
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
写真の再生時間の設定の方ですね。
filmoraの上部のメニュー
ファイル>設定>編集 の画面にデフォルト再生時間の箇所に「写真の再生時間」を設定する箇所があります。
ここで秒数を先に指定しておけば、タイムライン上に写真を入れ込むとデフォルトで1枚ずつその時間になります。
入れ込んでしまった後に秒数を変更する場合はたぶん1枚ずつ変更になると思うので
一度全部画像を消して、先に時間を設定してから写真をもう一度入れ込むのが一番早い気がします。
初心者向けとは言え、確かに私もこの時間指定部分に関してはめちゃくちゃ面倒だなと感じます。入れ込み後も一括で変更できるといいですよね~
フィモーラに仕様変更を申し出た方がいいかもしれませんね。
あっそんなやり方が有ったのですね~(^o^;)本日家に帰ったら早速試してみます。その後また報告しますね、有難うございます。m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(動画サービス) Windows10以降対応で最初無料で後から有料に誘導するのではなく完全に無料の動画編集ソフト教えて 4 2022/08/03 19:35
- 画像編集・動画編集・音楽編集 AdobePremierProとFilmora以外で自動文字起こしが使える動画編集ソフト 2 2023/04/04 21:26
- ノートパソコン ノートパソコンで動画編集をするようになってから立ち上がるまで時間がかかるようになりました 11 2023/06/01 16:15
- ノートパソコン 今、ノートパソコンを買うならどのメーカーのどのパソコンがいいでしょうか? 6 2023/05/26 15:41
- その他(IT・Webサービス) ●動画編集ソフトについて教えてください Adobe Premiereにお詳しい方、ご教示くださいまし 1 2023/04/06 10:07
- 画像編集・動画編集・音楽編集 商用利用できる有料買い切り型動画編集ソフト 1 2022/05/10 14:38
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集ソフトでFilmora、HitFilm Express、DaVinci Resolve、Vi 1 2022/05/01 16:00
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集ソフト 4 2022/05/01 19:37
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集ソフトのFilmoraでボカシを一部分入れてそのボカシを動かしたいのですがモーショントラッキ 1 2023/02/19 18:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビを録画したブルーレイデ...
-
mp3を逆再生したい
-
「VR_MOVIE.VRO」ファイルをPC...
-
DivXで圧縮した動画をDVDとして...
-
GOM Player よりも便利なフリ...
-
見られるDVDと見られないDVDが...
-
DVDRWにMP3を書き込んで、車と...
-
VIDEO_TSデータをPCで再生でき...
-
【急ぎ】映像キャプチャについ...
-
結婚式余興のスライドショー作...
-
24bit/96kHzの楽曲を焼くソフト...
-
WINMAPってなんと読むんでしょう?
-
CD革命で仮想化したCDファイル...
-
Director vs Flashどちらがいい?
-
Divx対応DVDプレーヤーで再...
-
ISOから作成したDVDがDVD対応ナ...
-
動画ファイルをDVDに焼いて再生...
-
パソコンで作成のDVDがDVD再生...
-
AVIファイルをDVDへ
-
mp3などの音楽ファイルの歌詞を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画編集ソフトfilmora9使って...
-
ビデオスタジオで録画したDVD-R...
-
GOM Player よりも便利なフリ...
-
MPEG4でどこかにフレーム落ちが...
-
CD革命で仮想化したCDファイル...
-
zipのまま再生するソフト
-
左右で違う音楽ファイルを流したい
-
テレビを録画したブルーレイデ...
-
地デジ→HD→DVD-RAMの映像をMac...
-
DVDを再生すると、音声のみまた...
-
DVD Shrinkの録画映像の再生の方法
-
エレクトーンのFDデータをP...
-
aviutlについてです。エンコー...
-
PowerDirectorでMP4ファイルを...
-
地デジ録画をパソコンで再生す...
-
[MACオーディオ]MP3→WMAへのフ...
-
結合isoファイルを再生バーで最...
-
Deamon Tools Liteでisoをマウ...
-
WinDVD9Plus/PowerDVD8Ultraと...
-
WMPとiTunesの音質の違いについて
おすすめ情報
[すべてに適用]はトランディションの事ではなく、ここでは写真の再生時間を指しています。例えば20枚の添付写真の再生時間を全て一律にするとゆう事です。
以前のバージョンではそれがありました。