
NTTbフレッツからソフトバンク光に乗り換えました。
光電話だったので、同じく光電話にすることにしました。
光電話で発信はできるものの、
受信はできない状態に。(電話を掛ける側は、1回コールの後電話が切れる)
インターネットや無線WIFIは問題ありません。
ルーターの電話ジャックに直接電話をつなげると
ちゃんと掛かるんです。
発信も、受信も。
工事の都合上、いったんアナログにしてから
再度光ケーブルを通す工事となりました。
新しい光ケーブル敷設後、アナログの線が繋ぎっぱなしでしたが、
工事業者は、支障が無いので残しますと。
当家のアナログ線の引き込み口は
ルーターと固定電話の間にあります。
中間に端子があったのであれば
そこに工事業者が引き込みアナログ線をつなげたものと考えます。
引き込みアナログ線が何か悪さをしていると思うのです。
いずれにせよ
再度、配線のチェックを依頼します。
アナログ線を残したままは、まずいと思うのですが
撤去させるべきか、線はそのままで端子を外すべきか
このあたりのことに精通されている方、ご教示願います。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
IP電話アダプタ機能付きルータには、壁からの電話線を取り付けるスペースなりは存在しません。
ソフトバンクが提供する機器にもIP電話アダプタ機能がついているものがあり、それは、電話線を引き込むものがついていたりします。そのためにソフトバンクは非常にややこしいことになるのが現状です。
基本的にアナログやISDNの電話線の完全な撤去は不要です。
電話をIP電話アダプタ一体型のルータに接続をするって切り替えだけの切り替えで問題はありません。
基本的には、050IP電話を取り付けるなら、
壁から電話機にはつながることはない。
ONUあるいは、ONU一体型IP電話ルータ ー 電話機
ってつなぎ方だけです。
050IP電話アダプタがある場合は、
ONU一体型ルータ ー 050IP電話アダプタ ー 電話機
って流れになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 光電話の宅内配線について 3 2022/06/22 14:47
- 一戸建て 新築電気関係 スイッチと電気器具、電気配線に関して 4 2022/09/21 13:57
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話のお勧めを教えて下さい。 2 2022/06/14 13:26
- 固定電話・IP電話・FAX アナログ 固定電話ってどれくらい費用がかかりますか? 6 2022/07/04 19:44
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- FTTH・光回線 番号ポータビリティについて 現在利用中のドコモ光をソフトバンク光に事業者変更します。その際にアナログ 2 2022/08/17 13:20
- FTTH・光回線 BIGLOBEが悪質です。契約先変えたいです。どこがいいですか? 今の契約は フレッツ 光ネクスト 3 2023/05/28 22:12
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- 固定電話・IP電話・FAX 電話加入権の使い道 6 2022/06/17 11:43
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームゲートウェイ、ルーター、複合機、固定電話(光電話)、FAXの接続について バイト先の配線なので 2 2023/03/03 00:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
光電話が発信できるが、着信しない
-
光デジタル・光アナログとは?
-
電話の接続について勉強したい
-
電話子機の盗聴の可能性について
-
ISDNからアナログ回線に戻すには
-
ISDNをアナログに戻してTAの...
-
レガシー回線
-
レカムFX2(主装置内蔵)へのア...
-
ISDNとADSLの違い
-
コードレス電話は盗聴されやす...
-
無線のNFMとWFMの違いについて
-
ISDNからアナログ回線に切り替...
-
ISDNルータを取り外したいです
-
アナログ→パルス デジタル→ト...
-
ISDNの初期工事費用
-
ISDNは盗聴しにくい?
-
DSUって何?
-
アナログ回線の50Mbpsとデジタ...
-
インターネットについて勉強し...
-
ISDN回線から、通常の電話...
おすすめ情報