
A 回答 (22件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.22
- 回答日時:
ポスを みて……
キリシタン弾圧を 思い出しました
あの遠藤周作の
沈黙 にも かいてあります
神よ 貴方はなぜ
黙っているのですか
なぜ 貴方に 縋っている
貴方の子らを 助けてくれないのですか
(随分と 前に読んだから
言葉がちがうかも……)
特に 宗教が絡むと
単純では なくなりますが
" 利 " が 絡むからです
一方に もたらす " 利 " が
他方には " 害 " に なるから
一方は 自分達の 世界の
秩序、利益を 守る正当な戦いでも 他方には
自分達の 世界を侵す 悪となる
それは どちらにも
当てはまることである
ただ この2つの世界を
争わせようとする 世界もある
自国のほころびを 知らしめさせない為か
2つが 争うことにより
" 利 " が 生じるのか
狭い範囲での事なら
愉快犯で 面白がっているのか
当事者でないと わからないが
人間は 自分と 違うモノを
認めようとしにくいから
争ってしまう
また 欲しがるモノが
同じモノだと また争ってしまう ふたつ と 無い物、人など は 特に……
と まぁ 当たり前の
回答ですわ
(  ̄▽ ̄)にっこり
カンさん
何かを得るために
争いがあるみたいですね
(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
うんうん
他人を認めたくないなら!
観ない!
関わらない!
だもんね
他人と、争って
何かを得るつもりが
失ってるものの方が
多いのにね!
(′′′ФωФ′′′)⊃✴
ピカピカ賞ですよ

No.19
- 回答日時:
ヒデロー、こんちわ、こんちわ。
また来たよ。☺︎
「争い」がテーマでしたか?
争う為に、生まれてきたのなら、
ポソの紛争から考えて、
それは一言で言えば「宿命の争い」に、
なるかもしれないね。
「争う」ってのは、
1対1の双方で対立してるってことかな?
1対多の双方で対立してるってことですか?
多対多の双方で対立してるなんてこともあるのかな?
個人同士の争い(1対1の双方の争い)
個人と集団の争い(1対多の双方の争い)
集団同士の争い(多対多の双方の争い)
途中だけど、
思い浮かんだ事だけを、感覚的に書いてみた。
ただ、
2つ(双方)の積み重ねた一連の行動を考えて、
どちらか一方
(好きか嫌いとか、正しいか悪いとか、善か悪とか)の方向に、
「継続的に傾き続けた時」にだけ
「一定の結論に到達」するのは、確かだと思います。
途中のコメント(レス)だから、また何か思い浮かんだら、
ヤキトリを食いながら来るかもしれない……。☺︎
+*▷◌˳⚛˚⌖
キリンさん
!Σ( ̄□ ̄;)あれほどの紛争とか戦争なら
確かに、個人に求めるのは
酷な話ですね
宿命とか、運命とか
大きな力に預けるべき
話ですね
指導者とか
指揮官とかは
個人てより
肩書やら
役職おいての!責任の所存を問いたくなるけど
神の意識と、言ってしまえば
それまでですもんね
それでも、昔々の紀元前には
古代エジプトの王様で、
戦争に強く
他国を侵略支配していった
王様が居てたんやけど
戦争に勝てば勝つほど
神の御加護じゃ~
なんて言い出す!
神官達に愛想を尽かして
戦争してるのは!
神様じゃなく
人間じゃ~
そんな神様は要らんって
国の神様を替えちゃった人は
居てるんですけどね!
(笑)( =^ω^)つわ者やねやね
神様を替えちゃったら
神官達も、神の御加護を唱えれなくなるからね!
日本人には、宗教感って
ぴたりと着にくいけど
海外では、至極当然な事みたいですもんね
男が男便所に入って用を足すくらい
ふつうのことらしいもんね
日本人で男やのに、違う意味で女便所入る人は!置いときますね(笑)
宗教に取りすぎたね
( ̄▽ ̄;)
集団ってのも
争いには
かなりのウェートをしめてるのは
間違いないですね
(  ̄▽ ̄)にっこり
No.18
- 回答日時:
人間が産まれてきた理由(わけ)は、掻い摘んで言えば、私が前に書いた、【アタシ流の大人の御伽噺】の内容と未だ変わらない訳で……。
(笑)私は無宗教者なので、誤解は受けたくないんだけど……。
人間は一個ずつ、マッ黒ケにわざと汚した魂を、神様の大ボスから身体のド真ん中に埋め込まれ、この地球に放り出される訳で……。
そこからその魂を透明に磨くため、何度も何度も生まれ変わり、いろんな人生シナリオをこなしながら、気の遠くなるような永い永い修行の旅が始まる訳で……。
この地球と言う場所は、その魂磨きの為の〝教習所〟であり修行の場。
……ってのが、人間が産まれてきた理由という、私の空想話は未だにブレてはいなく、そう信じているんだけどさ。(o^^o)♪
で、
私の魂はまだまだドス黒いので、その教習内容がとても辛いものなんだよね。(^^;
神様の大ボスは根本は優しいんだけど、ごっつう底意地悪くて、鬼で、用意周到で、容赦なし‼️
でも、人間は、なんだかんだ言っても、どんなに辛くても、不貞腐れても、最終的には魂を元通りの透明色に磨く事が面白くて楽しくて皆、大好きなのよ。
どんどん夢中になれる、リアルRPGみたいなもなの。(o^^o)♪
難しいほど、意地でも全クリしたくなる。
だから魂磨きは人間の本能なんだと思うんだわ(そう願いたい)
なので、私は今、ナニと戦っているか?と言われれてみれば、その魂磨きの度に起きる、厳しい出来事。現実。自問自答や、邪悪な誘惑や、己自身のよこしまな心や、大ボスからの、底意地の悪~~~~いクエストやミッションをどう耐えて粉してゆくか、日々戦っているのだわよ。
そして、還暦を超えてからの最近の戦いは、如何に今世での宿題を片付けられるか?
私は子供の頃こら、ちびまる子みたいな性格なので、ぐうたらで、ずるくて、果報は寝て待て的な、手抜き人生まっしぐらだったから、(--;)今になって、慌てふためいてる(笑)
今世を終えるまでに、何とか帳尻合わせしないと、来世がまたまた面倒なことになるもの。
わしちん‼️
助けちくりい~~ッ‼️
※ポソはぽそっと怖々検索してみたけど、ウィキをチラ見しただけでもう心がどんより……o(╥﹏╥)o
ミナたん
(  ̄▽ ̄)にっこり
ググってはイケない
言葉だからね
m(._.)m
世界を観たら
現実って
( 。゚Д゚。)
てなくらいで、置いといて
争いと耐える!我慢くらべかなかな?
ラスボスのやらしい笑顔に
ミナたんの笑顔で耐えてる姿が
(  ̄▽ ̄)にっこりしましたよ
No.16
- 回答日時:
毎度!
また ちょっと 恥じをかきに
寄ってみました。(笑)
争うために 産まれて来たなんて 考えたこともなかったけど。
争う とすれば 友達 と仕事かな。
ライバル?
アイツには 負けたくない。
勉強、スポーツ、恋愛?
爽やかすぎる?
あとは 仕事かな。
重複するけど ライバル。
時間、数字、仕事量、正確度
などなど(笑)
ワッシーの求めてる回答とは
違うなぁ とだけ 解るんやけどな。(笑)
愛嬌で寄ってみた。
ワッシー、ある意味 都知事と似てる?かな。(笑)
レベルは違っても気持ちは
みんな そこそこ 有りかな?
なんて。(^_^)
好敵手!
浜さん
(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
うんうんだよだよ
醜い争いもあれば
綺麗な争いもあるからね
ウォッカとダイワ・スカーレットなんて
奇跡の世代でしたからね
(  ̄▽ ̄)にっこり
No.14
- 回答日時:
「時間」と「老化」です。
この二つが
いつも
オロオロしてどんくさい私を すごい速さで 追っかけてきます。
それと、あとは
「争い」 というより
自分との戦いです。
忙しくて、疲れてくると
すぐに、グチグチと文句やイヤミを言い始める
いつまでてたってもアホで 「お子ちゃま」な
自分との戦いです。
いつも余裕をもってとまでもいかないにしても人のことを考えられる器の大きい人間になりたいです。
早く大人になりた〜い!
ひなはやさん
時間と老化ですか!
(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
うんうん
アンチエイジングですね!
(*`・ω・)ゞ
争いというより
戦いですか!
( ̄▽ ̄;)
戦いなら、負けるが勝なんかも
時の流れに身を任せ~
貴方の色に染められ~
一度の人生それさえ
捨てる事も叶わない
( ̄▽ ̄;)歌ってみたよ(笑)
人の事を考えてないようで
ちゃんと、考えてたりするもんですから
なんか、知らんけど
大丈夫ですよ!
(  ̄▽ ̄)にっこり
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
右京と左京、人名につける際の...
-
養老天命反転地について
-
奈良県知事で初の維新候補が都...
-
山菜採りってそもそも違法では?
-
今年は、参議院選挙があります...
-
町内会を脱退した、嫌われ者が...
-
役職の書き方について「○○班長...
-
商工会の会長になるには?
-
彼氏が役所の仕事をしています...
-
民生委員・児童委員の3年任期...
-
首都大学東京が叩かれる理由
-
平成が終わり次の元号に成ると...
-
大手商社の株って売り時いつで...
-
地方公共団体の長とは誰のこと?
-
ホンダが地域再生を潰したのは...
-
ネットは蓮舫叩き過ぎじゃん。 ...
-
水道局 水道部の違い
-
自民党総裁選と日本共産党の代...
-
石原都知事への手紙
-
政治
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
右京と左京、人名につける際の...
-
東京都庁の知事室が7階の根拠
-
役職の書き方について「○○班長...
-
養老天命反転地について
-
「奢り高ぶらず謙虚に」という...
-
小中学校事務職員って楽ですか?
-
地方公共団体の長とは誰のこと?
-
生徒会役員選挙、信任投票につ...
-
出版された本の間違った記述が...
-
公職選挙において立候補者が定...
-
水道局 水道部の違い
-
選挙カーに軽トラック
-
選挙前に必ず後援会へ半強制入...
-
民生委員・児童委員の3年任期...
-
ホンダが地域再生を潰したのは...
-
早稲田大学から都庁って負け組...
-
自由。
-
ソ-プランドとかピンクサロンと...
-
銀行の口座番号について
-
猪瀬さんの件は終わりにすべき...
おすすめ情報
皆さん!
沢山の回答
ありがとうございました
感謝(*-ω人)
今回は、テーマがテーマなのと
雑談の類い、ノンジャンルだったので
個別のお礼文に
感謝の意である
ありがとうございましたを
省かせてもらいました
m(._.)mごめんなさいね
楽な回答が欲しかったのと
重苦しくならないようにとの想いだったので
他意が無いことだけ、察して頂けるとたすかります!
!
荒れるノンジャンル!
何でもありのフリートーク
なんて!思われてるなか?
確かに争い絶えないですからね!
( ̄▽ ̄;)キリが無いよ、
なんて思ってたら、争いって何々?
なんてな意識などなど!
フリートークだから
ベストアンサーはないんだけどね
カンさんの回答を
ワシやけどのなかでは
(′′′ФωФ′′′)⊃✴ピカピカ賞に
したいと思いますね
はてさて、果てしなき争いの方々は
何を得るため
争ってるのかな?
得るものより、失うものが!
多いのにね
再度!皆様(  ̄▽ ̄)にっこり
御回答誠にありがとうございました