

首都圏のホームライナーはどんどん廃止され今春からはついに
東海道線の湘南ライナー8,5往復と湘南新宿ラインのホームライナー2,5往復だけの存在になりました。
2年ほど前に高崎線のホームライナー鴻巣3本が廃止され特急スワローあかぎに置き換えられ実質240円の値上げ。
同じく2年前に宇都宮線のホームライナー古河3本が廃止され特に置き換えはなし、座りたいなら普通電車のグリーン車に乗れみたいな誘導でしょうか。
そしてついに再来月には中央線の中央ライナー下り5本上り2本を全て廃止、同じく中央線の青梅ライナー2,5往復も廃止され、運転区間を東京~八王子間に短縮し(現状は東京~高尾間)特急はちおうじとして運転、実質240円の値上げ、青梅ライナーは本数が減り特急おうめを1往復運転。
同じく地元のホームライナー千葉5本も再来月で全て廃止。
津田沼行の快速3本を千葉まで延伸、東京発千葉行を2本増発で
実質、千葉まで行く本数をライナー廃止でも維持するとかいってますが
これも宇都宮線の時どうように普通電車のグリーン車への誘導でしょうか。
残るは東海道線と湘南新宿ラインのライナー12往復ですが
これも踊り子の車両が185系から257系にかわるのを機にライナーは廃止されるのではというのが濃厚ですが、なんせこの区間は185系は15両編成、または215系というオール2階建て10両というかなりの客が利用していますから、どうするのですかね
まさか750円なんていう特急料金とってて
ライナーと同じ停車駅だったらぼったくり以外のなにものでもないでしょう
中央ライナーは特急と同じ停車駅で
東京ー新宿ー立川ー八王子ー高尾が停車駅でしたから特急に置き換えても停車駅的には問題ありませんが
東海道線は
東京ー品川ー大船~平塚までの各駅ー国府津ー小田原です。
湘南新宿ラインが
新宿ー渋谷ー藤沢ー茅ヶ崎ー平塚ー二宮ー国府津ー小田原です。
まさか特急料金とって藤沢や辻堂、茅ヶ崎や二宮、国府津にとまるとかありえないでしょう。
特急なら踊り子や旧特急東海にあわせるべく
東京ー品川ー横浜ー大船ー平塚ー小田原か
東京ー品川ー川崎ー横浜ー大船ー小田原ー湯河原ー熱海か
このくらいにしぼらないとね。750円も特急料金とって快速がとまらないような辻堂や二宮とまるとかさすがにね。

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
停車駅を絞るのなら、
東京→品川→藤沢→茅ヶ崎→小田原
じゃないでしょうか?
新宿からのは、
新宿→渋谷→藤沢→茅ヶ崎→小田原
藤沢と茅ヶ崎は、東海道貨物線にライナーホームがありますから、使わないと無駄になってしまいます。
絞るのならね。
東京から藤沢で50キロちょっとだから、通勤特急と位置付けるのなら、
藤沢を境に東京側はすっ飛ばして、その代わり小田原側は小まめに停めると、利用率も期待できそう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鹿児島本線福岡区間以外で、通...
-
運休と運転見合わせって何が違...
-
鉄道の枕木から煙が出る、って...
-
非常停止ボタンを押してしまい...
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
電車の一番線・2番線 3番線・...
-
中央線の快速と中央特快
-
電車のホーム:先発,次発,次...
-
接続と連絡と待ち合わせ
-
将来、併結運転って・・・?
-
小田急永山駅・京王永山駅どち...
-
JR線の電車のトイレ事情について…
-
JR総武線快速 津田沼駅での電...
-
京急線(横浜→羽田直通)の混雑...
-
特急『湯布院の森』は、弁当な...
-
早々に運休決めるJR東日本 頼...
-
電車の料金の違いについて。 な...
-
博多駅から新幹線で新大阪駅ま...
-
大阪府枚方市って なんで京阪の...
-
電車運転士に怒ってます 混雑し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鹿児島本線福岡区間以外で、通...
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
非常停止ボタンを押してしまい...
-
質問です、各停から特急に乗り...
-
篠ノ井駅での乗り換え時間
-
中央線の快速と中央特快
-
電車などに詳しいかた 教えてく...
-
先日、強い風のせい、私のマス...
-
接続と連絡と待ち合わせ
-
電車の揺れの状態は運転手によ...
-
電車の料金の違いについて。 な...
-
電車の一番線・2番線 3番線・...
-
電車の運転が下手な運転手って...
-
鉄道の枕木から煙が出る、って...
-
品川駅はなぜ東海道新幹線は全...
-
運休と運転見合わせって何が違...
-
特急『湯布院の森』は、弁当な...
-
東海道新幹線の間隔が上限3分...
-
JR和新幹線有何不同
-
小田急永山駅・京王永山駅どち...
おすすめ情報