
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ちょっと説明が面倒なので、分かりやすく説明してあるサイトを探してみたのですが、
Windows 7 から Windows 10 への具体的な説明のあるサイトはちょっと見当たりませんでした。
とりあえず Windows 7 向けのサイトを紹介します。
Windows 7 での操作方法はこちらのサイトが分かりやすいですね。
http://office-qa.com/win/win104.htm
ほとんどこのままの操作で良いのですが、「プログラムとファイルの検索」は「ファイル名を指定して実行」に置き換えて読むこと。
また外字エディタを Windows 10 で起動する方法が書かれていませんので補足しておきます。
スタートボタンを右クリックし「ファイル名を指定して実行」に「eudcedit」と入力してEnterキーを押すと外字エディタが起動します。
・・・要点・・・
紹介したサイトにある
「スタート」-「プログラムとファイルの検索」ボックスに「\\PC名\c$\Windows\Fonts」と入力しEnterキーを押す
「ファイル」-「フォントのリンク」から「指定したフォントにリンクする」をクリックしてフォントを指定(MS明朝など)
がこの作業のポイントです。
ご返答いただきありがとうございました。
Windows7での落とし方がわかっただけでも良かったです。
後半の説明でなんとか出来そうです。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- InternetExplorer(IE) PC Windows10 URL登録(お気に入り登録)が時々いつの間にかログインできない状態になる 1 2022/12/25 08:41
- 高齢者・シニア Windows11適用の最低性能に満たないPC利用者がサポート終了でパソコンを買い替えるでしょうか? 2 2023/05/27 06:43
- マウス・キーボード Mouse without Bordersについて 2 2023/07/31 12:40
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- gooブログ Blogの使い方(ブログ・ユーザ設定について) 1 2022/04/23 12:40
- ノートパソコン パソコンを、アップグレードした後に出来た、Cドライブの後に出来た、このドライブは? 3 2023/04/03 17:10
- Windows 10 Windows7からとWindows8.1からのWindows10アップグレート 12 2023/01/12 18:18
- Windows 7 Windows7の外付けhddについて SONYのVAIO Lシリーズ Windows7のPCに 動 5 2022/06/18 22:02
- デスクトップパソコン windows7からwindows10にアップグレードしようとしたのですが、ファイルの展開中に「0x 3 2022/06/17 22:54
- Perl ActivePerlをインストールしようとしているのですが、exeからインストール時にエラーになりま 2 2023/04/25 10:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報