
お世話になります。
XPのIMのユーザー辞書について質問させて下さい。
普段、Aというユーザーでログインし顔文字などを単語/用例の登録でユーザー辞書に登録して使っているのですがBというユーザーに切り替えた時にAで登録したものに変換されません。
Aのユーザー辞書をBでログインした時にも使用出来るようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
Aの辞書をBの辞書にコピーするような事ができるのでしょうか?または1つのユーザー辞書を共有するとか・・・
検索してみたのですがどうもよく分かりません。
教えて頂けると幸いです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
辞書を共有する方法とコピーする方法をそれぞれご紹介します。
【手動でコピーする方法】
まずコピー元のユーザーでログインして右下のIMEツールバーから「辞書ツール」を開いて下さい。
すると、今までに登録した単語などの一覧が表示されている状態になると思いますので、ここで「ツール」→「一覧の出力」とクリックして行き、保存画面が出ますので、分かりやすい場所に保存して下さい。
次にコピー先のユーザーでログインして先ほどと同じように「辞書ツール」を開いて下さい。
そして、「ツール」→「テキストファイルからの登録」を選び、先ほど保存したテキストファイルを指定してください。
これでコピーされます。
【ユーザー辞書を共有する方法】
まずコピー元(沢山顔文字などを登録してある方)のユーザー名でログインし、同じく「辞書ツール」を開きます。
ここで、「単語の一覧」「用例の一覧」という二つのタブの上に書かれているパス(C:\Document and Settings\×××××)をメモしておいてください(覚えておいてください。)
次に、コピー先のユーザーでログインし、右下のIMEツールバーから今度は「プロパティ」を開いて下さい。
そして、「辞書/学習」というタブを開いてもらうと、真ん中あたりに「ユーザー辞書」という項目がありますので、横の「参照」ボタンを押して先ほどメモしておいたファイルを開いて下さい。
そしてOKを押し、閉じます。これで辞書が共有されます。
※参照ボタンでファイルを探している途中に、もし、フォルダが無い!とかいう事があれば、「コントロールパネル」→「フォルダオプション」→「表示」→「詳細設定」→「全てのファイルとフォルダを表示する」にチェックを入れるとうっすらと表示されます。
ちなみに、余計かもしれませんが、顔文字とかでしたら「http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se207 …」などを使ってみてはいかがでしょうか。結構便利ですよ。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se207 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) Simejiユーザー辞書に登録した単語が一部反映されません。 変換として出てこないのは下記の4つです 1 2022/07/05 16:26
- iPad iPadでWebサイトで選択した文から「ユーザー辞書」を押しても登録画面が出ない 1 2022/08/11 19:56
- その他(悩み相談・人生相談) 知恵袋やここでも目立つユーザーさんにはアンチがいたりします。 あることないこと書かれたら嫌なら辞める 4 2023/04/06 08:38
- Windows 10 IME変換について、 1 2022/12/11 16:56
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの(iPhone13mini)ユーザー辞書が全部消えたのですが、 何か復活する方法ってあ 1 2023/07/09 11:22
- 楽天市場 楽天で不審ユーザー登録されるといつ解除されますか? 1 2023/02/08 02:46
- 教えて!goo お前を辞めさせると書いたユーザー 5 2023/08/28 20:07
- その他(IT・Webサービス) Yahoo知恵袋が利用停止されてしまってたのですが、電話番号を変更したらまた新たに再登録できるのでし 2 2022/08/25 02:01
- PHP php に関して質問です。 各ユーザーがログインした後に 各ユーザーごとに、登録したデータなどを表示 2 2022/04/23 13:46
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク 車検 名義変更 構造変更について。 親から一時抹消されていない、400cc車検切れのバイクを 1 2023/04/22 18:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名前などの当て字をPCに記憶...
-
辞書に登録したのに・・・。
-
言葉の登録方法 II
-
登録単語のIE7での使用
-
単語登録の画面が・・・
-
┻┳︻▄ξ(✿ ❛‿❛)ξ▄︻┻┳
-
突然Microsoft IME 辞書ツール...
-
一太郎2005の辞書ユーティ...
-
単語登録の削除と訂正の仕方
-
ワードで辞書に登録
-
辞書ツールで顔文字を「km...
-
単語登録をしたが変換してくれ...
-
単語/辞書登録について
-
win2000のユーザ辞書をwinXPで...
-
辞書ツールで登録しても変換で...
-
Д⊂Σ∇≧≦♪☆彡∞などは、どうやって...
-
yahooチャットで顔文字の入力に...
-
リカバリのため、フロッピーデ...
-
自分のアドレスを変換機能で出...
-
デスクトップ版Internet Explor...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IME辞書の単語登録について
-
1文字入力すると自動的に単語が...
-
IME
-
IMEの単語登録の文字数を増やし...
-
パソコンによく使う文字を記憶...
-
ユーザー辞書ツールを一時的に...
-
IMEの辞書ツールにことえりより...
-
「同掲書」の読み方
-
IME辞書に単語登録したもの...
-
単語ではなくて長い文章を登録...
-
「×」の入力の仕方
-
単語登録で英数小文字を登録し...
-
IMEツール単語用例登録はXpに...
-
戸籍統一文字「祐」の左が示の漢字
-
アンドロイドの辞書登録したも...
-
単語登録の文字の色
-
ユーザー辞書に登録した文字が...
-
IME2000の単語登録
-
IME98で辞書登録ができなくなった
-
【Office2010】入力のトラブル
おすすめ情報