重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

仕事で勤怠カードを休憩出る時にきるのを忘れてしまい改善報告書を書くことになってしまいました。

1.発生原因
2.改善行動

を考えて頂けませんか?
それぞれ5行ぐらい書ければ良いです(;_;)

A 回答 (3件)

あなた自身そのときどういう状態だったのか解らないのでなかなか回答が難しいですが、


それでも捻り出してみます

1.発生原因
休憩に入る際、他の事を考えていて勤怠カードを切る事を忘れていた。
などでしょうか、貴方が一番状態を知っているのですから「なぜなぜ分析」の手法を使うと整理しやすいかもしれませんね。

2.改善行動

(1)休憩時間突入前は他のことを考えない、あわてない。
(2)必ず、タイムカードを切って出る時は「タイムカード良し!」と指差呼称をするよう習慣付け
   る。
(3)複数で仕事をしているなら、同僚にも協力してもらい「休憩入ります」、「勤怠カード忘れず 
   に」のコミュニケーションをとるようにする
    • good
    • 1

厳しい会社ですね。


手書きじゃダメなんだ。。。
何故押し忘れたのか。
それを防ぐのが改善行動だから
それが判らなきゃ 勝手に理由付けしても疑われておかしなことになっちゃいますよ。
其処まで厳しい会社なら
総務の目は思っている以上に厳しいはずですから。
    • good
    • 0

自分のした事を他人に責任転換するような質問だね!自分のケツは自分でふきなさい。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!