好きな和訳タイトルを教えてください

昨日(2/18土)通っている教習所でみきわめOKもらいました。
で、卒業検定を次の土曜で申込しました。

そこで質問ですが、みなさんがバイクの免許を取得したときは、みきわめから卒検までどれくらい日数があきましたか?
一週間も空くと、微妙な感覚とか忘れてしまいそうで不安ですが、どう思いますか?

また、検定を申込したあとで、追加技能の申込って一般的に出来るものなのでしょうか?

A 回答 (4件)

先日、大型自動二輪教習を終えました。


私は日曜日見極、土曜日卒検となりました。

普段は250に乗っているので750の感覚は1週間ですっきり消え去ります。微妙な感覚って何?位に忘れていて、10秒以上で渡る一本橋を7秒台で渡りきるという面白いことをやってしまいました。
(教習中には大丈夫だったんだけれど・・。-15点です)
でも受かっちゃいました。どうにかなるものです。

追加技能については教習所にもよりますが、私の行っていた教習所ではありました。確か1回教習料金でキャンセル待ちでやっていたと思います。検定当日にも朝一のコマで受けさせてくれました。
無理にお金をかけなくても、コースをしっかり覚えて、とにかく脱輪&コースアウトしない、転倒しない事を心掛けて下さい。
スラローム・一本橋は1秒オーバーで5点減点。70点以上合格です。頑張ってください。
    • good
    • 0

私の通った教習所では2段階みきわめ合格以降、卒業検定までの間、自由教習という名目で申し込みできました。


当然有料で、追加料金が必要なはずです。
どこの教習所でも受け付けているものかどうかは知りませんので御自身で教習所に確認してください。
個人的には自由教習を受けるよりも1週間の間イメージトレーニングをしておく方がいいと思いますがお金に余裕があるのならどうぞ。
    • good
    • 2

1週間くらいあいてしまうのは仕方ないかもです。

私は3,4日でしたが特に問題なく?(ずっと足が外むいたまま乗ってて減点されましたが)合格できましたよ。1週間くらいじゃ忘れないと思います。

卒検じゃないですが1段階の最後のみきわめが2ヶ月あいてしまいまして少し忘れていましたが乗ってるうちに思い出せて結局1発でOKでした。

失敗してもまたやればいいんだし気楽にいけばいいと思います。満点で合格しようと思わないで無理しないで完走することが大事です。一本橋で落ちたり、スラロームでポールに触れたりすると一発で終了なのでやばいと思ったら、タイムは気にしないでさっさとわたり終えたり、ゆっくり走ったりして少し減点になったほうがいいです。テンパッてコースを間違えても減点になりません。ただ、ここで焦ってしまうと減点の対象になるようなミスを起こしやすいので落ち着いて指導員の指示に従ってもとのコースに戻ってください。いつもの練習だって感じで乗るとよいですよ。

検定を申し込んだあとの追加技能の申し込みっていうのは意味がよくわからないです。ごめんなさい。
    • good
    • 2

二輪・四輪含めて免許は全部で4種類所持していますが、毎回見極めから検定までの空白期間に不安な思いを募らせていましたね。


どうも検定というのは限られた時間内に限られた人数しか受験できないっぽいので、不合格者や予約の多い時期にはかなりの確率で順番待ちが発生しているようです。もしかしたら、通常期でも順番待ちがあるのかもしれません。
私の場合でも、1週間~2週間待たされました。不合格の経験もありましたが、こっちのほうが更に間隔があくので、大変でした。
どう思うかと言われると、確かに何とかしてくれ、と言いたいのですが、なにかとお堅い雰囲気の世界ですので、それで悩むよりはイメージトレーニングで来たる日に備えたほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A