アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

医療関係者が、患者さんに対して仲良くなりたいとか好意的な気持ちを持ってはいけないのでしょうか?

昨日、外来患者さんのことが気になり始めるという内容の投稿をしました。
4名コメ下さり、3名の方は肯定的で応援して下さりました。
ただ、1人「公私混同はだめ。患者さんをそんな目で見てるの?」などと、否定してきた人がいました。

医療関係者も、1人の人間。実際、患者さんと仲良くなって交際、結婚する人もいます。

趣味が同じで、話すのが楽しくてその患者さんともっと色々話したい。仲良くなりたいと思うのはいけないことなのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • また、昨日の投稿に対してのアドバイスもあればお願いします(><)

      補足日時:2019/05/29 09:47

A 回答 (22件中1~10件)

いえ。


そういうきっかけがあっても良いと思います。
ただ、反対の意見があっても当然です。
反対意見に食ってかかるならやめといたほうが良いでしょう。
    • good
    • 3

お邪魔します。



このサイトを利用して間もない者ですが、どうやらこのサイトには「おかしな人間」が複数みられることに気がついてきました。

そういう人は、おかしな発言を投稿することそのものに、一種の喜びのようなものを見出しているものと思われます。

ですので、御不快な気持ちを理解は出来ますが、「こういうサイトなんだな」と受け流すことも必要なのだと思います。

何かのお役になれれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

確かに...色々みてておかしい人がいる気はします...

お礼日時:2019/05/29 10:34

私は出会いはどこであってもいいとおもいます。


医療関係だからとかダメ、美容師だからダメ、営業さんだからダメとか言っていたら、世の中出会いの場ってどんどんなくなります。

問題なのは、出会いの場所ではなく、その後だと思います。
ストーカーになったり、相手の気持ちを考えず行動したらいけないだけです。

私も医療関係の方からアプローチ貰ったことが若かりし頃あって、やっぱり嬉しかったですよ!
ダメなんて思いません。
私の友人も、美容師さんからのアプローチで現在結婚してますし、車のディーラーの方とお付き合いしてる友人もいます。

どちらかがきっかけにならないと始まるものも始まらないので頑張ってください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
他にも沢山意見受けて、やっぱり否定的な意見が多くて見ていて滅入りかけた時に回答を見つけ、元気が貰えました(T^T)


私の職場は、職員の仲もよく患者さんと職員も外来リハは結構仲が良くて
実際、患者さん(同性)から連絡先を聞かれてメールをしている先輩もいる所です。

なので、回答を読ませて頂いてすごく元気が貰えました。ありがとうございます(T^T)

お礼日時:2019/05/29 10:30

世の中のすべての意見を受け入れる必要はありません。

 

あなたの職種もわかりませんし、職場がどういうところなのかもわかりませんので、今回の個別のケースに対しては賛成する根拠も反対する根拠もありません。 

ただし、総じて言えることは、現場に出られる方でしたら、プライベートと仕事をきっちり分けられないひとは、長く続かない傾向があると思います。 他人に感情移入する傾向のある看護師は、仕事に耐えられなくなってやめていく人が多いです。 患者も医療機関に来る時は、特殊なストレス状態にあったりして普段とは違った判断をしてしまうこともあります。 そういう観点から、反対される意見が出ることもわかります。

自分の聞きたい意見だけほしいなら、質問するに及びません。 友達に同調してもらえばよいわけです。 いろいろな視点から、物事をとらえ、柔軟な頭を持ちたいなら、いろんな人に意見を聞くということに価値はあります。 問題は、このようなサイトですと、どういう経験をしてきた人が答えているのかが全く見えないことです。
    • good
    • 0

人生相談系なんて答えが一つなわけがないし、全員賛同ならむしろ気味が悪いし、全員賛同なら最初から悩むに値していないですよね。


ここはあなたのご機嫌取りのサイトではないですし。
(ベストアンサー乞食はゴマ擦ってますけどね)

まぁあえて否定するのなら、その回答者さまの気持ちも分からんでもないです。
だって病院に行って他の患者さんが病院の人と楽しそうに話していたら、ちょっと妬ましい気持ちになりますよ。
気持ちが弱った人が多いですから「私も同じように構ってほしい」となるでしょう。
見ていて気分のいいものではありませんよ。

質問者さまだってお店の人が他のお客さんとフレンドリーに話をしていたのに、自分には事務的な会話だけなら寂しくならないの?
    • good
    • 3

もしダメだった場合患者さん病院に通いにくくなると思う。



看護婦さんとして信頼してたけど、違ったんだ、って、良い方に進むかは分からないと思うので。
    • good
    • 0

#2です。


補足コメントと当該の質問・回答を拝見しました。

「公私混同」を厳重に禁止している医療機関が存在することは事実です。

ですので、「全否定された」ということとは違う様に私には見えました。

お役になれれば幸いです。
    • good
    • 1

私も公私混同はダメだと思いますね




職場で、特定の患者だけと連絡交換してるのは、他の患者からみたらどう思うのでしょうか?
質問者さんが、買い物など行って、店員とお客様がそういう事をしてるのを見たときはどう思いますか?

私がその場に居合わせたら、作り笑いをしますが、内心は不快に思います
職場に、それも患者さんにそういう目で見てることじたいを許せない人はいますよ
仲良く話す看護婦とか店員は私にもいますが、そこまでですね
それ以上踏み込んではいけない見えない境界線があると思います
せめて自分から渡すのだけはやめてください

心の中で、“今日も◯◯さんとたくさん話せて嬉しい”って……仕事するパワーに繋げてください
    • good
    • 0

医療従事者と患者の場合、立場が非対称、不均衡なので恋愛の出会いとして好ましくない、という考え方があります。



そこは教師と生徒、ジムのトレイナーとトレイニーなどと同様てす。
そこを考慮して個人的な連絡先の交換が就業規則で禁じられている場合もままあります。
その辺は規模によっていろいろなのかもしれませんが。

また、就業中に好意があるからと特定の患者に時間を割くことはあきらかに不公平なので、職業人として不誠実ということになります。

実際はそのような出会いから恋愛に発展することはままある事なのだとは思いますが、
当事者である質問者様がまったく無頓着であることに驚いています。

さらに意に沿わない回答の意味を全く考えずにそれについての不満を訴える質問を立てる不真面目さ誠意のなさにはあきれています。
    • good
    • 0

いけない、とは言い切れないけど…。


まあ、院外でお付き合いをするというのであれば、あまり問題はないと思います。
決まりがあるのであれば従うべきですが、特に決まりがなければ。

ただし、医療機関というのはコンプライアンスが厳しい場所です。
それに個人の行いが、病院の全体責任として問われるということもあり得る話です。
そのあたりには少し留意しておくべきでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!