
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
車検証に記載されている乗車人数までです。
それを超えて乗せると 乗車定員違反です。事故した場合も搭乗者保証が受けれないでしょう。
貨物車は、荷物を積むもの 人を乗せては、いけません。
No.3
- 回答日時:
椅子の数だけです。
もっと言えば車検証に記載されています。後付で改造した場合、正規の手続きで乗車定員を変更しておかなければ設備外乗車となります。
要は違法改造と道交法違反に問われます。
No.2
- 回答日時:
乗車定員は、車検証に記載されています。
シートの数が乗車定員となっております。
貨物自動車に貨物を乗せている場合のみ、貨物の見張りのために必要最小限の範囲で人を荷台に載せて走行してもよい。貨物をしっかりと固定しても、さらに監視が必要である場合になります。
あと、管轄する警察の「荷台乗車許可申請」を提出して認められれば、荷台に人を乗せて走ることが出来る。
No.1
- 回答日時:
シートの数しか(乗車定員しか)乗せることはできません。
トラックなどの場合、積み荷の安全のためにということであれば所轄の警察に届けを出せば乗ることができます。しかし箱バンは無理です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軽トラに電動ウインチを付けた...
-
このやり方では溶接で危険です...
-
トラクターを軽トラックで、運...
-
ダンプカーが荷台を上げて駐車...
-
引越し荷物 友達に引越しの手伝...
-
凄く重い物を背負うための道具...
-
サンバートラックのスーパーチ...
-
ユニック車の荷台の板張りを自...
-
三方開の意味教えて
-
反対語
-
積載の対義語を教えてください!
-
低床型トレーラーの路面から床...
-
荷物を積み込むところを何と言...
-
2tダンプについて
-
離婚すると"肩の荷が降りる"と...
-
軽トラで1t積みは当たり前?
-
フォークリフトで荷役の状態で...
-
タイヤについて
-
軽トラに単管(6m)は積めま...
-
ダンプで重機の運搬
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンバートラックのスーパーチ...
-
軽トラに電動ウインチを付けた...
-
ダンプカーが荷台を上げて駐車...
-
三方開の意味教えて
-
4tトラック寝台無しで寝る方法...
-
ユニック車の荷降ろし場所の条...
-
アメリカの大型トラックについて
-
2トンダンプのコボレーンについて
-
荷台を元通りに戻す方法
-
30cm程度のバッカンについ...
-
チャリの荷台の曲げ方!!
-
トラックの積載量について 最近...
-
軽トラに耕運機を載せる方法
-
このやり方では溶接で危険です...
-
ウイングボデートラックの全高...
-
軽トラックの荷台に小型除雪機...
-
ダンプについて質問です。 アオ...
-
車に関する質問です 座席が二つ...
-
軽トラの荷台にテントと幌では...
-
トラックの荷台の板について
おすすめ情報