dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メルマガによって、日刊、週二回、週刊、隔週、そして不定期発行などがありますが、実際どのくらいの頻度がちょうどいいと思いますか?
私の場合、あまりこまめにパソコンを開くほうではないので、日刊だとちょっと多いかなと感じます。
皆さんの意見を聞きたいです。

A 回答 (3件)

kanesadaさん、はじめまして。



私も今、メルマガを発行しています。(実は今、発行作業を終えたばかり)。

創刊したてのときは、設定では毎週にしていましたが、エネルギーを持て余して週2回とか出していましたが、今は隔週に落ち着きました。
やはり、皆さんの言われる通り、メルマガの内容によって、発行は違うと思います。
私は、メンタル系なので、内容が比較的重く、読む側にも気力がいるので、隔週にしています。

毎日発行するメルマガだと、「雑学モノ」がそれですよね。
こうやって書いてふと思ったのですが、「捨てられるメルマガ」と「保存しておきたいメルマガ」も、考慮出来ますね。

書いていて嬉しいのは、感想や相談のメールをいただくと、とても励みになりますよね。
面倒でも、お返事はマメな方がいいです。
そういう人たちに支えられているのだから。

kanesadaさんのメルマガ、読んでみたいな。

がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
しかし、残念ながら私はメルマガは発行していないんですよね、筆不精なもので(苦笑)。
配信する側とされる側の生の声がどうしても聞きたくて、今回質問させていただきました。
ご丁寧な回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/11/23 10:54

こんにちは。


発酵頻度については、メルマガの内容によるのでは無いでしょうか?

メルマガを以前発行した事があるのですが、対象が学生で、携帯受信の続き物コラムだったせいか、アンケートを行った所、毎日希望という方が多かったです。

逆に自分がマガを取る時、勉強用のテスト形式のものを登録したら、毎日来るのが逆に重荷になった事もあります。

日刊でなくとも、ある程度定期的(ここがポイントだと思います)に配信があるのが良いのでは無いでしょうか?
携帯受信の場合は、パケ代等の予測も立て易いので、安心します。
完全に不定期ですと、何時まで待てばよいのか判らず不安になります(或いは発行されている方が病気になったのかとか心配してしまいます)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
とても参考になります。

お礼日時:2004/11/23 10:58

メルマガの内容(ポイントの有無含む)や個人によって異なると思います。


広告ばかりでHTMLメールは特にうざいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに広告ばかりのメルマガは、あまり読む気はしないですよね。

お礼日時:2004/11/23 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!