
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ルアーで30cm以上ならシーバスかなぁ
でも、肝心の魚がいないところでは、いくらやっても釣れませんが・・・
シーバスなら、河口が分かりやすいポイントですよ。
ルアーの大きさは魚次第です。その時にあったものを探ってみて下さい
10kgまで耐えられるラインは良いですが、リールのドラグ調整をしっかり確認しておいてください
(実際にある程度の力で引っ張ると糸がリールから出始め、スムーズに出るか確認しておくのです)
そんなには無いことですが、もしそのような大物がかかった時、ドラグがしっかりしていないと糸がどんどん出て巻き取れない、あるいは反対に糸が全くでないので、竿を折られるという事にもなりかねません。
(糸が出ない状態で超大物(50kg越えとか)がかかれば海に引きずり込まれる可能性もあります)
初心で活き餌が嫌と言うなら、サビキなんていう釣りもありますよ。
こちらは簡易でいろいろな種類の魚が釣れて楽しいです。
No.4
- 回答日時:
ヒラメは釣れるだろうが、投げ釣り師とお祭りにならないように。
初心者なら、ブラグリにワームつけて、テトラポッドの隙間をしゃくたり、チョイ投げ、竿を煽って、リールで糸ふけを取るのを繰り返したら雑魚は釣れるでしょう。
No.3
- 回答日時:
場所にもよりますが、簡単で美味しいのは
イナダとかサワラですかね。
日本海側だと難しいですが、太平洋側ならアイナメとかもいいでしょうし。
ソイとかも30㎝くらい釣れたりもしますからね。
サーフならヒラメやマゴチもおいしいのつれますね。
竿が必要になりますけど。
3cmのルアーってもう釣り堀用とかのレベルじゃないですか?
大物狙うなら10㎝前後ののミノーとか
若しくはジグとか。
No.1
- 回答日時:
投げ釣りとルアーは別物なので、それぞれの対象魚(30cm以上になる)で書きます。
投げ釣り
・カレイ
・アイナメ
・カサゴ
・イシモチ
等の、底にいる魚がメインになります。
ルアー
・ブリ(イナダ、ワラサクラスがメイン)
・サワラ
・スズキ(シーバス)
・タチウオ
・サバ
・アジ
・メバル
・カサゴ
・ヒラメ
等、フィッシュイーターならほとんどが対象
こんなところでしょうか。
ただ、3cmのルアーとなると、メタルジグでも10gも無いのでは?
だとすると、シーバスロッドでは投げるのはキツいかと(^^;)
3cmのルアー自体だと、上記の対象魚では、
アジ、メバル、カサゴ
あたりが対象魚ですが、アジングやメバリングの専用竿か、せめてバスロッドかトラウトロッドが必要でしょう(^^;)
注:
場所や時期等によって違いますので、詳しくは近くの釣具店等で確認してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジギング用リールの選び方
-
水没したロッドの救出方法
-
船釣りでライトアジライトウィ...
-
(かぎ針)輪編みの輪をしぼっ...
-
チンコのサイズについて。 長さ...
-
力糸の長さは・・・・・
-
シーバスロッドでバス釣りをし...
-
ロッドのヒビ割れ 自己修復 修理
-
投げ釣り・飛距離が出ないため...
-
投げ釣りで遠投しようとすると...
-
ドラグの使い方で再びお聞きします
-
小継のタモの柄の栓が緩いので...
-
力糸を使わない投げ釣り
-
男性器の事を「竿」とも言うん...
-
普通の道糸4にオモリ15号を付け...
-
磯竿4号でシロギスは釣れるか
-
へらぶな 並継ぎ竿 穂先がない...
-
輪編みで色を変えて模様を入れ...
-
バスロッドでアジング 学生でお...
-
バットジョイントが奥まで入らない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
舟竿で堤防釣りをしたいのです...
-
海のサビキ用初心者竿でブラッ...
-
オフショアでのライトジギング...
-
水没したロッドの救出方法
-
釣竿について教えて下さい。 ダ...
-
投げ竿のバランサーについて教...
-
ドラグが無い理由
-
軽いスプーンが飛ばない・・・
-
ルアー用のロッドとそうでない...
-
遠投カゴ釣りで100mくらいを投...
-
ロッド選びの際、釣具屋(ポイン...
-
釣りに行った後、釣竿をどうや...
-
投げ釣用のロッドに付属してい...
-
魚釣りをする方で、道具にあま...
-
これから魚釣りをやってみよう...
-
カゴ釣り、ぶっ込み釣りなど重...
-
ハタ ブリ ヒラマサ タックル教...
-
そろそろ本格的にショアジギン...
-
18ディアルーナ106ML(145g) に ...
-
遠投かご釣りについて教えてく...
おすすめ情報
ルアーは3cmほどで大丈夫ですか?