
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
十年来のアニメ・ゲーム・オリジナルのいちコスプレイヤーとして
私の場合の回答を書かせていただきますと...
→どうしてコスプレをするの?
A.楽しいから。
何故楽しいのかと言えば...自分の好きな話ができるから。
まず、「このジャンルで話がしたいっ!」と思った時に
そのジャンルのコスプレをする。
同じ趣味(ジャンル)で活動してる沢山の人とお話する
きっかけを作りやすいし、しかもお友達になれたりするから。それが楽しい。
同じジャンルのコスプレさんなら好きなジャンルの話が(殆どの場合)できるし
次に、自分の好きなキャラのコスプレをする。殆どの場合
皆さん好きなキャラのコスプレをしているので、
同じキャラを好きな人とお話がしやすい。これが楽しい
(つまり寂しいのかしら?好きなものの話をしたくて
仲間集めに一番手っ取り早いのかも....)
それから、現実逃避。
「あのキャラのようになりたい!」「今の自分が嫌だ」
「自分を変えたい」
...という逃避願望・変身願望を満たすためにコスプレをする。
願望が叶えられたらすごく楽しい。
あとは、お祭り気分を味わう。
日常とかけ離れた浮かれた気分を楽しむ為にコスプレをする。
仮装って楽しくないですか?
夏祭りに、浴衣着てみたりするのと同じコトだと思う。
他にも言葉にしづらい楽しい感覚があるのですが...そんなとこです。
→あなたにとってコスプレって何?
A.私にとってコスプレとは...上記でもわかるように
友達(同じものを好きな同じものの話ができる人)探しの手段
自己回復・改革・改善・表現の手段
雰囲気をより沢山味わうための手段
...といったところでしょうか?
でもコスプレって結構大変です。
服作ったり(裁縫メチャ上手くなったよ!)
暑い・寒いに耐えてみたり(自分で始めた事だけど気合が要る。まるで修行)
キャラの体型に合わせて減量したり筋肉つけてみたり(間に合わないと順延する)
愛がないとできませんね。
以上、長くなりましたが私はそんなとこです。
ありがとうございました!
私も似た感じだなぁ、と思いました。私はコスプレ歴6年目です。
>でもコスプレって結構大変です。
そうですよねー。今日も私がやっているジャンルのオンリーがあったんですが、暑くて大変でした。
もう、暑いから冬までこのキャラはやらないでおこうと思ってたんですけど、友達と合わせたくてやりました。
何で無理するのって言ったら、やっぱり楽しいって云う、それだけですよね。
今の親友とは、コスプレがきっかけで知り合いました。
年も違うし、住んでる場所も全く違うんですけど、とっても良い一生ものの友達です。
友達を作るのにも、とても楽っていうか、良いきっかけになりますよね。
ホントに、楽しい。私の場合、友達と、そして会場のファンと一体感を味わえるっていうのが好きです。
あと付け加えるとしたら、見られる誉められる喜び。
お互い、体を壊さない程度に頑張って楽しんで行きましょう★
本当にありがとうございました!(^-^
No.3
- 回答日時:
6年ほどコスプレをやっていますが、私的な回答を書かせていただきますね。
Q,どうしてコスプレをするのか?
A.そのキャラが好きだからv
好きなキャラが出来ない場合はそのキャラの側にいるキャラをやる事もあります。
好きなキャラを演じる事が楽しいです。どこまでなりきれるか!とか。
私はこのキャラがすきなの!というのを身体でアピールする場合もありますねv
お友達を作るきっかけにもなりますね。
現実逃避や変身願望などもあります。
あなたにとってコスプレってなに?
A.自己を磨くための手段、現実逃避、お友達探し等。
実はコスプレをしてから、化粧やメイクの仕方に興味を持つようになりした。
女性キャラならこういうメイク、男性キャラなら……と。
頭のてっぴんからつま先まで気を使うようになったのです。
社会に出てから趣味での友達も沢山ふえましたv現実逃避しながら同じ趣味の人とコスプレを楽しむvそんな日々です。
後は、衣装作成により、忍耐と根気がついたような気がします。
と、いう感じです。参考にならなかったらごめんなさい。
一言で言えば、やはり『楽しい』からでしょうねv
この回答への補足
●お答え下さった皆さんへ●
皆さん、最後には「楽しいから」と言って下さって
とても嬉しかったし、自分がこれからコスプレをしていくにあたって
とてもいい意見が聞けたと思います!
本当にありがとうございました。
お二人にしかポイントが差し上げれないのが辛いですが、本当は全員に差し上げたいです。
最近、そのキャラを知らなくてもやってる人とかをよく見かけたので、いろいろ疑問だったんです。
これからも同じコスプレイヤーとして、沢山コスプレを楽しみましょうねvvv
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません;
回答ありがとうございました!
きっとkazuya-yさんはオシャレさんなのですね。私もコスプレし始めた時は全然だったんですが、
最近はとても身なりに気をつけています。
最近の同人っこ達はオシャレな人が多いですよね。
いかにもオタクって感じの人が逆に目立ったりします。でも良い事ですよね。きっと。
センスを磨かれるって云うか。
楽しいって云うのが何よりも一番ですよね!
ありがとうございましたv
No.1
- 回答日時:
趣味……ではないんですか?
友人を作るにも良い方法のようですけど。
そういえば私の友人が「みんなが友達とお酒飲みに行ったりするのと同じように、私は友達とコスプレしに行く」んだと言っていました。
やってる人が少ないから、一般には「かわったコト」のようにとらえられてしまうかもしれないけど、単純な趣味や娯楽としてみれば、それは何の変哲もないことなのでは?
私自身は多少違っていて、芸能……ヴィジュアル系ロックのコスプレでしたが、ライヴに行くときはそれ(コスプレ)だけでお祭り気分が盛り上がったし、そういう状態を楽しんでいました。
ライヴ以外の場所では……たとえば、ですね。
そのアーティストが献血を推進するような発言をなさったので、そのかたのコスプレで献血に行く……とか。ある種のアピールなんだけど、ある意味、そのアーティストの宣伝活動にも一役かっていたかも。
ただし、コミケなんかでやると体力的にも、他の目的(同人誌の流通)にも、妨げになる部分がないとは言えなかったので、あまりやりませんでした。
だから……、やはり楽しみたいからやっている……のだと思いますよ。
アメリカなんかで人気映画の上映や本が発売されるとき(特にSFとか)は、立派な大人がものすごいコスプレで集まったりするじゃないですか。
でも、日本って、そういうものに無理解ですよね。人と変わったものに拒絶反応を示す傾向があるからかな(一部で「コスプレ」という言葉がいやらしいものに使われているせいもあるかもしれませんが)。
ありがとうございました!!
質問文に書くのを忘れてしまっていたんですが、私もコスプレをしています。
とても楽しいです。実は今日もしてきました(笑)。
根本的なところは、みんな同じなんですよね。
やっぱり、みんな楽しいからやるんですよね。私もそうです。
ビジュアル系のコスプレやってるんですね。友達にはいないんですが、私は好きです。
献血のお話、とても良いなって思いました。
公共の場でコスプレをするのって、抵抗がありますよね。(私は少しあるんです。)
これって、マナー違反なんでしょうか?批判する人もいますが、私は良いと思うんです。多分reisさんも、そうですよね?
実際、友達の家に集まった時なんかは、外に出たりします。でも、夜です。やっぱり昼間は近所の目が気になってしまいます。その家の子の立場もありますし。
日本も、普通に1つの趣味として理解されるといいですね。
本当にありがとうございましたv
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- コスプレ コスプレしながら車を運転するのって大丈夫なんですか? 5 2022/11/13 14:51
- コスプレ 女性に質問! 4 2023/03/25 21:35
- いじめ・人間関係 斜視の人はコスプレしない方がいいんですか? 駆け出し新人レイヤなのですが、宅コスで乱藤四郎をやって写 2 2023/05/25 17:24
- コスプレ これって…コスプレなのか? 3 2022/05/08 21:14
- その他(悩み相談・人生相談) クラスメイトの何人かが、私がコスプレをやっていること知っているのですが、そのうちの1人がしつこく「女 3 2023/03/16 16:05
- その他(悩み相談・人生相談) コスプレのグッズ(ウィッグや衣装)を買ったのですが、そのうち、あんスタの制服を2着持っています。 そ 1 2022/12/16 17:13
- イベント・祭り コスホリックの楽しみかた。 コスプレ系のイベントには、全く行ったことがなく。 同人誌のイベントなどに 0 2023/04/21 10:04
- コスプレ コスプレネームについて 友達に誘われてイベントでコスプレをすることになりました。 コスプレをする際に 1 2022/06/06 13:15
- コスプレ コスプレするときの露出度について 1 2023/08/02 01:14
- いじめ・人間関係 インスタの裏垢にあげていたオリキャラコスプレの写真が学年に流出してしまいました。 私はコスプレに興味 2 2022/08/05 18:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FPSで怒る、キレる、雰囲気悪く...
-
言う事がころころかわる男、病...
-
2年半付き合った彼女と別れまし...
-
夫が遊びに行くのが嫌、そんな...
-
元カノが癌でした。率直なご意...
-
22歳女です。メンタル落ちてて...
-
自分が間違ったことをしてしま...
-
友達がよく好きな人と上手くい...
-
自分から友達を遊びに誘わない...
-
専業主婦の友人が憎くてたまり...
-
総合商社の彼と結婚した友人が...
-
5人の男友達と祭に行く時に自分...
-
この服ダサいですかね?お友達...
-
恋人とお別れして2週間が経とう...
-
友達がいない 今大学3年生、女...
-
彼氏と週一で会って約1ヶ月エッ...
-
マッチングアプリについて
-
既婚者とは2人で会う友達になっ...
-
仲良しの女友達とHしたいと思う...
-
友人の笑えない嘘 妊娠したっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2年半付き合った彼女と別れまし...
-
夫が遊びに行くのが嫌、そんな...
-
FPSで怒る、キレる、雰囲気悪く...
-
元カノが癌でした。率直なご意...
-
先日彼女に「友達って思えてきた...
-
自分から友達を遊びに誘わない...
-
誕生日の日に友達が私の家に来...
-
バイト先に逆に怖い人がいます。
-
言う事がころころかわる男、病...
-
総合商社の彼と結婚した友人が...
-
専業主婦の友人が憎くてたまり...
-
1人の友達に依存してしまって辛...
-
大人数は苦手だから1人の時間が...
-
カラオケって何がおもしいんで...
-
仲良くなると友達から腹黒いと...
-
仲良い友達への不満ってみんな...
-
ADHD持ち24歳です。 衝動的に誰...
-
自分に自信がなく、友達が出来...
-
この服ダサいですかね?お友達...
-
自分が気持ち悪い。 15歳女です...
おすすめ情報