dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供の名前 キラキラネーム


結蘭 これが ゆら と読める訳もなく
ゆらんと読むと思ってました
他にもルイスなど変わった名前をつける親が沢山います。

結蘭 ゆら は人名としてアリなんでしょうか?
かわいいだけで人生苦労しそうだなと思ってます
キラキラネームが流行ってるのはわかりますが、頭が弱い親なんだなと笑ってしまいます
名前負けしてる子供ばかりで、名前つける時に考えてしまいます

A 回答 (6件)

「結蘭」←「けつらん」


子供なら
「おい、ケツ!」
って呼ばれる(笑
DQNネームの被害者は子供。
    • good
    • 2

「結蘭 」



ギリギリOKかな

「黄熊」と書いて「ぷー」と読む
これよりマシですから、なんとか読めますし
    • good
    • 1

小野妹子 を あなたはよめますか? 


伊藤幸子 は なんとよみますか?  

読めないなまえなんて昔からあったのです。
キラキラネームは時代の流れなので「頭が弱い親なんだな」と けなしたところでどうにもなりません。
氏名欄にはふりがなを必ず入れるようにしてやりましょう。
 名簿表にも よみがな を必ずつけましょう。
そういう対応ができないやつこそ 「頭が弱いやつなんだな」と けなしましょう。

私は名簿をExcelで作りますが Excelには ふりがな機能があるので これを利用しています。

最初の問題 おののいもこ でも男。  いとうさちこ かもしれないし いとうゆきこ かもしれない。
    • good
    • 2

>結蘭 ゆら は人名としてアリなんでしょうか?


所謂キラキラネームというほどではないように感じます。

自分の親、祖父の世代の方がよほどざっとしているなって感じを抱く名前が多いようにも感じます。
爺さんが「これでラスト」という意味で「止(とどむ)」だし、母は六女だから「ムツ子」だし。
父もあまりない名前(読みが)です。

私自身も爺さんがその時テレビで歌ってた歌手の名前から付けたらしいです。

まぁ、そのくらいでいいんじゃないですかね。

>かわいいだけで人生苦労しそうだなと思ってます
>頭が弱い親なんだなと笑ってしまいます
>名前負けしてる子供ばかり

子供を苦しめるのはそういう風潮ではないですかね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

昔の名前のが素敵なのが多かったり、時代にそってていいなと感じたりはしました

今の時代がキラキラネームのように、世界に一つとか、被らないとかの理由が増えた気がします
だから、読めない漢字や、名前が増えた気がします

将来人生ゆらゆらしないならいいけど、ゆらゆらしそうな名前だなぁと思う名前はやはり、避けたいなと思います。

お礼日時:2019/05/06 17:06

> 結蘭 ゆら は人名としてアリなんでしょうか?



何を基準にしたアリ/ナシなんでしょう?
そういう名付けをすることには問題はありません、という意味でアリです。

個人的な印象ですが、「結蘭」(ゆら)は読めないほどのキラキラでは無いと思います。
名前負けするような強いイメージのある名前でもないですね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

私としてはキラキラネームでした。
個人の意見ですから
周りもキラキラネームだと感じていたので、すくなくともおかしい、読めないという人が一定数いることは確かです

私は読めて書ける字、当て字の名前はあまり名前に向かないと考えているのでナシという思考なんだと思います

ただ、名前だけに人生ゆらゆらしそうだなとは思ってしまう名付けはどうかなと思いました。

読める人もいるのは分かってます

お礼日時:2019/05/06 17:03

親の趣味だけで名前を付けるからおかしいことになるのです。



で、当て字でも良いのでとんでもないことが起こるのです。
「白」を「クロ」と読ませても良いのですから。

「知っている人にだけ分かれば良い」という発想でしょう。
他人がどう読むかなど一切考えていないのですから。

子供もストレスでしょうね。

「親の顔が見たい」とはこのことですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

確かに昔と違い、今はキラキラネームの世界に一つとか、被らないとかの名前が増えましたね

そう思うと子供も子供なんで、もはや親がアホなんだ、だから子供もアホなんだって思います

そうならないように、したいですね

お礼日時:2019/05/06 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!