
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
画面の中にアニメーションを作らないのであれば、単に画面切り替えを自動設定してやればいいです。
「スライドショー」→「画面切り替え」というコマンドを選び、「自動的に切り替え」をチェックして適当な秒数を設定し、「すべてに適用」というボタンをクリックすれば全てのスライドに一斉に適用できます。
私の手もとにあるのは2000なので、2002の操作法は少し違っていたかもしれませんが、基本的にはそういう設定ができます。
No.5
- 回答日時:
スライドを自分の設定時間どおりに次々と切り替えていく方法です。
「スライドショー」→「リハーサル」でそれぞれのスライドを切り替える時間を決めます。
すべてのスライドを表示し終わったときにでる
「・・・今回のスライドショーで設定したタイミング・・・」の表示に「はい」
で、タイミングを記録できます。
それをスライドショーで実行させれば、自動的にスライドが実行されます。
もしくは、
「画面切り替え」で「すべてのスライド」に「自動的に切り替え」を設定するとスライドショー実行時に勝手にスライドが次のページに行くと思います。
今後この手の質問は、カテゴリをMicorosoftアプリケーションにかえられたらいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントのアニメーションについて 4 2023/06/14 16:25
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイント アニメーション効果で、テキストと同時に画像を表示させる方法を教えてください 2 2022/09/12 21:06
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイント アニメーションで挿入したグループを消すことは可能ですか? 2 2022/12/11 05:12
- Visual Basic(VBA) エクセルから、パワーポイントのスライドを複数作成する。 1 2022/07/08 09:40
- Visual Basic(VBA) PowerPoint VBA で画像の鮮明度を変更する方法がわかりません 2 2023/03/24 13:34
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイント。2つの矢印のワイプ&消滅の順番に実施、これの繰り返し 2 2023/07/25 09:13
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントのマスター機能 3 2023/05/23 18:17
- プリンタ・スキャナー EPSONのEP-M553Tのプリンターを使用しています。 パワーポイントのスライドを印刷しようとし 2 2022/06/01 07:08
- その他(Microsoft Office) googleドキュメントやスプレッドシート、スライドが無料で使えるのにofficeを入れる必要性 4 2022/10/26 20:41
- HTML・CSS トリミングで表示した画像をクリックで元どおりにしたい 3 2022/12/16 18:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordのページ設定について
-
メール(Outlook)のURLをクリ...
-
xvideoが見れません。解決策を...
-
検索サイト?
-
Wordのページ設定で、間違えて...
-
windwsのタイムゾーンが勝手に...
-
ワードパットと文書作成ソフト...
-
P検無料テストで問題が途中で進...
-
環境変数 PATH を消してしま...
-
グーグル検索でセーフサーチ オ...
-
-彩りの設定について-
-
特定のプログラムの優先度をデ...
-
googleマップの現在地が違う
-
MS-IMEのアイコン
-
ワード 余白が設定できない
-
Bingの壁紙設定
-
原寸大で画像を表示させたい
-
ページもののPDFにノンブル(ペ...
-
イベントログ5774の解決方法は?
-
右クリックから教えてgoo yaho...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スクリーンセーバー設定できる...
-
パワーポイントをクリックなし...
-
xvideoが見れません。解決策を...
-
windwsのタイムゾーンが勝手に...
-
ワード 余白が設定できない
-
レジストリの編集
-
同じ宛先IPで複数のIFを使い複...
-
環境変数 PATH を消してしま...
-
Wordのページ設定で、間違えて...
-
マイミュージック内の音楽を並...
-
マウス移動で非アクティブウィ...
-
ODBC設定について
-
内蔵カメラの設定で
-
Youkuにアクセスできない
-
1つのNICに複数のIPアドレスを...
-
困ってます■なぜYAHOOのログイ...
-
Windowsでの文字化け
-
インターネットのトップページ設定
-
XPって98に上書きできるの?
-
【Windows10】仮想メモリの設定...
おすすめ情報