dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までIMEバーはタスクトレイアイコンの中に入れてたんですが、XPのやつはどうやって入れるんでしょう。
タスクトレイの横で無駄なアイコンも多くて邪魔です。
せめて、マイクのアイコンだけは消したいのですが、設定が見当たりません。
ナチュラルインプットはぜんぜん意味わからんので、スタンダードインプットのほうでお願いします。

A 回答 (2件)

「手書き」や「音声認識」のアイコンは次の方法で消せます。



言語バーを右クリックし、「設定」を押します。
「テキストサービスと入力言語」というダイアログが開いたら、「設定」タブにある「インストールされているサービス」の一覧から「手書きの認識」や「音声認識」などを選んで削除します。「キーボード」の下にあるIMEそのものを削除しないように注意してください。

なお、これをやると手書きや音声認識機能そのものが使用できなくなります。

また、言語バーをタスクバーに格納するだけでなく、タスクトレイに一つのアイコンとして表示したい、ということでしたら、参考URLにあるようなソフトが別途必要です。

ちなみに、設定だけに関していえばナチュラルもスタンダードも大して変わりませんよ。実際、どちらかの設定を変更するともう片方にも設定が反映されるます。

参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/04/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながら、音声認識の項目を消してもマイクのアイコンは消えませんでした。

ナチュラルインプットはATOK変換方式の設定が見当たらなかったので、断念したのです。

お礼日時:2003/04/11 13:15

タスクバーのCAPS/KANAの右にある最大化/最小化ボタンの下の▼ボタン(カーソルを上にのっけると「オプション」とでます。

)それを押すとボタンの種類がでますから、それぞれのボタンの左側のチェックをはずすと見えなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無駄なアイコンを消すことができました。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/04/11 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!