重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

19歳です。彼女が妊娠しました。
今回が初めてではなく、付き合いたての頃に1度中絶しております。
1度目妊娠から中絶までの経緯をざっくり言いますと、僕の経済力の無さや精神的な余裕の無さにより彼女を信用させてあげることが出来なかった為です。
それから1年が経ち、2度目の妊娠が発覚しました。
今回も、妊娠を望んで出来た子ではありませんが1度目とは違い、経済面や精神面が自分の中で大きく成長した自信がありましたので、彼女には仕事をもっと頑張るから一緒に頑張ろうと言いました。
その数日後に彼女のお母様と僕の母親が電話で少し話をしたのですが彼女のお母様は妊娠した事のみを知っていてそれ以外の話は何も聞かされていない状況でした(僕の収入、現在の職業、ローン、今後の計画etc...)
子供を産む意思が片方にだけあっても意味が無いと思い、冷静に1度話をしてみてと言ってそれについても了解を得ていたので何も相談して居なかった事に衝撃で、何故何も話して無かったのか、今後の計画は立てて居るのかという質問を彼女にすると逆ギレされ、「こっちが全て悪いみたいなのが意味わからない」と言われ電話を切られました。
お母様は、彼女が今まで掃除も洗濯もせずに過ごして来たのにいきなり家事など出来るわけがないと1度目の時も反対されていたのでまずは親に認めて貰う行動を取るべきだと思って居たのですが、家事の手伝いなども無く家でだらだらしているだけと彼女のお母様から聞きました。
どちらが悪いなどの話ではない場合や、自分に非があるのにも関わらず怒る、逆ギレする
そして僕に暴力を振るう、何度もうしないと約束しても暴力を振るうというのが1年間続きました。
その頃は、子供を自分のせいでおろしてしまった責任があるので別れられない、自分が我慢すれば済むと自分に言い聞かせなんとかやってこれましたが1連の流れを受け、暴力を振るう可能性のある子と結婚(出産)は出来ないという思いが勝ってきています。
彼女は僕に不満があるらしく何かを尋ねても言っても無駄なので話す気にならなくなっていたらしく、そこに関してはこちらにもある程度非はあると思います、ですがどういう計画を立てての発言かは分かりませんが養育費だけをもらい1人で育てようとしていたそうです。
1度は2人の人間を養って行くために、頑張るからと約束した事や、こういう場合は男の責任になってしまうと思うのでどうするべきか分からない状態です。
暴力癖、キレ癖のある子に子供を任せられないのでおろしてほしいのですがこれは逃げですか?
自分が頑張れば子供は暴力に怯えることも無く、両親の暴力を見ることも無く、片親になってしまうことも無いですか?
全ては自分の犯した事が原因ですが、だからこそ最善策を取りたいです。
恥ずかしながら学がありませんのでめちゃくちゃな文章で申し訳ありませんが、ここで頂いたお叱りやご意見をそのまま鵜呑みにするつもりはありませんが、客観的な意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こういう事も全部含めて「一緒に頑張ろう」なのだと思いますが、もうあなたにはその気は無いようですね。



こういう事になるから信用がなくなるのです。

でも若いのに立派。
学がないと書いてありますが、立派な文章です。
どの選択が最善か?正解か?の答えはありません。
あなたが決めた事が最善になるように努力しましょう。
命を授かる行為なのですから、相手をもっとよく知りましょう。

そして、彼女の事を悪く感じるのはあなたにも要因はあります。同じ過ちを繰り返さないように反省して行きましょう。
後悔しないように、優しくしっかり話し合ってください。
頑張って。
    • good
    • 4

望まなかった妊娠は2人とも悪い。


彼女を心から愛せないならやめた方がいいとおもう。愛してるからこそ頑張れるってところもあるし、愛してない人に尽くせないでしょう。
彼女自身も産むのを悩むならやめとけ。子供を育てるのは大変なことですから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!