
兄がiPadで動画を見ながら食事をします。家族で揃って食べる時はしないのですが、塾などで食事の時間がずれて1人で食べる時にiPadで動画を見ながらご飯を食べます。1年くらい前から少しスマホ飯が始まり、最近頻度が高くなりました。
動画の音がよく聞こえないからと見ていたテレビを消されたり、スマホ飯をやめなさいと母と一緒に注意するとイラッとした顔で溜息をついたり、「俺はそういうめんどくさいルールに従いたくないんだよ」「テレビだって大して見てないだろ、他人に迷惑かけて食べてる訳じゃないからいいだろ」と訳の分からないことを言います。
スマホ等に限った話ではありませんが“ながら食べ”は食事マナーとしてアウトですし、もし外でそんな食べ方をしていたら見てて育ち悪そうとか思われそうで嫌です。正論言っても聞かないのでうんざりしてます。人格否定するような言葉しか思いつきません、殴り合いになるので言いませんが(^_^;)
なんとかやめさせたいのですがどうすればいいでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
時代の流れなのかなぁ。
昭和の子供の頃、テレビを観ながら夕飯を食べていたけど、家によっては食事の時はテレビ禁止という家もあったね、だけど高校生ぐらいになったらそんなルール聞かなくなった。
今、自分の子供も同じ、スマホやタブレットでYouTubeを観ながら飯食っている。
初めは「行儀悪い」と言って注意していたけど、テレビ観ながらとはどう違うとなったら説明できなくて、「テレビは家族みんなで同じく楽しめるだろう」と言っても、核家族化しているから説得力無いし。
形は違えどやっている事は変わらないから、注意したってね....時代の流れだからねぇ......。
No.1
- 回答日時:
受験勉強で忙しくて、上手く合間を縫って娯楽を楽しんでいるんだから、今は好きにさせてあげてください。
彼には、家族との食事でマナーを守るくらいの感覚はあるわけですから、それを続けたからって、癖にはならないですし、人前でもしないです。ご安心を。
お兄さんだって別に片手間で動画観たいわけではないはずです。食事は食事で楽しんで、その後存分に動画を楽しみたいはず。でも今は勉強中心で、動画に与えられた時間は「満足出来る程ではない」のでしょう。そうなった時に、「テレビ観ながら食べるのと同じだから」となったとしてもおかしくはないです。
「なんとかやめさせる」とおっしゃっていますが、あなたが個人的に気になるってだけの自己満足になってませんか?
もっと今のお兄さんの状況や立場も踏まえて、何が大事か総合的に考えてみてください。お兄さんが今の自分の為に、自分なりに考えた行動なんじゃないか。それを邪魔することは、結果的に受験を邪魔することにならないか。
それでも「いや、やはりやめさせることが重要だ」と思うなら、是非殴り合いでも殺し合いでもしてください。後悔は無いですから。
でも正直、そこまでのことと思えないから、足踏みしてるのでしょう? 今は見守ることをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 中学生の息子が夕食中にiPadで動画を見たりゲームををしてることに悩んでます。私は普段仕事で夕食時い 12 2022/07/12 08:18
- 父親・母親 スマホを見ながらご飯を食べてはいけない理由を教えてください。僕はこの4月から社会人になったものです。 37 2022/04/26 06:39
- その他(家族・家庭) 家族とご飯を食べたくない 21歳大学生です。実家で暮らしています。 最近家族とご飯を食べることに苦痛 2 2022/08/11 19:26
- その他(家族・家庭) 先日祖母が母が楽しみにしていたケーキを食べてしまいました。 たかがそれだけのことなのですが、祖母の分 5 2022/07/06 17:48
- その他(家族・家庭) 家庭内の質問です。 3 2022/04/30 20:09
- デート・キス 至急 付き合ってない同い年の3ヶ月くらい前にネットで出会った男子がいます。お互い大学3年です。今日ま 3 2023/05/18 20:17
- その他(悩み相談・人生相談) 食事の際にどのくらい時間かかってますか? 私は極端に食べるのが遅い方だと思ってます これは小さい頃か 3 2022/11/07 16:24
- その他(悩み相談・人生相談) 毎週日曜日は外食するのですが外食が苦手でいつもやんわり断ってます。仕事は飲食店で休憩もほとんどなく、 3 2023/06/11 18:14
- その他(家族・家庭) 好き嫌い、苦手に関しての質問です。 この間久しぶりに彼氏のお兄さんのお家にお邪魔させて頂きました。ご 3 2022/05/25 09:28
- その他(家族・家庭) 1人暮らしならあるあるだと思いますが、家族暮らしだとご飯を皆んなで一緒に食べる時テレビは消しますよね 3 2022/11/01 02:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
朝6時からアパートやマンションで洗濯機を使うのは非常識?不動産の専門家に聞いてみた
4月からの新生活で、アパートやマンションなどの共同住宅に住みはじめた人もいるだろう。そんな中、「教えて!goo」にも「マンション在住ですが、朝6時から洗濯機を使うのは非常識ですか?」という質問が投稿され注...
-
小指を立てるのは下品?マナースクール代表に正しいテーブルマナーを聞いた
グラスやカップを持つ際に、ついつい小指だけが立ってしまうことはないだろうか。知らず知らずのうちにやってしまう癖であり、他人がそうなっているのを目にすることもある。マナーの側面から見ると正しいのだろうか...
-
内祝いはどのタイミングで何を贈るべき?マナー講師にルールを聞いてみた
就職や入学、出産など、人生には節目において「内祝い」を贈る機会がある。しかし、どのような品物が適切なのか……。そもそも贈るべきタイミングなど、知らないことも多いのではないだろうか。「教えて!goo」にも「...
-
「見直したよ!」はほめ言葉なのか、マナー講師に聞いた
先日、「教えて!gooウォッチ」で「『見直したよ!』はほめ言葉?」という記事をリリースした。 「カラオケで歌を披露したら、『歌えるんじゃん、見直したよ』と言われて複雑な気持ちになった」という投稿に対するさ...
-
駐車場の白線は単なる目安?気になるマナーの正解を、マナー講師に聞いてみた!
冠婚葬祭や食事、ビジネス、服装など、さまざまな場面で使われるマナー。しかし、「これって正しいのかな……」と、正解が気になるものもあるのではないか。「教えて!goo」では「正解が気になるマナーを教えてくださ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
口を閉じていてもくちゃくちゃ...
-
テレビを見ながら食事とスマホ...
-
夫の食事マナーにイライラ
-
食事中、テレビは見ていいのに...
-
兄がiPadで動画を見ながら食事...
-
夫の食事中のマナーが悪いのを...
-
改めて思ったのですが、「思い...
-
ソープ帰りの客の匂いは、どん...
-
ものもらいになってしまいまし...
-
よく誘った方が奢るのが一応マ...
-
すごく分厚いハンバーガーって...
-
オジサンが口をクチャクチャッ...
-
人前、特に目上の人の前で扇子...
-
この前、気になっていた男の子...
-
割り箸を水につけるのはマナー...
-
石破総理はなぜこれほど叩かれ...
-
電車の席に白っぽいシミの跡が
-
食事マナーの悪化は老化現象で...
-
スマホでテレビの音声を出したい
-
友達と旅行で同じ部屋に泊まる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
口を閉じていてもくちゃくちゃ...
-
食事中、テレビは見ていいのに...
-
テレビを見ながら食事とスマホ...
-
「マナー」「行儀」「作法」 の...
-
兄がiPadで動画を見ながら食事...
-
ひじをついて食事をするのはマ...
-
両肘ついて食事する若い女性
-
基本的な事ですが
-
夫の食事マナーにイライラ
-
食事の作法「とんかつ」の食べ...
-
食事をする前、合掌して『いた...
-
食事中にスマホをいじったり、...
-
子供にテレビをみせながら食事...
-
TVやネットで「お食事中の方申...
-
食事の席でのマナーについて
-
食事の挨拶について
-
食事作法について
-
妹の食事マナーが悪い! 妹の食...
-
会社のお昼休みに、若い男の後...
-
夫の食事中のマナーが悪いのを...
おすすめ情報