
私には35歳になる知的障害の兄がいます。兄は長年無職で実家で年金暮らしの高齢の両親と同居してます。
兄はIQ76程で基準より少し高いという理由で療育手帳も精神障害者保健福祉手帳も貰えませんでした。その為作業所で働くことも障害年金を貰うことも出来ずかといって健常者と同じように働くことも出来ません。
本人に親が死んだらどうするつもりだと聞いても「そんな悲しい事考えたくない」と言うだけで話にならず困っています。
どうすればいいでしょうか?どなたかアドバイスを下さい。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
補足拝見…。
となると、親も「そんな悲しい事考えたくない」ということで思考停止してそのまま質問者様に一切合切を押し付けてあの世に逃げるつもりでしょうね。
逃げなきゃだめです。
質問者様の境遇って…。
親:子を愛玩用と搾取用に分け、一方を溺愛し甘やかす一方でもう一方を家計や介護の労働力としか見ていない毒親。
兄:自立のつもりのないニート。
こんなですよ。
きょうだいは他人の始まりです。
子をもう一方のきょうだいに頼らずとも自立していけるように教育するのが親の務めです。
たとえ障害があってもです。
ニートの兄と親から逃げたい、という構図で質問し直すことをお勧めします。
それとももしかして…引き取るつもりあるんですか?
テレビではそんなきょうだいを美談として語ってますが、戦時中の軍国少年みたいに国家にとって都合のよいように仕向けるプロパガンダだと思ってます。
もしかしたら、本当にきょうだいとして、家族として本心から嫌がらず面倒見ていくきょうだい児もいるのかもしれませんが…。
No.5
- 回答日時:
とにかく離れること。
物理的にも、精神的にも。
身内がそんなだと、心を強く持たないと共依存になりかねません。
役所の人らは生保などの支給をケチるため身内である質問者様に面倒見させようとする可能性があります。
扶養義務があるなんて言い出すかもしれません。
しかし、それは『自分(配偶者・子がいる場合はそれらも含みます)の社会的地位、収入等に相応した生活をしたうえで、余力のある範囲』という規定があるんです。
毅然とした態度で拒否しましょう。
そうすれば役所の人らは普通に兄に対して生活困窮者としての対応をするはずです。
兄が障害者ということで変に同情して質問者様を冷たいなんていう人も湧くと思われます。
それに対する備えも必要ですね。
質問者様の境遇を、兄の障害という要素を分離してまとめて客観視することも必要かもしれません。
No.4
- 回答日時:
兄弟でもあなたが見なくてはならない義務はありません。
障がい者施設の作業所でも健常者と同じような職場でも働くことが出来ないということはありません、兄が働く気があれば障害者施設でもほかの場所でも働けます。
兄が一人で生活していけないなら公的機関で面倒を見てくれるので大丈夫です。
No.3
- 回答日時:
NO.1の回答者さんに同意です。
そして、
何もあなたが背負う事はありませんよ。
自分の生活が第一です。
もしあなたにお兄さんを援助する余裕があるならいいですが
無理なら無理でいいんです。
もし、障碍者として公的な支援がもらえないなら
生活保護で生きる事になると思います。
No.2
- 回答日時:
ご両親まだ若いので
後の話でもいいかも
地球滅びるかもしれないし
社会福祉事務所とかに相談してみる
地域の支援センターに相談ですね
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
万が一質問者さんが先に亡くなっても
行政が最後まで面倒見ます
No.1
- 回答日時:
IQが高いだけで障害手帳がもらえない?
なにか違うような気がします。
うちの子は障害者です。
IQ高いです。
でも審議とかもなく手帳が持ってますし、国からの支援も受けています。
知的障害だけが障害ではなく、障害名は診断ついてないですか?
病因を変えるかなにかして、手帳取得したほうがいいです。
そして、就労支援など色々受ける。
もっと市役所の窓口(障害福祉課)に相談に行きましょう。
とにかく自立を目指さないといけないと思います。
知的障害がない、高機能自閉症、アスペルガーはちゃんと手帳交付の対象になりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の知的障害者にうんざりし...
-
発達障害の就活。先が見えません。
-
正直に言うと私はB2 療育手帳を...
-
20前後、女、高卒(大学中退)で...
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
知的障害者は若く見える方が多...
-
デート相手の男性に何らかの障...
-
職場にいる発達障害の人
-
IQが82なのに高学歴、大手企業...
-
参政党が。
-
私が強迫性障害で出版社にお問...
-
精神疾患を持つ友達とどう遊ん...
-
昔の近親婚姻による障害の認識...
-
心理検査(知能検査)をしたらIQ8...
-
プライドが高い
-
不動産、修理の請求について・・・
-
鬱や精神メンタル障害について
-
精神科医と話が噛み合わなかっ...
-
付き合ってる人に障害隠すのは...
-
SUMPRODUCTにて特定の文字以外...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正直に言うと私はB2 療育手帳を...
-
職場の知的障害者にうんざりし...
-
知的障害のある同僚のフォロー...
-
20前後、女、高卒(大学中退)で...
-
精神障害者2級ですが、ヘルパー...
-
障害者に対する差別や区別や偏...
-
障害者職業訓練校へ行くような...
-
下半身露出の人を発見し、通報...
-
発達障害者が一般枠を目指して...
-
私は現在一般雇用で働いていま...
-
精神障害者のくせに人並み以上...
-
障害を必要以上に差別されてい...
-
「障がい者が嫌い」。と言って...
-
障害者かどうかは見ただけで何...
-
知的障害のある兄 両親が他界し...
-
障害年金もらってる方に質問で...
-
障害者差別発言をされてからず...
-
発達障害者支援センターや障害...
-
先日思い切って告白したのです...
-
知的障害・自閉症の方の働き方...
おすすめ情報
母は、「私が死んだら順ちゃん(兄のこと)のことお願いね」
と言っており私には介護させるつもりらしいです