アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

付き合っていた彼にお金に関わることで、騙されました。
彼にお金を預ける条件として、ある約束を彼に提示していました。
そのお金を渡すことで、彼には利益が出ることになっていました。その利益で私の約束を守ってくれる予定でした。

元金は戻ってきました。
彼に利益も出ました。
でもその「預ける条件」に関しては約束を果たそうとしてくれませんでした。

弁護士さんにも相談しました。
「詐欺に関しては、民事上元金が戻ってくるとそれで解決になってしまうんです。預ける条件を守ってくれないのは、悔しいけどどうにも出来ない」


今月中に彼と会い、彼から、何故約束を守らないのか説明を受けることになっています。

彼は約束を守らなくても、悪かったという気持ちはないようです。

元金返したのに何故怒られないといけないのか、彼も怒っているらしいです。

どうしたら、悪いことをした人に気持ちが伝わるのでしょうか。


また、もう約束を守らないつもりなら。
私の「信用して預けた気持ち」は、もうどこにもぶつけることは出来ないのでしょうか。

泣き寝入りしかないですか。

A 回答 (11件中11~11件)

元金が戻ってきただけ良かったかと^^;そんな男、さっさと捨てて、新しい出会いを探しましょう。

腹たつかもしれませんが。話し合っても約束を守ってくれなかったのですから、私なら元金が戻ったので二度と会いません。
いつか相手にバチが当たると思いますし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!