プロが教えるわが家の防犯対策術!

例えば数学の難しい質問をしたら。誰も答えてくれなかった
この場合、誰かに責任があるとかじゃなくて
単に答えられる回答者がいなかっただけで

誰かの責任問題ではないと思うのですが

質問者からの補足コメント

  • 質問文にちょっと瑕疵があっても、言い換えが可能ですから、大した問題じゃないと思うんですが

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/06/02 11:27
  • 考えてみると私、「答え」を教えてくれなんてことは書いてないですよね・・・
    「数学の難しい質問」「回答」と書きました

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/06/02 11:44
  • そういや宿題ともいってないし・・・・なんで的はずれな回答がこんだけあるのか不思議だ・・・・

      補足日時:2019/06/02 12:30
  • ムッ

    なんか感情的になって何度も答える人がけっこういるんですが
    的はずれなのが多いです。一度顔でも洗って冷静になることをオススメします

      補足日時:2019/06/02 13:44

A 回答 (10件)

数学なら、答えてはいけないと思っていますけどねぇ。

    • good
    • 7
この回答へのお礼

それ例え話だし

お礼日時:2019/06/02 10:41

答えられる質問になってなかったってことでしょう。


回答を選択にするとか、工夫が足りなかったってことでしょう。
回答なんて結果論でしかありませんから、
回答が間違っているともいえないでしょう。
唖然とするほどのことでもありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>答えられる質問になってなかったってことでしょう。
>回答を選択にするとか、工夫が足りなかったってことでしょう。

それは決め付けすぎじゃないですか。
「望む回答を得られないのは、例外なく質問者の責任です」
と言ってる人と同じような決め付けで唖然とします・・・

No3の

>「例外なく」とは「100%」という意味でしょうから
>そんなことはないだろう、とは思いますね

みたいな論理的な回答を期待します

お礼日時:2019/06/02 09:39

>そういうものですか?


「例外なく」とは「100%」という意味でしょうから
そんなことはないだろう、とは思いますね
まぁ単に「一意見にすぎない」だけで真に受けなくていいと思いますよ
あなたが思うように「回答してくれる人に巡り合えなかっただけ」な場合もあるし

とはいえ、質問が理解されにくかったりジコチュウなものだと回答付かない可能性は高いです
他の人の質問を読んでみたらどうですか「こんなんで誰が答えられるのか」な質問がたーくさんありますよ
あなたが書いた質問文を、人が読んだらどう感じるのか、「自分を客観視」してみたらいい
    • good
    • 6
この回答へのお礼

そりゃ、質問文がアカン場合はアカンに決まってます
だんだんいらん説教になってませんかw

お礼日時:2019/06/02 09:36

問題を解く系の質問はあまり好まれないように感じます。

僕も理由はよく分かりませんが、間違えた回答で赤っ恥をかきたくないとか、そもそも自分で解けよと突き放しているとか、色々あるんじゃないですかね。
    • good
    • 0

>そりゃ、質問文がアカン場合はアカンに決まってます


だ・か・ら
回答つかないあなたの質問がアカンかどうか客観的に見てるのか、って言ってるの。

>だんだんいらん説教になってませんかw
ああそう。
質問しときながらそういう態度ならもう知らん。勝手に無駄な苦労遠回りすればいい
    • good
    • 9
この回答へのお礼

>回答つかないあなたの質問がアカンかどうか客観的に見てるのか、って言ってるの。

それは決め付けすぎです。数学のような難しい問題以外は
わりとフツーの回答がついてますよ

>質問しときながらそういう態度ならもう知らん。
勝手に無駄な苦労遠回りすればいい

回答者の方が偉いくて、一切なにも言い返されたくないってことですか
すいません・・・ 怒らせたようですいません
このまえも「回答してもらってる分際」「回答者に敬意がない」といわれました
これからはもう一切の言い返しナシにしようかな 勉強になりました
回答者さんたちってずいぶん偉いんですね

別に遠回りになってませんよ。ふだんわりとわりとフツーの回答がついてますよ


ご返答ありがとうございました・・・

お礼日時:2019/06/02 09:45

よく宿題の数学の回答を聞いて来る人いますけど、それはやっちゃいけない事です。


自分の宿題なので自分で考えて解かなければ宿題の意味がないですからね。
質問するのにも、回答者に答えてもらうには、質問する時にこう書いたら回答してくれるような書き方を考えたほうがいいですよ。
例えば、この問題の答えを教えてくださいとズバっとストレートに聞くよりも
この問題は、自分はこうなると思うんですけど、それで合ってますか?
みたいな質問の方が回答してやろうかという気持ちにはなるよね
回答意欲がそそられる質問の仕方ですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁ数学はたとえ話なので・・・

お礼日時:2019/06/02 10:40

質問に瑕疵があることが証明されましたね。

この回答への補足あり
    • good
    • 10
この回答へのお礼

なんの話? 私の質問の仕方に瑕疵があるなら具体的に書いてくれたほうが勉強になるんですが 中途半端な回答はやめたほうがいいのでは

お礼日時:2019/06/02 11:25

まあ屁理屈だけど、例えばの数学の質問をして回答が付かなかった原因が「質問が高度過ぎることを知りながらこんなところに投稿した」ためであれば、質問者の責任っていうか落ち度と言えなくもないでしょうね。

そこまで突き抜けた内容じゃなくて読み取れる文章で書かれた質問を投稿してるのに、質問者が悪いなんて言われるのは理不尽です。

なんですけど、ここでそう言われちゃう質問する人の多くは実際に、まあ言われてもしょうがないよねって質問文を投稿しているので、そうした過去の事例を見慣れた人は今回のような質問を見ると、背景を確認しないで脊髄反射的に質問者のせいだって回答することも多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そうした過去の事例を見慣れた人は今回のような質問を見ると、
>背景を確認しないで脊髄反射的に質問者のせいだって
>回答することも多いです。

そういう人たちがいるんですか。
それってほとんど荒らしと一緒じゃないですか

過去の事例でムカついたりした人が
脊髄反射的にやつあたりしてるわけですかね

脊髄反射的な八つ当たり、感情論をぶつけるキチガイ荒らし。
メチャクチャですね

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/06/02 18:54

単純に難易度の高い質問であれば[例に挙げた数学の質問など]回答できる人がいなかったってだけの可能性はありますね。



>望む回答を得られないのは、例外なく質問者の責任です

例外なくはおかしいです。
ただ、結局回答が得られなくて困るのは質問者の方なのでどうやったら回答してもらえるか考えて投稿し直せばいいんじゃない?とは考えてしまいますね。
回答者は回答しなくても困らないんですからね。
回答者の方の方がえらい訳ではないですが回答していただけたら回答者の時間を見ず知らずの質問者のために使ってくれた。ありがとう。
は思います。勘違いは良くないですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

>回答してもらえるか考えて投稿し直せばいいんじゃない?とは考えてしまいますね。

これは私に対するアドバイスだと受け取っていいですか?
もちろん自分の質問がおかしいかもと思って修正することはありますよ

自分の発言を見直すのは当たり前のことだと思ってるんですが
「自分の発言を見直せよ!」的な回答がかなりたくさんあって
読むのがだんだん辛くなってきます

お礼日時:2019/06/03 10:13

人それぞれ仕方ない

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!