
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
良いと思います。(参考までですが……)
「謹啓 このたびは、お心のこもった御香料をいただき、誠にありがとうございました。
○○○○が生前賜りました御厚情に改めて感謝いたしますとともに、今後も私たちに変わらぬ御指導いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
今は一日も早くこの悲しみを乗り越え、家族が元気に暮らしていくことが、何より○○○○への供養になるものと思っております。
本来ですと、拝眉の上、お礼申し上げるべきところではございますが、お手紙にて失礼申し上げます。 敬具」
ご回答ありがとうございました。
ものすごく参考になりました!!!
冠婚葬祭にかかわることで、失敗は許されないと思い、迷い続けていたところだったので、
とても助かりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マナー・文例 婚約者の祖母が亡くなった時の対応について 9 2022/09/28 11:29
- 親戚 付き合いのない親戚の葬式お香典の質問です。 結婚してまだ3ヶ月と日が浅いのですが 先日夫のお義母さん 6 2022/05/10 21:54
- 葬儀・葬式 香典を誰からもらったかって夫婦で共有しないんですか? 3 2023/05/07 19:17
- 葬儀・葬式 香典は遠慮したほうがいいのか 6 2023/04/09 21:40
- 葬儀・葬式 仲の良い友人の母親の訃報を数ヶ月経って知ったとき 3 2022/11/11 01:55
- 葬儀・葬式 香典も頂けなかった夫の親の葬儀 私の父か亡くなった時、家族だけの葬儀のため、周りには出席を断りました 5 2022/04/02 20:57
- 会社・職場 わからないから お伺いします。 主人の会社の社長さんから2年前に 私がコロナになり 病院にお見舞いに 1 2022/06/07 22:38
- 葬儀・葬式 俺が悪いのか? 6 2022/08/20 23:24
- その他(悩み相談・人生相談) 最近、人間関係でちょっとのことも耐えられない 6 2023/01/05 03:01
- 葬儀・葬式 葬祭会社 5 2023/06/08 09:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
メールの終わりに「ではでは。...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
「~より」と「~から」の使い...
-
剥がした圧着ハガキ元に戻す方法
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
遠方からお越しになる方への手...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
年賀状での住所しかわからない...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
メール文中の社名の敬称は?
-
Wordのはがき差込印刷でハイフ...
-
LINEの返事に四つ葉のクローバ...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
敬語:御センター?
-
大学1年生です。大学の部活を辞...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
敬語:御センター?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
祝電の披露の仕方
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
泊めていただいた御礼に…
おすすめ情報