
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>日本の建築物にもヨーロッパの建築様式で建てた歴史的建造物はあるんですか?
厳密にいえばないです。なぜならヨーロッパの建築様式は石またはレンガで作ることが前提で、日本の様式は木造だからです。
ただ、教科書で習ったと思いますが柱の「エンタシス」はヨーロッパ(ローマ)からもたらされた建築様式の一部で、日本でも飛鳥時代の法隆寺などの柱はエンタシスの特徴が見られます。この程度のものならあります。
日本の建築様式はもちろんありますが、ヨーロッパのそれとは材料が異なるので、根本的に異なります。
日本の場合たとえば、高床式倉庫にルーツがある「神明造り」とか、日本最古の建築様式で神社などに見られる「大社造り」などがあり、屋根だけでも切妻造 ・ 寄棟造 ・ 入母屋造 ・ 宝形造などの建築様式など様々な様式がありますが、どれも「木造」だからできるやり方で石造りのヨーロッパの建築様式とは全く違います。
日本では地震があるので近代になって「ヨーロッパと全く同じ建て方」はできず「ヨーロッパの建築様式を模した、日本建築」です。
それでも明治期は外国人が設計したものも多く、たとえば鹿鳴館はイタリアルネッサンス様式に英国様式を加えた2階建ての煉瓦造りだったそうです。
このような建物で現存するのは、たとえば東京駅(丸の内側)駅舎・横浜赤レンガなどがあり、木造でよければ軽井沢の旧三笠ホテルや横浜の外人墓地の横にあるエリスマン邸などがあります。

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 日本中世において、中国大陸からもたらされた二つの建築様式について具体的に教えて欲しいです。 1 2022/08/10 21:11
- 歴史学 日本式建築で代表的な社殿を教えて下さい。 2 2022/07/25 17:46
- 歴史学 日本式建築で代表的な殿堂及び城を教えて下さい。 3 2022/07/25 17:43
- 歴史学 将来、中国の古建築の設計者となりたいという願望があります。 昔あったとされる建造物を復元するのは誰で 2 2022/06/16 19:50
- 歴史学 日本式建築で代表的な寺院を教えて下さい。 3 2022/07/25 17:40
- 伝統文化・伝統行事 ユネスコ無形文化遺産のうちあなたが特に振興して欲しいものはなんでしょうか? 1 2023/04/04 20:58
- 不動産業・賃貸業 市街化調整区域でのぼろ戸建ての売買と賃貸 2 2022/04/09 19:53
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/03/10 08:51
- 建築学 橋を架ける形式について 北海道に在住していますが、石狩川にかけられた橋などで、上り下りの車線毎に、異 2 2023/08/22 15:15
- 建設業・製造業 検査済証のない建物にエレベーターを増設する計画について 3 2022/04/22 14:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
建築構造についてお詳しい方に...
-
隈研吾の建築が「青カビと腐食...
-
ビル建設について 30年前くらい...
-
1:500(a3)の図面を1:200(a2...
-
HD金物について
-
【建築設計】消防署から階段の...
-
ビル管法 換気量
-
物置の建築確認してないとどう...
-
建築学部建築学科 工学部建築学...
-
excel 平方根目盛
-
建床面積とは何ですか?どこを...
-
アクアラインの風の塔みたいな...
-
【昇降はしごの正しい手の位置...
-
故障した高圧洗浄機、高速洗浄...
-
映画FALLを見たのですが高さ600...
-
タイルのセラミックファイバー...
-
この赤いのなんですか?
-
ギリシャのメテオラの空中修道院
-
建築塗装屋さんのやりがいはな...
-
耐久性という面から見て、法隆...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隈研吾の建築が「青カビと腐食...
-
耐久性という面から見て、法隆...
-
1:500(a3)の図面を1:200(a2...
-
【建築設計】消防署から階段の...
-
映画FALLを見たのですが高さ600...
-
アクアラインの風の塔みたいな...
-
故障した高圧洗浄機、高速洗浄...
-
【昇降はしごの正しい手の位置...
-
ビル建設について 30年前くらい...
-
建築学と機械工学のどっちを専...
-
建築学部建築学科 工学部建築学...
-
この赤いのなんですか?
-
東京バベルタワーというのは、...
-
物置の建築確認してないとどう...
-
フジテレビの社屋はなぜあんな...
-
建床面積とは何ですか?どこを...
-
ビル管法 換気量
-
建築業界では今も三隣亡の日は...
-
金閣寺を建てたのは大工なのに...
-
建築図面の見方
おすすめ情報