重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんばんは!
去年に授かり婚をし、
現在里帰りしている妻がいる
25歳会社員です。
妻は現在里帰りしており、来月から一緒に同居する予定です。
現在お金の管理は妻がしており、通帳は全て妻に預けて、お小遣いをそこからもらっている感じです。
妻は勿論貯金などはありません。

今日仕事帰り妻の実家に行き、僕の通帳を見せてもらったのですが、妻の車のローン、妻が通っていた専門学校の学費のローンを僕の給料から払っているように言われました。正直僕は乗りたい車も月のお小遣いも我慢しているのに、何故か納得いきません。仕事場の上司に相談したら、「普通学費のローンとかは妻の実家の両親が持つべきなんじゃない?」
っと言っていました。

僕は高校、専門学校、自動車学校代全て自分で払っており、嫁の親でもない僕が嫁の学費のローンを払うのはどうかと思います。

同じ感じの経験をされてる方居ましたら、
教えてください。よろしくお願いたします。

質問者からの補足コメント

  • こんばんは!
    車、専門学校共に結婚前に妻が持っており、通っておりました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/04/04 22:58
  • ちなみに僕は知り合いからもらった車を使用しており妻の車は使っておりません。
    田舎なのでどうしても一人一台は必要です。

      補足日時:2019/04/04 23:03
  • そうですよね。
    車、学費のローンは払ってほしいとの話は聞いていたのですが、僕は納得してないにもかかわらず妻は勝手に払っていた事に納得ができませんでした。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/04/05 12:32

A 回答 (13件中11~13件)

同じ経験は ありませんが 御主人に何の相談もなく奥様が勝手に自分の学費のローンを給料から支払うというのは誰が聞いても可笑しな話です


それは奥様のご両親に負担して貰うか奥様が働いて自分で返済するのが常識では ないでしょうか
あっ、車のローンもですか
御主人のお給料は2人の生活費と将来の貯蓄の為に使われるべきものであって奥様の独身時代の借金返済の為のものでは 無いです
奥様のご両親交えて話しあってみられたら如何ですか
    • good
    • 3

結婚したから普通に払っています。

    • good
    • 1

車は結婚前に買ったものですか?


その車は、あなたも利用していますか?今の世帯に必要なものですか?
奥さんが専門学校に通っていたのは結婚前ですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!