
KENWOODの古いオーディオアンプを使っています。
品番はKAF-7002で、購入は1993年ごろだったかと記憶しています。
先般、いつものように電源を入れると、いったん各インジケータが点灯したあとすぐにパチンという音とともに電源が切れて電源ボタンについているインジケータが点滅しました。
何度も同じ状態を繰り返したのち、やっと電源が安定して音がなりました。
昨日、本日とも同じ状態です。
説明書にはスピーカーがショートしているためにスピーカープロテクションが働いているためだと書かれていますが、スピーカーのケーブルにそれらしい箇所はなく、試しにスピーカーを外していても同じ症状です。
根気よく電源を入れたり切ったりしてやれば音が出せるようになりますが、これは説明書にあるようなスピーカーのショートではなく別の故障だと考えているいいでしょうか。
ひとつ心当たりがあるとすれば、昨年の秋にスピーカーからボリボリという音がして、あれ?と思った瞬間ボンという音で電源が落ちたことぐらいですが、その後は普通に使用できていました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
明らかに電源か電源用リレーの故障です。
その内に全く電源が入らなくなるでしょう。そのまま使っていると他の部分まで故障する可能性が有るので使わない方が良いでしょう。
1993年製ではもうとっくに部品の供給はされないので同じアンプをオークションなどで探すか
他のアンプに買い替えするしか無いでしょうね。
自分で分解して直せる自信が有るなら別ですが。
ありがとうございました。
趣味でギター用エフェクターの自作などしていますが、オーディオや電源関係は全く知識がないので買い替えたほうが良さそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 車のアンプとウーハーについて質問です。 アンプとウーハーをつけていたのですが 先日、走行中に急に音が 1 2022/12/09 22:03
- スピーカー・コンポ・ステレオ 自宅でアンプを使ってスピーカーから音を出すことをやめました。 音でご近所迷惑になるからです。 STA 3 2022/11/26 11:59
- スピーカー・コンポ・ステレオ Razer Nommo Chroma という外部スピーカーを使ってるのですが 電源が入らなくて困って 3 2022/08/07 20:04
- ライブ・コンサート・クラブ ライブ演奏の音の構成?的なのってどうなるですか? 3 2023/04/15 21:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ サブウーファーについて 10 2023/01/03 11:22
- その他(ホビー) 100V AC →DC出力32V(1.0A)アダプタで使用しているミキサーを電池式ポータブル化したい 3 2022/12/09 11:15
- テレビ 東芝REGUZA 65M550Kテレビの電源がはいりません 2 2023/01/20 11:19
- Android(アンドロイド) dtab 電源がつかないのですが特殊な状況 助けてください 1 2022/04/08 01:01
- スピーカー・コンポ・ステレオ FMトランスミッターを買うなら据え置き固定タイプと携帯ハンディタイプどちらが良いですか?? 去年の春 0 2023/05/07 03:34
- カスタマイズ(車) 回答をお願いします。軽自動車にナビ取り付けしました。たまに最初エンジンかける時スピーカーからドーント 4 2023/05/24 17:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
防犯カメラの仕組みを教えてく...
-
電圧間違いによる故障の修理
-
電源タップのケーブルをケーブ...
-
アンプの電源が入らなくなって...
-
PC電源を車用オーディオ機器電...
-
オーテク pro35 のファンタム電...
-
カーオーディオコネクターの結...
-
電源ONにしたままコンセントを...
-
デジカメ電源が入ったり切れた...
-
USB-DAC の電源について
-
長期間電源OFFのアンプONで大音...
-
サンスイAU-α607XRのアンプを30...
-
BOSEスピーカー PAM-3について
-
ST-SA50ESのタイマー録音
-
ビデオデッキから発信音のよう...
-
テレビの電源コード
-
東芝ブルーレイディスクプレイ...
-
Sonyのcdプレーヤー CDP-M59の...
-
なぜ電源スイッチが背面にある...
-
iPhoneの電源が付かなくなりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンプの電源が入らなくなって...
-
電圧間違いによる故障の修理
-
CDラジカセから変な音がします
-
ATX電源規格の、+5VSBから取り...
-
電源タップのケーブルをケーブ...
-
Sonyのcdプレーヤー CDP-M59の...
-
USBアイソレーターの仕組み
-
テレビに水をこぼしてしまいました
-
再生だけが出来ないカセットデ...
-
電源ONにしたままコンセントを...
-
cse社のクリーン電源 fx-600 を...
-
機器の電源仕様について(単相...
-
東芝ブルーレイディスクプレイ...
-
なぜ電源スイッチが背面にある...
-
ビデオデッキから発信音のよう...
-
ファンタム電源+アンバランス...
-
オーテク pro35 のファンタム電...
-
電源切ると、この音が気になる!
-
カーオーディオを電池で動かすには
-
オーディオアンプが壊れた?
おすすめ情報