dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Android arrowsF-04Kというスマホについてです。
このスマホはスマホ自体を洗うことが出来るので、少し汚かった為洗ったのですが、(指定の洗い方通りにやったはずです)電源をつけてみると画面に水が入っていて、所々水色になったり、線が入っていたりしています。
ですが音量のボタン以外は何事もなく使える状態です。
やはりそのままにせず、買い換え、修理などをした方が良いのでしょうか。
同じような経験のある方至急ご回答宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

防水スマホでも、SDカードをいれる横の蓋とかがちゃんと閉まってなかったりすると浸水する場合があります。


普通は、中に浸水する事はないのですが
その状況からしたら明らかに浸水してそうな感じですね。
私はエクスペリア使ってまして、防水スマホですが、ほぼ毎日風呂に入る時にスマホも持って風呂に入りながらYOUTUBE見たりしてます。
3回ほど、湯船の中にドボンと落としたこともありますが
今の所、浸水もないし、故障もないです。(1年くらいそのようにしている)
なので、普通は水道水で洗う程度では浸水しませんが、蓋がちゃんとしまってなかったりするとアウトになる場合があります。
ちなみに、私のエクスペリアは、蓋がちゃんと閉まってる事を確認してからという注意下記があります。
    • good
    • 0

ショップに持って行き修理が可能か聞いてみましょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!