アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Nikonでサードパーティー製を含んだ望遠レンズを検討しています。
NikonD700使用です。
フルサイズ対応で、望遠側が400mmの物なのですが、今。


TAMRON 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD Model A035

SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM

Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED

で悩んでいます。
Tamron 18 – 400 mm f / 3.5 – 6.3 Di II VC HLDも考えましたが画質的に劣るのではないと言うのとAPS-C使用なので、一応除外しました。

重要視しているのは画質です。
解像感、色収差。
オートフォーカスの早さや手ぶれなどは多くを求めていません。
じっくり腰を据えて撮るのが好きです。

この価格帯で、500mm、600mmで画質の良い物があれば勿論それも良いのですが、重さや値段を考え400mmが限度なのかなと思っています。

画質面で有為な機種はどの辺りになりますでしょうか?
ご教授頂けると助かります。

よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 補足です。
    撮影対象は主に風景。
    圧縮効果を狙った桜やもみじ、祭りやなど。
    それにボケ感を生かしたポートレートも対象です。
    よろしくお願い致します。

      補足日時:2019/03/07 07:19
  • どう思う?

    まだまだアドバイスお待ちしております!よろしくお願い致します!特に画質面の優位な機種を、感覚的にでも結構ですので沢山意見を聞きたいです!

      補足日時:2019/03/07 20:17

A 回答 (3件)

自分なら上記選択ならTAMRON 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD Model A035かな。



というよりは実際何を撮るかによるんじゃないのかな?
AFと手ブレにはこだわりないとしてるけど。

どのみちこの望遠域なら三脚使用も考慮したい。レンズが解像度があっても手持ちじゃ半減する。
その辺りも考慮してるなら画質面では(持ってはいないけど)両者に大きな差はないと思う。(サンプルとかMTFとか見ただけだけどね)

まぁ持ってないから実際にはわからんので一応参考的に

http://digicame-info.com/2017/12/100-400mm-f45-6 …

http://digicame-info.com/2017/07/100-400mm-f5-63 …


ということで互角ならお薦めTAMRON

理由は Nikonユーザーなら ズーム・フォーカスともにリングが同じ方向で扱いやすい。(SIGMAは逆方向)

別売りだが専用三脚座がTAMRON 100-400mm にはある。これは大きい。


Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D EDは 中古前提ですよね?
純正の強みは感じるけど解像度ならSIGMAかTAMRONで良いと思う。
解像度もあるみたいだけど中古で買うほどの魅力はないかな。
少なくても逆光に強いのは後発組のレンズが一般的。実機つかったことないからなんとも言えないけど逆光には弱い気がする。

自分はCANON、SONYユーザーなのであくまで一意見くらいに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほむらはぜ様、アドバイス有り難う御座います!
私も気持ちタムロンよりでありまして、後は時々レビューで見る「タムロンは望遠側がピンが甘々」と言う恐いレビューが引っかかってるだけって感じなんです。ズーム・フォーカスリングが同じ方向で扱いやすい。専用三脚座有無、広角側のレンズのF値などアドバンテージがあるタムロンですので、後は画質面(特に望遠側)の一押しがあれば……と言った所です。
一方シグマは何だか画質の評判がいい(;´▽`A``ううーん。
参考にさせて頂きます!有り難う御座います!!!

お礼日時:2019/03/07 09:32

元Nikonユーザー、デジタル以降は、Canonと富士フイルム。


参考程度で。

私なら、純正の Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED、一択。
サードパーティー製の相性問題は否めません。
当該純正レンズは、超音波駆動ではなく、ボディーモータ駆動でAF速度は遅いと言われていますが、そこは、承知の上なら敢えてサードパーティー製を選ぶ理由は見当たりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います!かなりビックリでした!画質に関してはいかがでしょうか?
Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D EDは昔のレンズですが画質は良いと聞きます。純正の魅力はとてもありますが、他二本のレンズと比べ…

有り難う御座います!参考にさせて頂きます!!
かなり貴重のご意見でした!!

お礼日時:2019/03/07 13:34

なかなか決めてとして難しいですよね。



う~ん。
ひとつ言えるのは レンズ固有の問題でも(特にズームは)ある程度絞り込むことで解消・改善傾向には向かいます。

収差の中でも絞って解消に向かわないのは 歪曲収差と倍率色収差 望遠では糸巻き収差側にむかうことになりますが広角側の樽型よりは問題になりません。
倍率色収差に関してはコーティング以外ではレンズの素材を変えるなどしなければならずにどうしても高価なレンズになってしまいます。
しかし、軸上色収差は絞るだけで改善されますから 価格の安いレンズでも用途で絞ることで改善していきます。

風景などで三脚使用 絞り込めば画質面では開放近くを使うよりも画質的にはかなり良くなるはずです。
甘い というのも改善するとは思います。
(まぁ、これは上記3機種だけではない話なのですが)

基本的には D750での使用だとテレ側 f5.6からは AF測距点はF5.6超- F8未満測距点 となります。
f6.3でもごまかしで F5.6測距点として使えるらしい(実機ないので)ですがおそらくAF精度は落ちます。もちろんF5.6超- F8未満測距点以外のAFポイントの話ですが。

となると 手持ちでAF精度が落ちれば画質にも影響は受けます。

表記被写体の中では お祭り、ポトレですかね。
お祭りだと動きのある被写体も少なくないと思います。

ポトレでの活用だと 背景はボケますが人物自体はボケません。
背景に対して人物が浮き出たような効果になります。
その点をうまく利用すると良いかと思います。(丸ボケなどを意識しすぎるとキレイにならないかと思います。)

最終的な画質面に関してはそれなりに自身でお調べになられてるようですし、やはり試写してみるしかないかもしれません。

人それぞれ評価基準もありますから、レンズ固有の問題を踏まえて試写(メディア持参、自宅チェック)した上で決められれば後悔は少ないと思います。
もしも、シグマとタムロンで迷ったら色味などで考えても良いかもしれません。

シグマの場合USBドックを使うと自分である程度は調整できます。これも強みではあるのですが別途購入になるので少し考えちゃいますね。
自分もARTシリーズはいくつか単焦点をもってるために購入しましたが一度使ってからは使ってません。ズームだと調整出来る項目も多くなるので無駄ではないかもしれませんがちょっとしか使わないならもったいないかもしれません。(自分的には自分でできることが多くなるのは歓迎ではありますが)

レンズ機種としての画質面での回答ではないですが 画質面で同じくらいならやはり・・・という前回の回答になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ほむらはぜ様、めちゃめちゃ熱いアドバイス嬉しいです!確かに工夫次第である程度画質面での改善は図れるはますね!そして、確かに最終的に実機に付けて撮影してみないと、この不安は取り除けない気がします!
そして、実は少し前に、初めてタムロン製レンズ85mm1.8を購入していまして、純正との色乗り、色味の違いに戸惑っていました。色味の要素がこんなに関わるのかと驚いていた次第です。

1度、近くのカメラショップで、レンズ試し撮りさせて頂けるところを探してみたいと思います!後悔しないレンズ選びをしたい。沢山アドバイスを頂き、やはりここにたどり着きました( ̄▽ ̄;)

有難うございます!
こちらで頂いたアドバイスを参考に、どうにかいいレンズとめぐり会えればと思います!

本当に有難う御座いました!

お礼日時:2019/03/09 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!