dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日の雨が原因だと思いますが、
今朝、牡丹の木が折れ曲がっているのに気づきました。

折れた枝には、花が1輪咲いていて、もうひとつ蕾がついています。
芽もたくさんついています。

すべて折れたわけではないので、
支柱を追加して、支え直してはいるのですが、
このままにしていても大丈夫でしょうか?

折れ曲がった部分をテープ等で補強すれば、もったりしますか?
もしくは、折れ曲がった部分を切って、
そのまま土に挿しておけば、根がついたりしますか?

再生できるならなんとかしたいのですが、方法はあるのでしょうか?
素人なので、やり方がわかりません。

ちなみに、牡丹は地植えです。

ご存知の方、教えてください。

A 回答 (4件)

やはり折れてしまったようだね。


牡丹は枝がもろく、折れやすいのでね。
ちなみに、挿し木も全くできないわけではないが、花が咲いた状態ではできません。
たぶん下のほうから新しい芽が伸びます。
切り花にするのが正解だと思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
今日は朝からずっと強風が吹いています。
ほかの牡丹の木にも蕾がついているので、
折れないように支柱を立てて固定しました。

無事に咲いてくれたらいいなと思います。

お礼日時:2019/04/27 16:46

実際に折れた状態がわからないので何とも言えないが、挿し木は無理だと思うことです。


で、花が1輪咲いて、蕾も1つある。
これは折れた枝にとってはかなりの負担になるが。
とりあえずは、支柱で枝を支えてやり、折れた部分はテープで補強することだね。
ちなみに、花と蕾を残すと助かる可能性は低くなるよ。
そう、どうしても助けたいのであれば、花と蕾は切り取ることだね。
そうすれば助かる可能性も高くなるが、「必ず助かる」という保証はできないよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございました。

テープで補強してみようと、折れ曲がった枝を触っていたら、
ふとした拍子にポキッと、完全に折れてしまいました。

しかたないので、潔く切花にして玄関に飾りました。
今、家の中が牡丹のいい香りに包まれています。

まだ下の方の枝に葉がついているので、
そちらを枯らさないように、
大切に育てていきたいと思います。

お礼日時:2019/04/26 21:53

挿し木は可能ですが、土に挿しているだけでは駄目でしょう。


とりあえず、接ぎ木用のテープでぐるぐるまきにして、支柱もして、補強しましょう、あるていど繋がっていれば、もちこたえるかもしれません。
そのうち折れたとこより、根元に芽があれば伸びてくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございました。

テープで補強してみようと、折れ曲がった枝を触っていたら、
ふとした拍子にポキッと、完全に折れてしまいました。

しかたないので、潔く切花にして玄関に飾りました。
今、家の中が牡丹のいい香りに包まれています。

まだ下の方の枝に葉がついているので、
そちらを枯らさないように、
大切に育てていきたいと思います。

お礼日時:2019/04/26 21:53

テープで補強してみたほうがいいと思います


牡丹は育てたことはないんですが
バラとかでもできますので
折れているわけではないので大丈夫だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございました。

テープで補強してみようと、折れ曲がった枝を触っていたら、
ふとした拍子にポキッと、完全に折れてしまいました。

しかたないので、潔く切花にして玄関に飾りました。
今、家の中が牡丹のいい香りに包まれています。

まだ下の方の枝に葉がついているので、
そちらを枯らさないように、
大切に育てていきたいと思います。

お礼日時:2019/04/26 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A