
下記のホームページのTableに表示される数字の取得方法を教えてください。
Webbrowserに表示してDocumentTextで取得すると、枠のみ取得できて、数値はとなってしまいます。
よろしくお願いいたします。
https://qcs118.qhit.net/livestar/w3/e3e65626f06c …
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
VB.netは存じませんので、具体的なコード等は示せませんが・・・
現状での内容取得の方法がはっきりしませんが、想像するところ、サーバからの出力内容をそのまま取得しているものと思います。
これは、ブラウザで表示した際の「ソースを表示」で閲覧できる内容に相当します。
ご提示のサイトでは、これに当たる内容はページ表示の固定の雛形(=書式)となっていて、変動するデータ部分は、ページ表示後に(Ajaxなどで)別途取得して、表示する構成になっていると思われます。
データのみ取得できれば良いのであれば、直接データ出力元にアクセスする方法も考えられます。
(先方でセッション管理のようなことを行っていると、直接取得は無理な場合もあります)
https://teratail.com/questions/32199
あるいは、ブラウザを介してアクセスして、全体表示後(=データを含めて表示後)にDOMから取得すれば取得できるものと思います。
ご指導ありがとうございます。
まさしく、知りたかったことです。
大変助かりました。よく読んで、わからないことがあれば再度質問させてください。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
早速のお返事ありがとうございます。
ExcelのWebクエリーだと、Tableの枠のみ表示され、表の中のデータ(数値)が表示されません。
改めてご指導願えないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAでアクセスDBからデータの取...
-
【VB.NET】Excelの最終行までの...
-
富士通(汎用機)のAIMについて
-
access vba 『○○件づつ表示』を...
-
VB2010で、選択した系列を最前...
-
VBA 変数名に変数を使用したい。
-
Redim とEraseの違いは?
-
VB.NETにて、構造体へデータを...
-
『列名 '担当者CD' があいま...
-
VB6.0の「vbFromUnicode」はVB....
-
VB.NETでのAccessテーブルリンク
-
MDBをADO接続でINSERT・UPDATE...
-
[C#] DataGridViewでコンボボッ...
-
INT64対応のprintf系関数はあり...
-
EXCELのVBAでLenB関数について
-
2つ目のレコードの値を取得す...
-
2次元配列でウォッチが出来ない
-
ワークテーブルの作成について
-
ADOでNullフィールドの抽出
-
手動または分散トランザクショ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【ExcelVBA】値を変更しながら...
-
VBAコンボボックスの内容が反映...
-
VBAでアクセスDBからデータの取...
-
【C#】textBoxの指定行のデータ...
-
「Nullの使い方が不正です」の...
-
C# DataTableに最後に追加した...
-
【VB.NET】Excelの最終行までの...
-
VB2010で、選択した系列を最前...
-
非同期のプロセス間通信(パイプ...
-
COBOL数値転記の仕様
-
エクセルのマクロ コンボボッ...
-
エクセルのセル最終行取得
-
ListViewで表示されたデータの...
-
クリスタルレポートでレコード...
-
Excel VBAで1週間毎にカテゴリ...
-
アクセスでウェブ上のデータを...
-
エクセルのCSV読み込みについて
-
[リボンのキーボード ショート...
-
Web画面のTableから数字を取得...
-
Excel VBAでフォルダ内の全テキ...
おすすめ情報