
手軽に使えるmp3プレーヤーの購入を検討しています。(古いmp3プレーやが壊れたので。)
以下のような希望をもつ私のような者にアドバイス頂きたくお願いします。
・PCでの音楽ファイル管理はiTunesを使っています。(なのでAACファイルが多い。mp3プレーヤーに持ち運ぶときはmp3ファイルに変換してからコピーしてました)
・クルマのナビのUSBに差し込んでも使いたいし、普通にイヤホンでも聞きたい。
・Youtubeからラジオの放送などをdownloadしてmp3プレーヤーに入れて聞きたい
・防水機能があればなおさらよい。
よろしくおねがいします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
条件にある程度当てはまりそうなのはソニーのNW-S310シリーズかと思います。
iTunesで管理しているファイルもドラッグ&ドロップでウォークマンに入れられるのと、AACにも対応しています。
車のナビがどのようなものかはわかりませんが最近の主流はBluetooth接続になるので、その方法も検討してもらえればと。(付属のケーブルで接続しても聴けるとは思いますが、ナビが対応しているかわからないので...)
ただ、S310に防水はありません。防水機能付きウォークマンとしてはNW-WS620シリーズもありますがこちらはイヤホン一体型で、ナビとのUSB接続には向いていないタイプになります。
S310とWS620とも共通しているのは著作権保護されたAACが再生できないところです。防水機能以外でのS310のみの特徴としてはFM対応があります。
ラジオの録音はフリーソフトがネット上には転がっていますが、どれであっても基本的にMP3で録音されると思うので、転送すればウォークマンで聴けます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDを焼いたけれどオーディオプ...
-
MDってまだ使ってますか?
-
少し曲がってるんですが問題な...
-
iTunesで音楽を再生すると音が...
-
ポータブルCDプレーヤーを買っ...
-
FANZAで買った動画をDMMで見よ...
-
ウォークマンと車ディスプレイ...
-
カセットテープからブーンと音...
-
カセットテープの巻き戻しがう...
-
カセットテープからCDにダビン...
-
伸びたゴムベルトを切って短く...
-
先ほどのレコード針の質問の中...
-
ハイレゾのMP3プレイヤーを買っ...
-
ソニー ウォークマン
-
パソコンのiTunesで曲を再生す...
-
昔のMDプレーヤーが通電しなく...
-
カセットプレーヤーのゴムベル...
-
パソコンでしか再生できませんが、
-
【オーディオ】FMトランスミッ...
-
パソコンのHDMI出力をオーデオ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDを焼いたけれどオーディオプ...
-
MDってまだ使ってますか?
-
パソコンのHDMI出力をオーデオ...
-
少し曲がってるんですが問題な...
-
iTunesで音楽を再生すると音が...
-
ウォークマンはどっちがいい?
-
FANZAで買った動画をDMMで見よ...
-
ウォークマンと車ディスプレイ...
-
カセットテープからブーンと音...
-
カセットテープの巻き戻しがう...
-
MP3Gainについて質問です。 音...
-
【WALKMANロック解除】について...
-
ウォークマンAndroid auto 使え...
-
カセットテープからCDにダビン...
-
入院時の持ち物についてです。 ...
-
ウォークマン NW-A20シリーズ ...
-
ポータブルCDプレーヤーを買っ...
-
ポータブルMDプレーヤーの中...
-
iPadとウォークマン、どっちが...
-
M4A音声データ 再生速度を1.5倍...
おすすめ情報