
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Ubuntu 16.04のファイルマネージャーって確かNautilusだったよね。
Nautilusなら下記サイトを参考にやってみてください。
https://www.milkmemo.com/entry/ubuntu_nautilus
もし他のファイルマネージャーを使っているなら、そのファイルマネージャーの名前を補足してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS MacのFinderでmovファイルのサムネイルが表示されないのと、クイックルックが出来ません。 こ 3 2023/07/24 18:40
- Visual Basic(VBA) Excelにて、指定した日の午後にファイルを開いたらsheet1に UserForm1を表示させたい 2 2022/05/31 20:53
- Windows 10 Windows10の画像ファイルのサムネールがアイコン表示になってしまいました。 3 2022/07/09 13:01
- Windows 10 拡張子が .mht というファイルが見れないッ! 1 2023/05/17 09:33
- アプリ ISOファイルをファイル名を保持して焼けるアプリ 1 2023/07/03 23:48
- 電子書籍 ファイルピックについて 1 2022/08/07 00:07
- JavaScript 【GAS】WEBアプリでハイパーリンクを挿入したい 1 2023/03/12 19:20
- Excel(エクセル) Excelで、社外秘(閲覧のみ)と表示され、共有者が編集出来ないのですが 4 2023/06/20 17:54
- Illustrator(イラストレーター) IllustratorのaiファイルがMacのFinderでサムネイル表示されません。 下記の画像の 1 2023/05/15 16:55
- UNIX・Linux いつの間にか自宅サーバーが見れなくなっていた時のトラブルシューティング手順をご教示ください 4 2023/02/15 21:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子はなぜ、大文字と小文字...
-
ファイルの開き方(拡張子なし)
-
フォルダーのプロパティで表示...
-
パソコンのスキップとは何ですか?
-
DLLファイル USERENV.DLLが見...
-
MacのFinderでmovファイルのサ...
-
フォルダの中に1個しかファイ...
-
Excelの「アクセシビリティ 検...
-
ターミナルソフトで全スクロー...
-
macユーザーです!拡張子「Thum...
-
エクスプローラー上のタイムス...
-
i Movieで読み込んだはずの動画...
-
windows (ウィンドウズ) の 「...
-
SETTING.DATファイルの削除方法
-
白い書類のアイコン。どうすれ...
-
DLしたソフトをCDに焼く方法
-
excel2010で ハイパーリンクが...
-
プログラム開始エラーについて
-
vssver2.scc って消してもいい...
-
Razikoで録音したファイルをPC...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子はなぜ、大文字と小文字...
-
フォルダの中に1個しかファイ...
-
ファイルの開き方(拡張子なし)
-
windows (ウィンドウズ) の 「...
-
Excelの「アクセシビリティ 検...
-
ターミナルソフトで全スクロー...
-
パソコンのスキップとは何ですか?
-
vssver2.scc って消してもいい...
-
macユーザーです!拡張子「Thum...
-
任意のフォルダを選択し、その...
-
ワードやエクセルのファイル名...
-
フォルダーのプロパティで表示...
-
移動先にも同じファイル名が存...
-
Wordのファイルを開いたとき最...
-
プロパティの「所有者」の削除
-
Microsoft Excel previewer に...
-
Pagesで、PDFをうまく挿入したい
-
特定の拡張子のファイルを表示...
-
エクスプローラでファイルを表...
-
複数のワードファイルで合計ペ...
おすすめ情報
こちら設定したらうまくいったようです
ありがとうございます
ただしリモートでUbuntuに接続した場合はEditのメニューが出ませんでした
リモート接続のときと普通のときの違いを調べてみます