dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しくスマホを買ったのですが古いアプリで使っていたアプリが無くなっていました。
便利だったのですが何とかコピーする方法ないでしょうか?

スマホ画面を回転する際にボタンを押すと回転してくれるアプリなんですが。
スマホ画面の中心に薄っすらとボタンが表示され押すと回転してくれてしばらくすると
消えてくれます。
このアプリです。ノートンでは安全なアプリだと表示されたんですけどね。
何で無くなったんだろう。
回答お願いします。

質問者からの補足コメント

A 回答 (2件)

以下の説明を読めばできますよ。



https://316-jp.com/android-app-apk-extraction

要約すると、すでにスマホにインストールされてるアプリからインストールイメージのapkファイルを作り出すアプリを使う、という方法です。このapkファイルを新しいスマホにインストールすれば、ダウンロードできないアプリでもインストールできます。

できるけどノーリスクではありません。そのへんも含めて説明をよく読んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来ました。回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/03/03 20:29

アプリやツールなどのコンピュータソフトは単にコピーしただけでは動かない。


動作に必要な各種テーブル(動作を制御する定数や機器毎の情報)をシステムの規定のエリアにセットアップしないといけない。

また、動作に必要なオブジェクトやモジュールも入れ込まないといけない。

これら全部をまとめてやる事を「インストール」と言ってるわけ。

だから、1から1個ずつ「インストール」をしないと動かない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!