dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて!gooのマイページに質問履歴、回答履歴、気になる
とありますが、気になるってなんですか?どうやったら数値が増えますか

A 回答 (4件)

他の人が、あなたがした質問に、気になるチェックを入れた数ではありません。


それは、あなたが登録した気になる質問の数です。
登録しまくれば増えていきます。数を増やす意味はありません。
増やしたければ、多くの質問の気になるボタンを押しまくるだけです。
「教えて!gooのマイページに質問履歴、回」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ありがとうございました
( ・∇・)

お礼日時:2019/03/04 15:17

その質問の回答を知りたい時に押しておきます。


自分も似たような疑問を持っていて、回答、他の人の考えなどを知りたい場合です。

「気にいった」とかの意味ではないです。
だから数値が増えたからって、何もありません。

でも、そういう意味に勘違いしているユーザもいるようで、「気になるを押してくれてありがとう」という補足をみたこともあります。
意味がわかりません。
質問者に関心があるわけじゃないですから。

押しておくと、新しい回答がついた時、補足がついた時などに、通知が来るのですぐにチェックできます。
「気になる」を押してない質問はあとで探すのはとても困難です。

回答をみて自分なりに疑問が解決したら、お気に入りリストから削除します。
    • good
    • 0

ブラウザで言うところのお気に入り、ブックマークと同じです

    • good
    • 0

例えば、あなたが質問した記事には、


"気になる"ボタンと"回答する"ボタンがあります。(誰にでもあります)

気になるボタンはその記事の内容について自分も知りたい回答が聞きたい場合に、気になるボタンを押すと、回答者が回答してくれたときに通知が来ていつでも見ることができます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!