
私は障害者です。健常者の方に聞きます。
多くの健常者は、障害の知識も見識もないかのように見えます。私自身、今まで生きてきて健常者の理解のなさを見てきました。
ただ、健常者だって、親戚中を広く見渡せば、障害者のひとりやふたりは絶対にいるはずです。統計上、いないわけはないのです。知的、身体、精神のいずれかは必ずいるはずなのです。
それなのになぜ、障害を理解してないのでしょうか。それは、そもそも知らない、知ろうともしない、知ったとしても黙って隠しているのではないでしょうか。
こうして障害者は世間から消せられて、透明人間になっていると私は思います。
健常者の方々に聞きたい。
あなたたちは、なぜ障害者を自分とは関係のないように思いたがるのでしょうか。
教えて下さい。
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.12
- 回答日時:
本人にはなれないので、理解は無理ですが理解しようと努力することはできます。
経験しないと実際のことは、理解できません。それが人間です。
私は、最近障害者と健常者がよくわからなくなってきています。今の障害者と健常者の区分は国が決めた基準のよって決められています。病人は日常生活に支障があっても障害者にならないのです。
私の会社は、総務は障害者で構成されており課長が健常者となっていますが、課長は持病があり、課長の方が体調を崩し休むことが多いです。
私は、その課長の本当の辛さを理解することは無理ですが、それを受け止めることはできます。協力してあげることもできます。
健常者と呼ばれる人もなんだかの問題を抱えており、自分のことだけで精一杯の場合のあります。
健常者もスーパーマンではなく、1人の人間なのです。
No.11
- 回答日時:
障碍者だって健常者だって同じだと言う割には
自分が一番差別しているんじゃないかな?
健常者にも障碍者にも同じように人としてどうよという人がいます。
それだけの事じゃないの?
障害者を理解しろと言うなら健常者を理解しろって言われるだけの事です。
健常者が障碍者と言う言葉を作ったといった人が居ましたが
いいえ。違います。
私は足が不自由です。
目が見えません。
同じようにはできないので特別視をしてください。
声に出して叫んだから
特別視されてしまったのです。
そのお陰で恩恵を蒙っていることはありませんか?
私は医者へ行きたくても行っている暇もない。金もない。
行かないのは本人の勝手でしょうか?言い切れますか?
五体満足で何の支障もなく生活していると思いますか?
苦しみなんて 健常者だってあるんです。
でも ダレも特別視はしてくれません。
医者代は自分の稼ぎで払っています、なければ行かれないだけの事です。
でも
医者へ行っても掛った費用はかえってきますよね。
税金も控除されていますよね。
普通に遣っている事をただひたすら遣っている。そんな事で健常者は褒めてもらえる事なんて何一つない。
褒めてくれる人なんて 何処にも居ません。
どうでしょうか。
今日は1日勤まったね。偉かったね。
引きこもりで家に居てばかりじゃ治るものも治らないからと
俺は 追っかけをして好きな時に温泉行って毎日ファミレスでご飯食べて
世の中へ出られる訓練をしているんだよ~。
って
働いていないのに収入は何処から?
親から?
健常者は五体満足だからどこも悪い所がないんだから
齷齪働いて我慢を強いられていても 当たり前なのだろうか。
健常者だって障碍者だって同じように苦しみはあります。
その環境の中で精一杯もがきながら生きているのは どちらも同じだと思いませんか?
私が一番腹立たしいのは
そのどちらにも属さない ボーダー上に存在する人達が確実に
最も悲しい矛盾と戦いながら存在しているってことです。余談ではありますけどね。
特別視してくれなきゃ生きていけない。生きずらい世の中だと主張した事で
(もちろんその事自体 良い事とか悪い事といっているのでは無いので誤解の無き様お願いします。)
境界線が引かれたのでは無いでしょうか。
障碍者だって健常者だって同じ人間でしょ?
健常者の中にだって同じかそれ以上に苦しい思いをしながら生きている人達が存在しているのだから
関係ないと思われているとしたら
健常者全てが友達でも縁者でもなければ関係ない人間として捕らえます。
それと同じだけの事ですよ。
身近に存在していれば お互いに助け合うことは出来ますし
そうしていますし
自分からわざわざ近づいて声をかけてコミュニケーションなんて
ナンパじゃあるまい。しないと思いますよ。
何かのきっかけで関わりがあってコミュニケーションとるだけじゃだめですか?
だって その昔は よほど見た目で何かがないと障碍だとわからずに居ませんでしたか?
一緒に働いていて あいつ変な人だ。変わってる人だ。近づかない方がいいかも。
そんな風に色眼鏡で見られていて悲しい思いした人 たっくさん居ますから。
障碍者となった今 世間から消されたように感じてしまうような環境を
とても切なく思います。
そんな環境ばかりじゃないと知ってもらいたいな。
No.10
- 回答日時:
日本人は異端を嫌う。
みんな同じであることに安心感を覚える。そういう文化でありそういう民族。ただ、先進国になってしまったので、一応の福祉を用意しないと示しがつかないのでとりあえず作った。
その福祉に甘えて横柄な態度の障害者が現れるようになった。
譲られて当然、かまってもらえて当然。わかってもらえて当然等。
そりゃ関わりたくもなくなる。
本当は、まっとうな障害者のほうが多いはずと私は信じたいが(私も障害者なので)。
No.9
- 回答日時:
参考までに。
私も程度は軽いものの、これでも障碍者です。
が、生まれながらの障碍者ではないので、障碍者になる前は障碍者に対する認識は薄かったよ。
あなたもそうだったのでは?。
よくいるのだよね、障碍者になったとたんに健常者の理解のなさに文句を言う人が。
なので、私はあまり文句は言いません。
「我が身をつねって人の痛さを知れ」というが、本当の痛さなんてわからないのだよ。
ついでなので聞くが、あなただって健常者の気持ちが理解できていないのでは?。
No.8
- 回答日時:
ただ、健常者だって、親戚中を広く見渡せば、障害者のひとりやふたりは
絶対にいるはずです。統計上、いないわけはないのです。
知的、身体、精神のいずれかは必ずいるはずなのです。
↑
統計上いても、具体的にいない場合など
沢山あります。
平均して散らばっている訳ではないのです。
それなのになぜ、障害を理解してないのでしょうか。それは、そもそも知らない
知ろうともしない、知ったとしても黙って隠しているのではないでしょうか。
こうして障害者は世間から消せられて、透明人間になっていると私は思います。
↑
甘えが感じられますよ。
障害者だから、理解すべきだ、というのは
甘えです。
ワタシが知っている障害者は8人いますが、
皆甘えがありますね。
だから、一緒に仕事をしていて、嫌われる人が
多いです。
赤の他人にそのようなことを期待すべきでは
ありません。
健常者の方々に聞きたい。
あなたたちは、なぜ障害者を自分とは関係のないように思いたがるのでしょうか。
↑
そもそも赤の他人は、自分とは関係無いと
思っています。
その中に障害者も含まれます。
それだけです。
No.7
- 回答日時:
経験したことがないからだと思います
基準が自分だから
想像力とかボランティア精神とか小さいころから植え付けてきて
芽が出てくるものだと思いますので
その辺に乏しいのかなと
No.6
- 回答日時:
障害者を特別視したり馬鹿にしたりするのは、相対的価値観に基づいている。
そうすることによってしか自身の優位性を確認することができない。
自分に自信のある人、つまり自我の確立できている人間は、障害者を特別視しないですね。
特別視する必要が無いので。
不自由があるなら同じ人類として支えるのは当然、という思考形態。

No.5
- 回答日時:
障害者をいたわるのは当然ですが障害者はいたわられて当然という考えはどうかと思いますね
健常者だって1人の人間です。
教えて!gooにも度々登場しますが障害者の気持ちも理解しろとか言いながら健常者の気持ちを理解していない人が居ます。
この様な一部の人のおかけであまり良いイメージ持ちません。
町の中ではどうですか?歩道を杖をついて歩いているならその人をよけてあげようと考えて歩くのが健常者
ところが障害者の方は健常者にも歩く道を譲ってあげようと考える人は少なく十分に道幅が有るのにも関わらず道のど真ん中をどうどうと歩きますよね。
この前は電気自動車というのですか?あれを運転した人に「どけー!っ(怒」と歩道で後ろからどなられましたよ。
>あなたたちは、なぜ障害者を自分とは関係のないように思いたがるのでしょうか。
あなたは健常者を自分とは関係のないものと考えていませんか?
いえ、それどころか他人を自分とは関係のないものと考えてませんか?
僕は障害者、健常者などと区別したりして考えてません、お互い人間なのですから
身体的に不自由が見られないなら健常者と思われても仕方のないことだと思います。
No.4
- 回答日時:
うーん、自分の友達は障害者だけど保育園からずっと仲いいし、「障害者」という目で見ていなかったので改めて「あ、そうか。
障害者だった」って思い出したくらい(^^;;障害者の方が近いところにいなければ、関わることもないので理解するもしないも、そもそもわからないですよね。貴方のように思っている方もいるでしょうから、そう思っている方が声を上げて訴えるべき。自分の会社でも障害者雇用を推薦していて、現に何十人も元気よく働いていてキラキラと眩しいくらい頑張っています。そこには、健常者と障害者との壁はなく、お互いが補っている光景が見えます。健常者ではわからない不憫な事も教えてもらいましたし、障害者の方にはわからない健常者の障害者に対する不安感も素直に話せています。「健常者が」、とか「障害者が」、とかではなく、人として付き合うのだから好きになれば健常者と障害者の方との結婚だってあります。健常者もそうだけど、障害者の方も理解してもらえるよう努力すべきだと思います。その為には、声を上げてきちんと主張すべきです。健常者同士だって話さないとわからない事だらけなんですから(^-^)自分が知る限りの健常者の皆さんは、障害者の方の理解度は高い方だと思います。近い将来、もっと身近に障害者の方がいる生活が来るのではないかとも思うので、お互いにいい関係が築けるよう努力したいですね。
No.3
- 回答日時:
貴方の主張には2点有る様に思います
・障害者は見えない差別されてる
・障害者を特別扱いするべきだ
私個人、色々問題が有りますが世間から無視され
赤の他人から空気扱いされてます。私が死んでも貴方は何も困らないでしょ?
私も貴方が死んでも何も困りません
世間の赤の他人に向ける目なんてそんなもんです。基本、他者への無理解です
社会が障害者の人一人で動けるように(一応)出来てるからです
エレベーター、点字名盤、スロープ、、、そういった設備で一人で行動できるようになってます
故に階段とかで障碍者が上がれなくて困ってるという状況に遭遇しません
まぁ早い話が障害者の人がヘルプカード掲げたり上着着てたら周囲の人が助けなければいけない
社会システムになってない
私の主張は
・障害者だろうが健常者だろうが赤の他人からは空気扱いされるもの
・障害者だろうが健常者だろうが自立した生き方を求めるなら特別扱いすべきではない
勿論、貴方が生活で困ってる事が有るならどんどん主張すべきです
色々書きましたが社会は所詮健常者向けで作られてます。貴方が困ってるならどんどん主張すべきです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の知的障害者にうんざりし...
-
発達障害の就活。先が見えません。
-
正直に言うと私はB2 療育手帳を...
-
20前後、女、高卒(大学中退)で...
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
知的障害者は若く見える方が多...
-
デート相手の男性に何らかの障...
-
職場にいる発達障害の人
-
IQが82なのに高学歴、大手企業...
-
参政党が。
-
私が強迫性障害で出版社にお問...
-
精神疾患を持つ友達とどう遊ん...
-
昔の近親婚姻による障害の認識...
-
心理検査(知能検査)をしたらIQ8...
-
プライドが高い
-
不動産、修理の請求について・・・
-
鬱や精神メンタル障害について
-
精神科医と話が噛み合わなかっ...
-
付き合ってる人に障害隠すのは...
-
SUMPRODUCTにて特定の文字以外...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正直に言うと私はB2 療育手帳を...
-
職場の知的障害者にうんざりし...
-
知的障害のある同僚のフォロー...
-
20前後、女、高卒(大学中退)で...
-
精神障害者2級ですが、ヘルパー...
-
障害者に対する差別や区別や偏...
-
障害者職業訓練校へ行くような...
-
下半身露出の人を発見し、通報...
-
発達障害者が一般枠を目指して...
-
私は現在一般雇用で働いていま...
-
精神障害者のくせに人並み以上...
-
障害を必要以上に差別されてい...
-
「障がい者が嫌い」。と言って...
-
障害者かどうかは見ただけで何...
-
知的障害のある兄 両親が他界し...
-
障害年金もらってる方に質問で...
-
障害者差別発言をされてからず...
-
発達障害者支援センターや障害...
-
先日思い切って告白したのです...
-
知的障害・自閉症の方の働き方...
おすすめ情報