dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるホームページにある申請書に入ろうとしましたが、cookieを解除してくださいと出されました。 インターネットオプションからレベルのカスタマイズを見ましたが、cookieの項目がありません。その前のcookieの削除を押してみましたが、情況は変わりません。 cookieの解除はどのようにすればよいのでしょうか。
win98を使っています。またウイルスバスターも使用しています。
お願いします。

A 回答 (5件)

#4です。



訪問先のサイトにもよるのですが、「ファースト、サード共に受け入れる」でダメでしたら、
「常にセッションCookieを許可する」もチェックしてみましょう。

念のため、同じ[プライバシー]設定画面のWebサイトの[編集]で、訪問先サイトをブロックしていないことを確認して下さい。

設定を変更したら、IE6を再起動して、訪問してみて下さい。

危険は?...ですが、ないと思いますよ。^^;
    • good
    • 0

IE6ですと、


[インターネット オプション]の[プライバシー]のタグの「詳細設定」
かな。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。確かにそこにありました。2つのファースト、サード共に受け入れるのところに黒丸がついていました。また、常にセッションを受け入れるというところにもしるしをつけたほうがよいのでしょうか? 何かそれに伴う危険がありますか?お願いします。

お礼日時:2003/02/20 14:05

IEのバージョンはいくつですか?



バージョンによって、解除の方法が若干異なりますので、下記を参考にしてみてください。

参考URL:http://tokyo.cool.ne.jp/hajimen1/11.txt
    • good
    • 0

ごめんなさいわからない説明でした。


セキュリティーのレベルのカスタマイズをみてください



xiong
    • good
    • 0

セキュリティーのところにあります

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!