
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
運転技術は体が覚えているのでまあ大丈夫なのでは?
問題は、交通法規です。
実際の試験コースを想定して。。
自動車に乗り込むときの確認事項(シート位置・ミラー・シートベルト)
発進・停車合図
速度と車間距離
選択すべき車線(走るべきところ)
歩行者保護
一時停車すべきところ(信号や停止標識や歩道の手前)
指示器のタイミング
信号を守って特に右折時の目視による確認
など、完璧にイメージできれば大丈夫でしょう。
No.5
- 回答日時:
運転自体に慣れていないのであれば1週間空くのは厳しいかもしれないですね。
卒業検定の前に1時間でも練習できればいいのですが・・・もし、無理なのであれば両親などに運転してもらい助手席で目視などの練習でもしてみてはいかがですか?
No.4
- 回答日時:
社会人で自動車学校に通うと、休日だけ、つまり1週間あけが普通の人もいます。
土日は集中してとったりしますが。で、「ダメならもう1週間後」のつもりで
いれば大丈夫でしょう。
No.2
- 回答日時:
1日3時限しか乗れないはずなんだが、6時間とは???
>こんな状態で1週間空くのはやはりキツい
人に因るけど君にはキツイかもな。
>目視などの確認を忘れてしまったり
開く開かないの問題じゃないだろ。
何にも考えずにふらふらハンドルを握るからそうなる。
イメトレででも、コースを1~2回回ればいくらかでも走れると思う。
何のために教習をしているのか。
運転技術はさしたる問題じゃ無い。
安全確認が最重要なこと。
どの試験でも安全確認は最重要科目
センスの問題以下で、意識の問題かも知れない。
回答ありがとうございます。
土日合わせて6時間です
そうですよね、
巻き込み確認や車線を変更する時の確認は忘れることは無いのですが、交差点に入る時のキョロキョロをつい忘れてしまう事があります…
No.1
- 回答日時:
1週間、自分が運転していることをイメージトレーニングしましょう。
イメージの中で目視や一時停止など具体的にイメージすることで成功すると思います。
イメージするときはより鮮明に具体的にイメージするように心がけて下さい。
最初はうまくいかないと思いますが根気よく続けて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
卒検まで2週間も間があいてしまった!!
バイク免許・教習所
-
自動車教習所に3ヶ月通ってないのですが・・・
その他(車)
-
卒検まで、5日間空いてしまうのですが、大丈夫でし
その他(車)
-
4
自動車学校一週間以上行かなかったことありますか?
運転免許・教習所
-
5
教習所・この時期は技能予約の間隔が空いてしまいます…
その他(車)
-
6
教習所で教習間隔が開き過ぎて・・・
その他(車)
-
7
第一段階実技教習時限数20回超えました
カスタマイズ(車)
-
8
教習所の教官の本音(担当したい生徒、したくない生徒)
運転免許・教習所
-
9
路上教習が怖いです。 すでに3回乗ったのですか未だに慣れません。というより、この3回とも教官に煽りに
運転免許・教習所
-
10
教習所でとても緊張してしまいます
カスタマイズ(車)
-
11
至急!明日仮免の修了検定受けます!最後の見極め教習の後、腎盂腎炎になり、二週間半入院し、約1ヶ月
運転免許・教習所
-
12
路上教習が怖い!パニック!
カスタマイズ(車)
-
13
運転が下手すぎて自信をなくします……
運転免許・教習所
-
14
自動車学校の卒検に落ちました……。 卒検て滅多に落ちる人いないですよね…?? MTならエンストとかで
運転免許・教習所
-
15
第2段階 どのくらいかかりました
カスタマイズ(車)
-
16
こんなに下手なのに明日仮免!泣きたいです(涙)
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
17
第2段階に上がってから今日が1ヶ月と2週間ぶりの自分の好きな指導員の先生の授業なんですが… 運転する
運転免許・教習所
-
18
卒業検定どうしたら、受かるのですか?
その他(車)
-
19
卒検前効果測定に全く受かりません もう4回落ちました。 なんであんなに難しいんですか? あんな難しい
運転免許・教習所
-
20
教習での復習と補習の違いってなんですか?
カスタマイズ(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
明日卒検なんですが、発進する...
-
5
右左折の安全確認が難しいです。
-
6
仮免検定でサイドミラーまで調...
-
7
修了検定について質問です。
-
8
教習所での発進のとき、ルーム...
-
9
一時停止してからの右左折の安...
-
10
ルームミラー見る時はいつですか?
-
11
右折の3点確認(巻き込み確認)
-
12
安全確認について教えてくださ...
-
13
5点確認
-
14
左折の時、教習所で習う、“ルー...
-
15
右左折についてです。横断歩道...
-
16
路上教習「進路変更」について
-
17
左折するときミラーみてから巻...
-
18
車線変更の目視による後方確認...
-
19
運転試験場での安全確認について
-
20
狭い道から大通りに右左折する...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter