
はじめまして。
6月1日に自身の挙式を控えており、料理メニュー表を作成しております。
プリンターがないため、印刷は印刷会社へお願いしようと思っています。
Wordで作成し、PDFにし、データを送る予定なのですが、
PDFにした際に文字と文字の間が切れてしまうため困っています。
フォントの大きさを変えてみたり、文字の間に文字サイズを小さくしたスペースを
入れてみたりしましたが、Wordだと繋がって見えるのに、
PDFにした際にどうしても間が切れてしまいます。
該当箇所は、Mとeの間です。
画像も2枚添付いたします。
フォントは筆記体のフリーフォントを使用しております。
どのようにすれば間がきちんと表示されますでしょうか?
対策等ありましたらお教えいただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.4の回答者です。
環境的には同じような環境みたいですね。
フォントを一時インストールして、確認してみました。
[名前を付けて保存]でのPDF変換でも、仮想プリンターでも、問題
なくつながっています。
Word側で[ページ設定]にて[文字数と行数を指定する]にしてあると
[文字送り]によっては離れてしまうことがありますが、Word側でも
確認できるので違うかもしれませんね。
(ズームサイズを変更するなりして一応確認しました)
考えられる他の原因も検証してみましたが、分からなかったです。
とりあえず[ページ設定]を確認して、行数を指定するに切り替えて
みてはいかが。
添付画像はPDFにしたものをキャプチャしました。

No.4
- 回答日時:
Wordのバージョンなどの環境や、PDFへの変換方法を、補足として
書いてしてくれませんか。(できればフォント名も)
Wordの機能としてあるエクスポートなどでPDF変換した場合だと、
フォントによってはWordで表示した状態と違った結果になることが
あります。
可能であれば、仮想プリンターとしてPDFにするソフトを入手し、
それを使って印刷からプリンター指定でPDFにしてみて。これでも
間が切れるとしたら、フォント側の問題かもしれませんので、別の
フォントを使ったほうは良いと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
フォントを変えた方が早いのでは?
はっきり言って、この字は見ずらい…(^^;
昔訳あって、大量の癖のあるいろんな筆記体の英文を解読し、ゴシックとかに書き直してきたけど…。
崩した文字なのはわかるが、これ単体でなんてかいてあるかクイズ出されたら、私はmenuという字に見えない…(^^;
タンぽぽ様
ご回答ありがとうございます。
フォントを変更することも考えましたが、
新たに作り直したところ、PDFで保存後もきれいに表示されました。
見え方のアドバイスまでいただきありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
自宅のパソコンでWordを使って、フリーフォントは入れてないので、とりあえず「Edwardian Script ITC」を指定して「Menu」と入力して、PDF出力してみました。
PDFの表示上、Mとeの間は切れていませんでした。
Wordに入っている、標準の筆記体フォントに切り替えてみたらどうでしょう?
lv4u様
ご回答ありがとうございます。
フォントを変更することも考えましたが、
新たに作り直したところ、PDFで保存後もきれいに表示されました。
この度はありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF I LOVE PDF利用 pdfからWordに変換について 回答お願いいたします。 無料のI LOV 1 2022/05/13 13:24
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- PDF acrobatでwordファイルをpdfに変換すると文字化けする 3 2023/02/10 09:31
- PDF 「PDF文書を簡単にWordで編集する方法」と 罫線が 図形で出力されるのは? 6 2022/06/14 06:51
- ノートパソコン PDF、プリントスクリーンがいきなり印刷されなくなりました。 NEC ラビィLS150 WINDOW 6 2023/01/15 00:15
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトを教えてください 1 2023/03/28 23:32
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- Word(ワード) 写真3枚をA4に貼り付けたい 5 2023/07/03 14:36
- Word(ワード) Wordの機能について教えてください。 2 2023/07/12 15:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDF Xchange viewerの書体変更
-
ローマ字数字IIを正確に表示す...
-
文字が斜体になってしまうので...
-
スプレッドシート→PDFダウンロ...
-
エクセルの数式バーのフォント...
-
WORD で文字の下に・がついたア...
-
半角の波線「~」の位置につい...
-
スペース/タブが揃ったきれいな...
-
このようなフォントの名前をな...
-
「℃」の入力方法について
-
「噌」の文字が異体字になって...
-
ブラウザのフォント表示がいき...
-
ウィキペディアの字体
-
画像に文字を入れる際のフォン...
-
漢字 「澤」という字
-
operaで文字化け
-
Word2010で、合字を確認するに...
-
エクセルの数字間隔
-
ユニコード表に有る文字を表示...
-
℃ってどうやって出しますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDF Xchange viewerの書体変更
-
ローマ字数字IIを正確に表示す...
-
文字が斜体になってしまうので...
-
半角の波線「~」の位置につい...
-
スペース/タブが揃ったきれいな...
-
エクセルの数式バーのフォント...
-
「噌」の文字が異体字になって...
-
スプレッドシート→PDFダウンロ...
-
ゼロの中に斜線が入った文字の...
-
らべる屋さんで数字入り縦書き...
-
「℃」の入力方法について
-
WORD で文字の下に・がついたア...
-
ブラウザのフォント表示がいき...
-
エクセルの数字間隔
-
pdfのフォントを変更する方法
-
ウィキペディアの字体
-
画像に文字を入れる際のフォン...
-
ワード2013で縦書き文章の句読...
-
エクセルのシート見出しが小さ...
-
「『「MS-Mincho』フォントを検...
おすすめ情報
enunokokoro様
ご回答ありがとうございます。
Wordのバージョンですが、15.0.4971.1002で、
フォントは、Watercoralというフリーフォント、
PDFへの変換方法は、Wordを名前を付けて保存する際に
ファイルの種類をPDFにし、保存しました。
enunokokoro様
お返事ありがとうございます。
また、フォントをインストールしてお試しくださったとのことで
とても丁寧に対応してくださり、感謝いたします。
ページ設定や行間等かなり設定を変えてしまっていたので
新たに作り直したところ、PDFにしても文字がきちんと表示されたままでした。
(添付画像はPDF後のメニュー表一部のキャプチャです)
どの設定を変えたのが原因だったのかはわかりませんが
おかげでメニュー表が完成しそうです。
この度は誠にありがとうございました。