dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3年近く付き合ってる2歳年上で29歳の彼女がいます。
付き合っている間は特に喧嘩もなく穏やかに仲良くやってきました。
そんなこともあり、彼女が30歳 になる前にはと思い、3年記念日の日にプロポーズ をしようと考えていました。

ところが、この前彼女から急に距離を置きたいと言ってきたのです。
理由を聞くと、全然プロポーズ してくれないから、お互いよく考える時間がほしいとのこと。
すぐに別れたいとまでは言いませんでしたが、結婚してくれないなら別れるというような気持ちが伝わってきました。
確かに、よく考えると彼女もここ1年結婚の話をしてきたりと、やや急かされる場面がありました。
彼女としては、もう限界だったそうです。
お互い結婚は考えていたけど、その時期が離れていたせいで彼女はずっと不安に感じていたようで反省しました。

自分としては、今すぐプロポーズ しても良いのだけど(近々しようと思っていたことも伝えました)、無理矢理言わせるのも違うし、前向きに距離を置いた上で(話合いの結果1か月)しっかり準備をしてしようと考えていました。
そのため、指輪やプレゼントも買って準備をしていたのですが、彼女から連絡があり、会わないとマイナスなことばかり考えて一方的に別れた方が楽なのではないかと考えてしまうと言われました。別れるのは辛いけどその方が楽かもと。
また、距離を置こうと言った時にどうして引き止めてくれなかったのか、結婚する気があるんだったらどうしてすぐに言ってくれないのかと言われ、正直困っています。
結婚1か月より早く会って話すことになりました。
彼女の気持ちも頭ではわかりたいけど、こちらにも考えていた準備(自己満足だとは思いますが)やタイミングがあるのにと少し怒りの気持ちも芽生えました。
そんなに結婚したいなら自分からプロポーズ すればいいのにとも(乱暴だとは承知しています)。

付き合ってから彼女との別れは一度も考えたことなかったのですが、正直このまま無理矢理プロポーズ するのは気が向きません。
別れることも想像したのですが、悲しいのかもよくわかりません。
彼女とは結婚するものだと思っていたので、戸惑っている自分がいます。

恐らく彼女は、次に会って自分がプロポーズ をしなければ、別れると言うと思います。
それまでに自分の整理がつかない場合は、年齢的にも彼女ためにも別れた方がよいのでしょうか。
自分としては、ずっと一緒にいたいと思っていたし、責任をとるつもりだったのですが、ここまで迷っているのは自分でも驚いています。

自分が女心の気持ちをできていなかったのは確かです。
ただ、自分が正しいと主張するわけではありませんが、じはそんなに酷いことをしたのでしょうか。
そんなにプロポーズが遅いと女性は辛いのでしようか。

まとまりのない文章になってしまいましたが、何かご教示いただければと思います。
よろしくおねがいします。

質問者からの補足コメント

  • 要はプロポーズ しようと思っていたのに、急かされて冷めてしまったかもしれないと言うことです。
    自分で考えてもよくわからなくて質問してしまいました。

      補足日時:2019/01/26 00:06

A 回答 (12件中11~12件)

結婚してない身で申し訳ないですが


女の意見です。
女性の身体はタイムリミットが
あります。なのでどうしても
焦ってしまったのかなと思いました。
その結果、あなたとのタイミングも
ずれてしまったのでは…。
でも、あなたがまだ彼女が好きで
生涯この人と決めたのなら
後悔しないためにもプロポーズ
してみてはいかがですか??
あなたのイラっとしてしまう気持ちもすごくわかります。
でも、それだけ悩んでいる
ということはもし別れてしまった
とき私は後悔も出てくるんのでは
ないかと思います、なので
彼女に素直な気持ちを伝えてみて
はどうですか?
彼女にも変化があるかもしれません。
早めに気持ちを固めて自分の思いを彼女に伝えてあげてくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

女性のご意見ありがとうございます。
焦る気持ち、あって当然ですよね。本当に理解が足りなかったと思います。
結果はどうなっても、後悔のないように素直な気持ち伝えようと思います。

お礼日時:2019/01/26 00:49

もう三年も付き合っていて、年齢的にも出産のこととか考えてしまいますからね。


もし別れて、それからいい人見つけて、結婚までまた何年もかかるとか考えると子供産めるのかなと考えてしまいますよ。

彼女が本心からあなたに気持ちをぶつけてるのに形にばかりこだわって なんだかカッコ悪く感じました。

あなたが準備しているのなら、そのまま伝えて安心させてあげればいいのでは?
準備もあるからタイミングは僕に任せて、そんなに待たせないからと言えばいいだけでは?

それを急かされて 無理矢理プロポーズするのはとか わけがわからん!!って思いました。

別れるために付き合ってきたのでもなく、結婚するものだと思ってたなら形にこだわらず安心させてあげればいいのでは?

彼女の求めてるのはプロポーズの形やロマンチックさとかではなく、安心なのでは?

女性でその年齢なら出産のことも考えます。
遅くなれば授かりにくくなるし、障害の子供が産まれるかもとか考えてしまうんですよ。

まわりもどんどん結婚しますしね…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに、自分カッコ悪いです。
それもあって自分に自信がなくなったらしまったのかもしれません。うだうだしてないで誠意を見せるべきですね。

お礼日時:2019/01/26 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A