
No.3
- 回答日時:
#2です。
こちらのサイトで調べたところ、「呉」という姓の読み方は「クレ、ウ、ウン、ゴ、オ、オウ、オオ」などがあるようです。このうちの「クレ」以外は、中国等に由来する姓と考えて良いと思います。元西武の呉 俊宏選手の場合は「ご」ですから、これに含まれるでしょう。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/index40.html
「クレ」についても、中国・朝鮮等に由来する姓かもしれません。
こちらのページの説明によれば、日本は基本的に二字姓が多く、一字苗字は、古来よりあるもの、帰化した人々の姓(近世以前の古いものや近代以降の比較的新しいもの)、在日の中国・韓国・朝鮮姓 などに大別されるそうです。
http://www.myj7000.jp-biz.net/q&a/q&a5.htm
下記ページによれば、かつて日本書紀の時代、「呉部(くれべ)」と呼ばれる紡織を業とする部民が朝鮮半島から渡来して、日本に定住したそうですので、その末裔が「呉」という姓を名乗っている可能性も考えられそうです。
http://www.ne.jp/asahi/pasar/tokek/TZ/C-IL-Oouji …
その他、元々「ゴ」さんだったのを、日本読みの「クレ」さんにしたという例ももしかしたらあるかも知れません。
以上、あくまで推測の域を出ませんが、参考までに。
参考URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/index40.html,http://www.myj7000.jp-biz.net/q&a/q&a5.htm
No.2
- 回答日時:
ありますよ。
下記のサイトで検索すると3546番目に多い苗字として出てきます。http://www.myj7000.jp-biz.net/search/fsearch.htm
ルーツの一つには中国の姓からというのもあるかとは思いますが、苗字には地名から来ているものも多くありますので、その流れもあるのではないかと思います。
ちなみに広島の呉は、手元の地名ルーツ辞典によれば、かつてクレという木材の産地だったのでそう名付けられたそうです。
参考URL:http://www.myj7000.jp-biz.net/search/fsearch.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「いち~として」の「いち」と...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
「ワカチコ」の意味を教えてく...
-
人見絹枝が男性でなかった証拠...
-
21歳、女です、身長2mあります。
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
クリープのないコーヒーなんて...
-
最近、「筋トレ」を始めた女で...
-
全国の「亮」さんへ!どのよう...
-
自分の胸にこぶしを当てるポー...
-
高3です 50M走5秒8って早いです...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
招待してくれたチケットへのお...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
電通のアメフト(キャタピラー...
-
筋トレしています。身長180cm体...
-
女性の陸上選手って何であんな...
-
以降の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「いち~として」の「いち」と...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
電通のアメフト(キャタピラー...
-
時制の一致でしょうか?
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
クリープのないコーヒーなんて...
-
足がないってどういう意味です...
-
スターに敬称をつける一般人
-
全国の「亮」さんへ!どのよう...
-
最近、「筋トレ」を始めた女で...
-
男性用競泳水着のはき方で・・・
-
リレーで勝手にインコースに入...
-
自分の胸にこぶしを当てるポー...
-
身長が低いです。男子です。 現...
-
試合前(前夜)のセックス
おすすめ情報