
キャノンデールの永久保証について実際に使われた方はいらっしゃいますか?
私、シナプスのアルミのオーナーでして購入して3ヶ月ほどで B Bから異音がして、購入店でグリスアップしてもらい現在は異音はしないのですが、(たまに踏み込む時にパキッという時はある)ネット上での B B30の評判の悪さが気になりシマノクランクとトーケンのBBコンバーターに変えようと思い立ちました。購入店で相談すると B Bをトーケンのものにするとキャノンデールの永久保証が効かなくなる、純正のアダプターなら保証が効くと言われました。でもアダプターなら B B30のままだし永久保証なんて現実的にはあまり意味なさそうだし、トーケンのBBにしようと思うのですが、実際に他の B Bに交換された方や保証で得した?方の意見など色々教えて欲しいです。
クランクは購入済みなのでどちらにしても交換はします。
購入店は大手スポーツ車専門のチェーンです。
現在購入後10ヶ月。走行3000kmです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
店の嫌がらせでしょうね。
というか、こういうシステムで商売を守っているのかもね。キャノンデール本社に聞いてみたらどうですか。
英文で。
正直な話
クランクが壊れても、キャノンデールが永久保証をするとは考えにくいですよね。
ましてBBなんか。
永久保証に関しては、フレームだけじゃないのかな。
ただ、BB周りにクラックが入れば駄目かも。
そして、純正のパーツをその店で交換しなければならないという決まりがあるかもしれませんね。
例えば、自分でステムを交換してヘッド周りに異常が出た時も、保証外になるかもしれませんよね。
結局、3000km走って、異常がなければ初期不良はないと考えれます。
まず、トーケンのBBが原因で壊れることはないでしょう。
永久保証を使うこともないでしょう。
もし異常が出てきた時は、新しい自転車が欲しくなっているからね。
No.1
- 回答日時:
通常使用において フレームの溶接部のクラックなどが起きた場合 保証されるのでしょう。
メーカーが想定する使用内容が?で 大概 乗り方や使用方法がメーカー想定範囲を超えているなどで保証されないケースが多いのでは?
軽度でも段差を乗り越えたとか 転倒したなどの経験が有れば ダメとか!
購入間もなくで フレームや部品に外的傷がなく フレームのパイプや溶接部のクラックが起きた場合のみ スムーズに対応フレーム交換などがされる程度でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家具・インテリア ニトリで購入したソファーに5年保証が付いていたのですが、へたりによる凹みは保証の対応に入るのでしょう 1 2022/11/29 11:36
- 車検・修理・メンテナンス CVTの載せ換えについて。 三菱デリカD2 MB15S 平成23年 走行83000km CVTの調子 7 2022/10/18 18:47
- 加湿器・除湿機 保証書について教えて下さい。 2週間前に購入したパナソニックの衣類乾燥除湿機に不具合が有り、初期不良 3 2022/09/20 20:36
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
- 中古バイク 中古バイクについてです。 バイク屋で中古のバイクを買ったのですがもうすぐ保証が終わります。 初めて買 3 2023/05/22 08:06
- 中古車 トヨタrav4 Gzパッケージについてです。 先日中古車を購入したのですが、エアコンをつけると吹出口 2 2023/03/27 16:58
- 中古車 購入した中古車をすぐ手放した方教えてください。 昨年9月にボルボV60の2015年式を155万で購入 7 2023/01/10 14:41
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- BTOパソコン サポート電話が繋がりやすいBTOショップ、メーカーを知りたいです。 3 2022/09/29 11:40
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ 防犯カメラ 屋外 ソーラー ワイヤレス WIFI 監視カメラ は何がお勧めですか? 1 2023/01/18 20:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
炊飯器に5年延長保証は必要で...
-
LS500の中古車で最長5年保証エ...
-
SteamのWin10対応ゲームはWin11...
-
エディオンカードとエディオン...
-
100年プリントの保証は?
-
中古車市場での保証付きと保証...
-
スプラトゥーン
-
購入して3ヶ月でCDデッキが...
-
永久保証の工具メーカー
-
エディオンカードについて
-
gooネットで中古車の購入を考え...
-
認定中古車について
-
キャノンデールの永久保証につ...
-
Applecareと家電量販店の保障...
-
中古車のメーカー保証継承について
-
中古車購入予定。保証は付けた...
-
Amazon で買った Intel CPU は...
-
液晶TVを買おうと思っています...
-
如何なる保証をなすものではあ...
-
遠方の中古車屋で車を買われた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
築10年で点検でバルコニーの防...
-
炊飯器に5年延長保証は必要で...
-
エディオンカードについて
-
エディオンカードとエディオン...
-
LS500の中古車で最長5年保証エ...
-
SteamのWin10対応ゲームはWin11...
-
IHクッキングヒーターの保証...
-
機能を保証?保障?
-
ライブに行って銀テープを持っ...
-
レシートがない場合、保証は効...
-
スタンレーのクーラーボックス...
-
Amazon で買った Intel CPU は...
-
gooネットで中古車の購入を考え...
-
スナップオンの保証
-
中古車のメーカー保証継承について
-
中古車の保証内容(1ヶ月または...
-
トヨタ・ロングラン保証と車検
-
EGS保証について
-
100年プリントの保証は?
-
コレガ製NAS「CG-NSC4500GT」で...
おすすめ情報