dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

javaのPATHを通そうと設定をしたのですがコマンドプロンプトで認識されていないことが
分かり、設定を色々替えていたところ、PATHと言う項目自体消えてしまいました。

●●のユーザー環境変数(上部のウインド)には項目がなかったのですが、新規で追加を
してみたのですが、上手く動かずそちらも削除してしまいました。

システム環境の変数(下部のウインド)に元々色々な文字が入っていた物を消してしまい
シャットダウンをする時や立ち上げる時、プログラムを削除する時に『●●が見つからなかった
ため....』と小窓が開いてしまいます。

それを調べたところ、PATHを消してしまったことが問題のようだと分かったのですが解決の
方法が分かりません。ほとんど分からないのに色々いじりすぎたことを反省しています。

どなたか教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

環境変数の設定ができるようであれば、システム環境変数のPATHの初期値は


C:\WINDOWS\system32;C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\System32\Wbem
です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。
何とかもとに戻すことが出来ました。

お礼日時:2011/09/24 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!