アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

兄がiPadで動画を見ながら食事をします。家族で揃って食べる時はしないのですが、塾などで食事の時間がずれて1人で食べる時にiPadで動画を見ながらご飯を食べます。1年くらい前から少しスマホ飯が始まり、最近頻度が高くなりました。
動画の音がよく聞こえないからと見ていたテレビを消されたり、スマホ飯をやめなさいと母と一緒に注意するとイラッとした顔で溜息をついたり、「俺はそういうめんどくさいルールに従いたくないんだよ」「テレビだって大して見てないだろ、他人に迷惑かけて食べてる訳じゃないからいいだろ」と訳の分からないことを言います。
スマホ等に限った話ではありませんが“ながら食べ”は食事マナーとしてアウトですし、もし外でそんな食べ方をしていたら見てて育ち悪そうとか思われそうで嫌です。正論言っても聞かないのでうんざりしてます。人格否定するような言葉しか思いつきません、殴り合いになるので言いませんが(^_^;)
なんとかやめさせたいのですがどうすればいいでしょうか。

A 回答 (3件)

時代の流れなのかなぁ。



昭和の子供の頃、テレビを観ながら夕飯を食べていたけど、家によっては食事の時はテレビ禁止という家もあったね、だけど高校生ぐらいになったらそんなルール聞かなくなった。

今、自分の子供も同じ、スマホやタブレットでYouTubeを観ながら飯食っている。

初めは「行儀悪い」と言って注意していたけど、テレビ観ながらとはどう違うとなったら説明できなくて、「テレビは家族みんなで同じく楽しめるだろう」と言っても、核家族化しているから説得力無いし。

形は違えどやっている事は変わらないから、注意したってね....時代の流れだからねぇ......。
    • good
    • 0

10年後には、それが普通になっている可能性!


注意したら、平成の昔じゃあるまいし、時代遅れだと、言われるはず。
    • good
    • 0

受験勉強で忙しくて、上手く合間を縫って娯楽を楽しんでいるんだから、今は好きにさせてあげてください。


彼には、家族との食事でマナーを守るくらいの感覚はあるわけですから、それを続けたからって、癖にはならないですし、人前でもしないです。ご安心を。
お兄さんだって別に片手間で動画観たいわけではないはずです。食事は食事で楽しんで、その後存分に動画を楽しみたいはず。でも今は勉強中心で、動画に与えられた時間は「満足出来る程ではない」のでしょう。そうなった時に、「テレビ観ながら食べるのと同じだから」となったとしてもおかしくはないです。

「なんとかやめさせる」とおっしゃっていますが、あなたが個人的に気になるってだけの自己満足になってませんか?
もっと今のお兄さんの状況や立場も踏まえて、何が大事か総合的に考えてみてください。お兄さんが今の自分の為に、自分なりに考えた行動なんじゃないか。それを邪魔することは、結果的に受験を邪魔することにならないか。

それでも「いや、やはりやめさせることが重要だ」と思うなら、是非殴り合いでも殺し合いでもしてください。後悔は無いですから。
でも正直、そこまでのことと思えないから、足踏みしてるのでしょう? 今は見守ることをお勧めします。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています