
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
毎月の上限額は、加入者が70歳以上かどうかや、加入者の所得水準によって分けられます。
適用区分 ひと月の上限額(世帯ごと)
ア 年収約1,160万円~ 健保:標報83万円以上 国保:旧ただし書き所得901万円超
252,600円+(医療費-842,000)×1%
イ 年収約770~約1,160万円 健保:標報53万~79万円 国保:旧ただし書き所得600万~901万円
167,400円+(医療費-558,000)×1%
ウ 年収約370~約770万円 健保:標報28万~50万円 国保:旧ただし書き所得210万~600万円
80,100円+(医療費-267,000)×1%
エ 年収約370万円以下 健保:標報26万円以下 国保:旧ただし書き所得210万円以下
57,600円
オ 住民税非課税者 35,400円
https://www.mhlw.go.jp/content/000333279.pdf
ここ見てください
No.4
- 回答日時:
>ひと月の上限額という欄の金額を超えた場合対象になるのですか?
リンク先見ましたか?
見たら一番最初に記載がありますが理解できませんでしたか?
高額療養費制度とは、医療機関や薬局の窓口で支払った額(※)が、
ひと月(月の初め から終わりまで)で上限額を超えた場合に、その超えた金額を支給する制度です。
※入院時の食費負担や差額ベッド代等は含みません。
上限を超えた分だけ支給しますよって制度です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうした緩和型の保険は高いの...
-
医療保険とガン保険を同時に加...
-
アフラック スーパーがん保険の...
-
母が子供の時から保険を払って...
-
自立支援医療の更新中に保険証...
-
受診履歴がばれないのは保険証...
-
民間の保険
-
入院給付金が大きな医療保険っ...
-
採卵手術の給付倍率ってご存知...
-
限度額適応認定で部屋代食事は...
-
30代女性の方、がん保険に入ら...
-
保険ショップ
-
オリックス
-
保険ショップ
-
【がん保険】タレントの青木さ...
-
二種類の科目の受診は違反?
-
がん保険について聞きたいので...
-
医療保険に詳しい方教えてくだ...
-
統合失調症で病院に通っていま...
-
入院費支払いに、確認済みの保...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
所得修正した場合の国民健康保険税
-
国民保険の金額は、通帳でのや...
-
国民健康保険料
-
母子家庭です。六年生の子供が...
-
失業保険給付中の国民健康保険...
-
国民健康保険料
-
国民健康保険減税の質問です
-
よろしくお願いします。 国保料...
-
港区の国保の月額っていくらぐ...
-
非常勤講師の国民健康保険料に...
-
国民年金の免除(保険事務所電...
-
国民健康保険料について
-
国保料金が高すぎる!
-
東京土建の負担金額が大変なの...
-
国民健康保険の算出方法??
-
大学の奨学金制度詳しい方
-
旦那が無職になった場合の妻の...
-
住民税が給与天引きなのに、市...
-
妻と子供のみ住民票を移す 現在...
-
ボーナスが多い会社と月給が多...
おすすめ情報