
こんばんわ★
いま普自二免許はもってて400のシングルに乗ってます。小型時代を入れるとバイク暦は4年。総走行距離2万キロくらいです。
大型の一発試験を受けるべく、コース図を買ってきて完璧に覚えました。が、唯一修正しなくてはならないことがあります。
レバーを両方とも人差し指と中指で握るクセが抜けません。4本で操作すると違和感で運転に集中できなくなるくらい。半クラとかになると自然と2本になってしまいます↓そこでクェスチョン。
1.なぜ試験だけでなく教習所でも4本なのか。4本で操作しなければいけない規則が明文化されているのか
2.2本指で操作したときの減点はどの程度か。また何という減点項目に該当するのか。
3.仮に指の本数以外、ノーミスで完走した場合に、点数が基準範囲内ならば合格か不合格か、または検定途中で指導されるか。
以上3件。不確かでもかまいませんのでドシドシよろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1について
安全・確実な操作という事で4本の指を掛けて操作しないと運転姿勢不良で減点されます。明文化されているかは分かりません^^;
2について
1でお伝えしたように運転姿勢不良になり10点減点されます。
3について
もちろん採点が基準範囲内であれば合格します。
検定途中で指導されるかは試験官にもよりますが、
通常終了後に指摘されるとおもいます。
採点基準については参考URLを載せておきます
参考URL:http://toranomaki.com/oj2/b_ka/ka_index.htm
No.5
- 回答日時:
1 四本指を基準としています。
2 減点項目 二輪車運転姿勢 グリップ 一項目5点
3 多分、完走できないでしょう。指導はありませ ん。試験途中に何か言われるとしたら、「出発点 に戻ってください」と言われるかも。
1について
急制動の課題ではっきりわかります。
二本指だと握力不足で止まりきれません。
オフロードだと二本が良いでしょうが
試験場も試験車もオンロードです。
2について
一項目で5点ですが、すぐ気づいて直せばの話です。
3について
指導というものは有りません。試験回路、法規走行
受験者心得、二輪車の乗り方についてすでに身につ いているものとして採点します。項目として小減点 であっても相対的評価として、基本ができていない
と見られるでしょう。
私の受験した昔、試験場の主みたいな人がいまし た。受験回数20回の大ベテランでしたが、何度
受けても受からない理由---姿勢をはじめ法規走行が まるでだめなのです。基本がなっていないと見ただ けでわかりました。
試験官はその道のプロですから、細かいところまで
実に良く見ています。受かりたい、免許がほしい
そういった姿勢で望めばどうすればよいか。
おのずとわかるかと思います。
No.3
- 回答日時:
普通免許を取って、教習所で飛び級で大型二輪を取得しました。
さて、質問に対する回答ですが
1.安全性を考えてのことでしょう。万が一の場合2本だけだと危険ですし、4本のほうがブレーキもよく効くからではないでしょうか。特に規則等はないと思いますが・・・。
2.減点は無かったように思えますが、はっきりしたことはわからないのでちゃんとした回答は言えません。
3に関しては検定で4本指を使っていたので答えられません。でも2本指だけで急制動で止まれるものなのですか?まぁ車種にもよりますが・・・。
ご回答ありがとうございました。グリップから4本ともレバーにかけてしまったほうがなんか安心感がないんです。2本でも問題なくブレーキングできますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
みきわめ、修了検定のコースが...
-
自動二輪の卒検に落ちました(2...
-
普通自動車の卒検ってコース覚...
-
普通自動二輪の卒業検定ってこ...
-
教習所の修了検定について
-
以前、仮免受かったばかりです...
-
本日車の卒業検定でした。 最後...
-
明日自動車学校で初めて無線教...
-
卒検が受からない
-
大型自動2輪 卒検不合格2回目
-
検定コースが覚えられない
-
自動二輪検定8回落ちました。全...
-
第一段階実技教習時限数20回...
-
教習中、全然ダメダメだった話...
-
自動車教習所の技能教習は連続...
-
自動車学校でオーバーする人は...
-
教習所の自主経路について。 次...
-
仮免中、路上教習で苦労した方...
-
教習所の教官と繋がりがなくな...
-
オートマの左ブレーキってそん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みきわめ、修了検定のコースが...
-
以前、仮免受かったばかりです...
-
検定コースが覚えられない
-
本日車の卒業検定でした。 最後...
-
自動二輪の卒検に落ちました(2...
-
もうすぐ卒検です。
-
普通自動車の卒検ってコース覚...
-
教習所 みきわめ通過から卒業...
-
小型限定 4回落ちた・・
-
大型自動2輪 卒検不合格2回目
-
大型2輪卒検2回落ちました。 ...
-
もうすぐ普通自動二輪の第2段階...
-
卒検が受からない
-
大型二輪免許を取る際一番難し...
-
普通自動二輪の卒業検定ってこ...
-
二輪車の検定で
-
自動二輪小型ATのコースの暗記...
-
教習所の修了検定について
-
府中自動車試験場で大型二輪の...
-
明日自動車学校で初めて無線教...
おすすめ情報