重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中一です!!時代遅れですが家に秘密基地を作りたくて…(;´∀`)ですが親に
(あんたもう中一だよ?!)
と言われました
やっぱり幼稚なんでしょうか、、、
中一なんだし作らない方がいいのでしょうか
教えてください!!

A 回答 (12件中1~10件)

いいえ。

中学生は親から見るとまだ子供なので、秘密基地を作るのは構わないです。それでなければ、タイムカプセルを入れておくのがいいと思います。
    • good
    • 2

屋根裏にでもこっそり作ってみたら?


面白そうですね。
幾つになっても関係ないでしょ?
面白いことは言うまでもないんだモノ。
    • good
    • 1

誰かに迷惑かけるわけでもなし


別に構わんのでないかい?
社会人になったって、隠れ家的なBARとか、秘湯と呼ばれる温泉宿とか、心惹かれるものです
自分だけの居場所が欲しいという欲求は、幼稚ではないと思いますよ
    • good
    • 0

楽しいことはしたらいいね。


だって、人の感覚というのは、みんな違う。
だから、楽しいと思えるなら、すればいい。
あなたも成長していくと、楽しくなくなるかも。
そうなったら、やめればいい。
    • good
    • 1

高一ですが、その気持ち理解できます。

たまに、狭い押入れに入り込んで、秘密基地気分を楽しんでます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうです!それです!それなんですよ!!!!!

お礼日時:2019/05/11 22:23

設定です


自分の勉強するスペース(ベットでも)が基地です
時空間が違うと思い そこを基地にする
例えばお風呂、トイレも一人の時は違う空間と認識しましょう
誰にも言わないで 膨らましましょう。
自転車でも原チャでも 移動装置です、
お金ができ車を買えばそこは自分の空間 基地ですよ。
    • good
    • 1

家の中ということだと、大人だと「書斎」っていうかな。

1畳から2畳ぐらいに机と椅子に本棚程度のスペースを作ってる人は結構います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そんな感じです!!!
それの少し狭いバージョンをイメージしてます苦笑

お礼日時:2019/05/08 20:05

大人のお金持ちは、それを別荘といいます。


男のロマンです!
秘密基地とお金持ちの別荘とどう違うの?って親に言うたら?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに!!、、、まあtik tok
で見たやつなんですけどね苦笑

お礼日時:2019/05/08 17:43

家の中だったら秘密ちゃうやん



中学生の頃だったら、公園の山に、洞穴を掘って秘密基地を作ったよ (^_^)v
    • good
    • 1

庭の木のうえに、廃材を持ち込んで、作りますか、それとも、二階の自分の部屋の天井に、角材を入れて、部屋を作っても良いです。


創造は文明の母 ・・・・・・・・・・・・頑張って作って見ますか!!!
どんどん頭を使えば、記憶力や応用力が育まれます。ガンバレ!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!