重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

キーボードの右上に横3つに並んでいるインジケーターについてです。
左から「NUM LOCK」「CAPS LOCK」「SCROLL LOCK」で、キーボードに
より、その表記はまちまちですが、3つの意味は理解しています。

ところでたまに一番右側(SCROLL LOCK)の表記が「G」となっている
ものがあります。
私が注文して10日後に届くキーボード(上の光っているやつ)も
そうなっています。

このたぶんスクロールロックのインジケータだと思うんですが、
このGは何の単語を略したものなんでしょうか?

「英語配列キーボードの右上のインジケーター」の質問画像

A 回答 (2件)

ゲーミングキーボードであれば、キーの入力手順を記録したマクロを実行するための表示の一つと思われます。



 点灯しているときはキーに割り当てられたマクロを実行できる。
…とか、
 点灯している色により設定されているマクロのセットの番号を示している。
…など。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。検証の際に参考にさせていただきます。

ところでw_katuoさんへのお礼で「各キーの刻印を見るに標準の
104キーボードとまったく同じ」と書いたのは誤りでした。
スペースキーの右側「Alt」「Win」「App」「Ctrl」が
本機では「Fn」「❇」「App」「Ctrl」となっていて
「❇」はバックライトのオンオフ。
明るさ調整はFN + PaUp/PaDnとなっているようです。

お礼日時:2019/05/02 15:56

ゲーミングモードじゃないですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
う~ん。確かに注文したのは「ゲーミングキーボード」です。
Amazonでの商品名は
「104キーUSB有線ゲーミングキーボード 英語配列 防水 LEDバックライト Windows 8/7/XP/Vista und IOS, Linux (ホワイト✖シルバー)」
です。
ゲームはしませんが、視認性の良さを期待して注文しました。
ところが商品画像で各キーの刻印を見るに標準の104キーボードと
まったく同じで、矢印キーの上の「Ps」「Sl」「Pb」などのキーも
普通にあり、余分なキーも、キー上の余分な表記も、まったく
見当たりません。
スクリーンロックインジケータ(じゃないかも知れませんが)が
「G」となっている以外に今使っている104キーボードと違いが
見当たりません。

「Sl」キーを押すと「G」が点灯するんだろうか?
モノが届いたらすぐにわかるとは思うんですが...

お礼日時:2019/05/02 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!