
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今現在、何か不具合は出ているのでしょうか?
USB接続機器の場合は、ドライバがインストールされていなければ、接続時にドライバを要求されます。
ドライバがインストールされていれば、繋げばそのまま使えます。
同じポートに複数のデバイス(同時にではなく)を接続する場合、それぞれのデバイスごとにドライバを組み込む必要があります。
逆に言えば、一つのデバイスを削除したからと言って、そのポートに繋ぐ他の機器が使えなくなるということはありません。
尤も、USBポートそのものを削除したのなら、改めてインストールしなければ使えないでしょうが。(^^;
No.1
- 回答日時:
「USBがない」というのはどこからなくなったのでしょうか?
スキャナが繋いであった?USBのコネクタがなくなっちゃったわけじゃないですよね??
補足するといいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CPUを交換したら動作が遅くなり...
-
マウスのカウント数切り替え
-
IRQ競合がなおりません!
-
ディスプレイアダプタをひとつ...
-
コードレス ゲームパッドが動...
-
セーフティーモード
-
XPがクラッシュします(泣
-
デバイスマネージャ>I/Oの範囲...
-
車のSDカード音楽をPCに取...
-
AL-Mail32とWindows11
-
Win8.1のクリーンインストール...
-
警告
-
PC画面に「L」の文字
-
Meから98へダウングレードしたい
-
dmmでpubgをダウンロードしよう...
-
アメリカで購入pcにwindows日...
-
Windows 10 (リカバリなし)と...
-
メモリを増やしたのですが・・・
-
VLCメディアプレイヤーの字幕が...
-
PC9800,PC9821,PC98NXの差がわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC起動時USBが外れる。
-
WANミニポートなどが(!)で、LAN...
-
Windows98がUSBメモリを認識し...
-
Webカメラやビデオキャプチャ等...
-
マウスのカウント数切り替え
-
XPが遅い
-
USBのドライバが再インストール...
-
【CD-Rドライブ】バイオスで認...
-
再起動が認識されない
-
Win7でドライバの自動インスト...
-
競合を直したい。
-
デスクトップ画面に黒い部分が
-
USBを消してしまったのでし...
-
スピーカーのアイコンが画面か...
-
WindowsXPで自動認識されたドラ...
-
ネットワークアダプタ(LANアダ...
-
コードレス ゲームパッドが動...
-
IRQ競合がなおりません!
-
デバイスマネージャ>I/Oの範囲...
-
AHCIをインストールする方法に...
おすすめ情報