
ADHD持ち24歳です。
衝動的に誰彼構わず話しかけてしまう特性があるため、周りからは社交的でみんなと仲が良い。と言われがちなのですが、実際は友達は少なくて良いと考えているし、大人しくしていたいです。友達が多いことに疲れます。
本心では仲良くしたくない方からも、友達だと勘違いされていたりして、不本意に距離感が縮まってしまったり、でも相手を傷つけたくないのでいい顔をしてしまってすごく大変な思いをしてきました。
自分の感情を殺して八方美人を演じることで乗り越えてきたようにも思います。ですが、昨年八方美人に限界が来て、鬱になり病院に通い始めました。
病院に通い始めてから自分と向き合って、無理のない人間関係構築のための努力をしていますが、同じような悩みを抱えた方がいらっしゃれば、なにかアドバイスなどいただきたいです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
お返事またありがとうございます!どちらが悩み相談なのか分からないですね
でも似たような傾向のADHDの方とお喋りができて、とても嬉しいです。
私も悩んでいないで病院で薬をもらうことにしたいと思えました(__)
そう、私も自分から友達を作るのではなくて、話しかけてくれた人とつながろうなんて最近思っていた所です。
>私も本心ではシャイであまり人と深く関わりたくないのですが、行動が社交的で明るいので、周りに本心が伝わりません。
分かります・・行動がそうです、社交的で明るく振舞うんですよね。
>本当にしんどい。
うんうん・・
>一度人間関係をリセットしてしまったこともあります、、。
ああ、、私もそれあるかも・・というか私の場合は違う顔(内気)が相手に出てしまって、今更なに?二重人格?みたいに思われて去られる。
①衝動的に誰彼構わず話しかけるのをやめてみる
→私もそうします・・!ついねノリで話しかけて盛り上がってしまう。
②自分から話しかけなくても、話しかけてくれる人の相手をするだけで十分会話って成り立つんだと気づく
→そうだよね、うん、そうなんですよ本当に。なのになぜ話しかけてしまうんだろう。ついきらめいてしまう。
③もっと自分の意志(シャイで内気な自分)を大切にして人と関わろうと考えるようになると楽になりました。
→ええ、、本当の自分はオタクなので、その自分を大事にしたい。しているつもりでもつい人前では元気になってしまう。
私は人の話をうのみにして信じ、大事な忠告を聞かないところがあるので、あなたのほうがよっぽど立派です。
こんな話ばかりですいません。
でもとても嬉しかったです。ありがとうございます。
こちらこそありがとうございます^^
メンタルクリニックに行くのは最初勇気がいりましたが、行き始めると心が楽になっていく実感があり、心も体と同じようにケアしてあげないといけないなと思うようになりました。
私の場合、いい病院に出会うまで2〜3院は転々としたので余裕があるうちに見つけておくといいかもしれませんね♪
No.4
- 回答日時:
お返事ありがとうございます。
お薬飲んでいるのですね?でも効かないのですか?
私ももう何十年も自分の性格に悩んでいて・・
内気なくせに社交的で・・社交的に振舞った後に内気な自分が顔を出したりして、とまどう人もいると思っています。あとからの回収作業(いっきに距離を縮めてしまってからの普通の付き合い)が大変なんです。
こういう時、初対面にもかかわらず一気に距離を縮めてしまって私は落ち込むのですが、こういう時はどうされてますか?あなたのほうが偉いですよ。私は社交的な顔と臆病な顔が交互に出てしまって・・
あと、けっこう人の言葉を信じませんか?それが人気(信用に)につながっているような気がします。
服薬しております。
お医者さんによって処方の仕方が違っていて、
私の主治医は少なめからはじめて、必要があれば徐々に増やすやり方なので今は少ないです。
でも、通院し始めてから自分と向き合って性格を直そうと努力できはじめてから良くなってきたので
薬はあまり関係ないのかなとも思い始めています。
(でも、少量であっても薬を飲むと安心します!)
内気な癖に社交的なのすごく分かります。
私も本心ではシャイであまり人と深く関わりたくないのですが、行動が社交的で明るいので、周りに本心が伝わりません。
私がシャイだなんていうと、「何を今更!?」と言われるだろうな笑
初対面で一気に距離を縮めてしまい、後から距離感に困るの私も同じですよ。。。本当にしんどい。
しんどくなって、一度人間関係をリセットしてしまったこともあります、、。
今直しているところでして、具体的には、
①衝動的に誰彼構わず話しかけるのをやめてみる
②自分から話しかけなくても、話しかけてくれる人の相手をするだけで十分会話って成り立つんだと気づく
③もっと自分の意志(シャイで内気な自分)を大切にして人と関わろうと考えるようになると楽になりました。
人の言葉を信じてしまう件に関してですが、
私は、いつも人の言葉は半信半疑ですね。笑
それが嘘でもまぁ別にいいかなぐらいで聞き流してます笑 (実は人に深く興味が無いという本心からですかね)
でも、私の知人のADHDの方はピュアでいつも人の言葉を信じる人ですから、傾向として多いのかもしれません!
No.3
- 回答日時:
分かりますよ。
。社交的な時と違う時の落差が大きいですよね。やっぱりADHDの薬を飲んで衝動性を抑えるのがいいらしいですよ。
私も飲んでみようかなとか思ってますが迷ってます。
私もASDでありADHDで、つい人気者です。
共感して下さり本当に嬉しいです(T_T)
私はアトモキセチン10mgを飲んでいますが、薬だけではよくならなくて、意識改革が必要だなぁと実感しています。。
ASDとADHDで人気者。え、すごく分かります。
人から好かれるんですよね。
ASDで自分の感情が出にくくて優しく見えるかつ、ADHDでたくさんの人に話しかけるからですかね??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2年半付き合った彼女と別れまし...
-
元カノが癌でした。率直なご意...
-
言う事がころころかわる男、病...
-
FPSで怒る、キレる、雰囲気悪く...
-
夫が遊びに行くのが嫌、そんな...
-
総合商社の彼と結婚した友人が...
-
カラオケって何がおもしいんで...
-
友達がバイクを盗んだ時に一緒...
-
中一です私は五等分の花嫁の四...
-
プレゼントは 自分の欲しい物を...
-
ADHD持ち24歳です。 衝動的に誰...
-
彼氏と警察沙汰になり別れました。
-
仲良しの女友達とHしたいと思う...
-
僕の友達がインスタの友達の水...
-
彼氏と週一で会って約1ヶ月エッ...
-
友達が多い彼氏と、友達ほぼゼ...
-
誘うくせに計画立てない友達が...
-
彼氏より友達を優先し過ぎる女...
-
友達からの誘いの頻度が多いと...
-
息子の友達との体の関係はあり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2年半付き合った彼女と別れまし...
-
夫が遊びに行くのが嫌、そんな...
-
FPSで怒る、キレる、雰囲気悪く...
-
元カノが癌でした。率直なご意...
-
1人の友達に依存してしまって辛...
-
専業主婦の友人が憎くてたまり...
-
言う事がころころかわる男、病...
-
仲良くなると友達から腹黒いと...
-
カラオケって何がおもしいんで...
-
総合商社の彼と結婚した友人が...
-
誕生日の日に友達が私の家に来...
-
日本語訳おねがいします。
-
社交的で人懐っこいと昔から言...
-
大人数は苦手だから1人の時間が...
-
仲良い友達への不満ってみんな...
-
自分の人生を「まんざらでもな...
-
友達にダイエットをやめさせる...
-
友達がバイクを盗んだ時に一緒...
-
浪人生 友達と遊ぶか遊ばないか
-
友達がよく好きな人と上手くい...
おすすめ情報