アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学校1年生の息子(軽度の発達障害持ち)がいます。
再婚にむけて、来月婚約者予定でした。彼には指輪を購入して頂き、両親への挨拶の予定なども組んだりと準備を進めているところでした。

彼は私より9個上の43歳。高校2年になる娘がいます。

私は元々専業主婦でいいと言われていましたが、彼が結婚に向けていろいろ考えているうちに金銭面が厳しいことがわかったのと、もともと私自身も働く予定だったので、結婚後も正社員で働くことになっていました。

ところが最近になって、私の息子が小学校入学による環境の変化により上手く馴染めておらず、学校からよく電話がかかってくるようになりました。発達障害持ちですが軽度なので、成長に伴い療育も必要なくなるだろうと思っていましたが、そうではないのかもと思うようになりました。

今は私はシングルマザーで働いているので、付き添いが必要な療育は私の両親が付き添ってくれています。でも再婚するとそうもいかないので、もしこのまま療育が必要ならば私は正社員で働くことができず、息子の療育に付き添えるように臨時職員やパートにならなければいけないなと思っています。

それを彼に話したら、私が正社員で働かなければ別れると言い出しました。少し前までは働いてくれるならパートでもいいと言っていたのに。

彼の言い分は、まず娘が大学入学に向けてお金がかかるため私には息子にかかるお金くらいは自分で稼いで欲しいということ。
つぎの言い分は、私が息子のことで正社員を辞めると今後息子のことしか見なくなる。私は息子のことになると自分を見失うから、ということ。私が息子優先という言葉が引っかかるようです。
付き合いはじめに、私にとって彼は男の人ランキングでは1番だけれど、総合ランキング(彼には世界ランキングと言っていました)では息子が1番なのでそれは理解して欲しいと言っていて、彼は結婚するといずれ自分と娘はほっておかれて、私は仕事を辞めて息子の世話ばかりをするに違いない、自分は私が息子を育てるための道具になるんだと思っているようです。

何度もそれは彼の妄想であることと、彼や彼の娘さんも大切に思っていることを伝えてきましたが、事あるごとにこの話をされ私は信じてもらえていないようです。


彼が、息子のことで私が少しの間でも臨時職員やパートになることを許さない、正社員で働かないなら別れると言われて、私の考えがおかしいのか疑問に思いました。

今後息子に付き添いが必要な療育を勧められても断り。正社員で働き続ける道を選ぶことは母親としてどうなのでしょうか?
再婚したいと思えばそのくらいしないとダメなのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 彼は息子が発達障害を持っていることを知っていて、彼なりに調べていてくれたので理解はしてくれていたのではないかと思います。彼の娘さんもとても変わった子で、特に今まで何もしていなかったようですか、おそらく何かしらの障害を持っていたのではないかと彼は言っていて、だからこそ息子に興味を持っていてくれました。

    子どもの障害に関して、学校とのやりとり等全部私がやるつもりでいました。その為にはやはり正社員でいる約束はできないと感じたのですが(息子のその時の状態や、職場、実家からの理解による)
    そういう考えは再婚を考えていた身としてはダメなことだったのかと思いまして

    実は彼とはLINEでのやりとりだけで、直接話し合うことなく(会って話すことは拒否された)もう別れているのです。

    自分は世間とずれた考えをもっていたのか不安になったのです

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/06/13 08:45
  • 彼との出会いは婚活です。息子に家庭を作ってあげたかったことと、私自身も家庭を持つ夢を捨てられなかったんです。
    恥ずかしながら、付き合って3ヶ月。もうすぐ4ヶ月になろうとしていたところで実はもう別れています。婚約は早めにして籍は彼の娘が大学に入学したのと同時くらい、2年後です(私もお互いを知るために2年後くらいがいいと言っていて、彼はもっと早く結婚したかったようですが子どものことなどいろいろ考えたこう結果決まりました。)それまでにいろいろ準備を進めていこうと言う話でした。

    息子が入学してから毎日電話がかかってきて大変だという話はしていて、よく慰めてくれてはいました。私が正社員で働かないかもしれないという話をしてから急展開になったので、このことを目の当たりにしたこりゃ大変だなと思った可能性は少ないかと思います。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/06/13 09:00
  • 前の補足にも書きましたが、私が彼の都合のいいタイミングで働かないかもしれないと話してから急展開になっており、それまではいろいろアドバイスをしてくれたりしていたので、息子が学校に慣れられなくて学校から頻繁に電話がかかってきて〜…ということで拒否した可能性は低いと思われます。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/06/13 09:08
  • 彼は私が正社員で働けなくなるかもしれないことで、2人で4人を支えるイメージが1人で3人支えるイメージになってしまい苦しいと言っていました。
    どうしても私のできることに限りがあるため(収入ま負けるし)そういう形になってしまうのですが、私も彼が言っていた通りたとてパートになっても10万円以上は稼げるよという話はしていました。


    彼は私が正社員で働くだろうと思ってから、家を建て、新婚旅行に挙式を兼ねて行く理想を持つようになりました。
    私が子どものことで都合のいいタイミングで正社員でいられない、でも娘の大学入学でお金がかかる時だから、家は新築をやめて安いアパートにして、新婚旅行も削って娘にあててみたらいいのではないか。彼だけがお金の計算をするのではなく直接話し合って2人で計算しなければ私もどのくらい足りないのかわからないと伝えたら、

      補足日時:2019/06/13 09:24
  • 娘に家を建てて広い庭でバーベキューや家庭菜園をしようと言ってしまった。生活の質を下げるのは嫌だ。と言われ、直接話しても意味がないと言われてしまいました。最初から身の丈に合わない生活をしようとしているのに、息子まで手が回らないから実家にお願いするっていうのが許せなかったのと、あとは彼の希望通りの家に住むとなれば、場所的な問題で今までタクシーで対応していてくれた実家に頼ることは不可能になるのです。これらの理由から彼には再婚も実家に頼るのは違うと伝えていましたが、LINEでのやりとりだったので理由は伝えられていないです。

    彼の娘さんは私のことをたいそう気に入ってくれていたようで、私ならいいと言っていたそうです。だから彼も結婚を急いだようです。

      補足日時:2019/06/13 19:48

A 回答 (19件中1~10件)

3回目です



やはり質問者さんの気持ちが安定していなかったのですね

彼に振り回されていて、お子さんも一緒に振り回されていたっていうことですね

生活が乱れることは、お子さんにとっては不安だらけになります

お子さんは、お母さんの笑顔で落ち着けるのだと思いますよ

1日でも早く、質問者さんの気持ちが落ち着く事を願っています

思いきって、お子さんを連れて遊びに行かれたらどうでしょうか?

近くの公園でも、動物園でもいいと思いますよ
環境を変えることで、質問者さんも気分転換できると思います

私も子供が小さな頃は、子供と一緒に体を動かして遊んでいました
そうすると、いつの間にか自分もスッキリしてるんですよね

実の父親でも、子供が障害を持っていることは初めはなかなか受け入れられないんですよね

結婚しようとしている相手は、血が繋がってないから、頭では理解できても、実際に行動を目の当たりにするとショックも受けると思いますよ

相手に必要なのは、理解すること以上の、器の大きさと、奥さんに対する労いの言葉だと思いますね
お子さんのようなかまってちゃんは、子供が二人いるようでかなりキツイですね

うちは、労いの言葉はありませんでしたけどね

あと、実のお母さんには、ちゃんと説明して、NGの言葉を伝えた方がいいと思いますよ

その言葉で、お子さんの気持ちが不安定になりますからね

あと
お子さんは、お子さんのペースですこーしづつ成長しています
その成長を見つけた時には、いっぱい褒めて抱きしめてあげてくださいね

うちは大学生ですが、たまに成長を感じます
そのときは、めちゃめちゃ嬉しいですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

3度目の回答ありがとうございます。
何故か教えてgoo!を読み込むことができず返信が遅くなってしまいました。すみません。

あれからしばらく経ち、息子もかなり落ち着いたようで学校からも放課後DAYからも悪い話を聞かなくなりました。逆に良くなったと言われるようになりました。
そのせいか私もかなり落ち着き、今はまた前の自分に戻りつつあります。

うちの母は言っても駄目な人なんですf^_^;昔からそうなんです。本人は悪気もないし…

なので少し距離をとりながら付き合っていきたいと思います。

いろいろなアドバイスをくださりありがとうございます。こんな私でもこうやって励ましてくれる人がいるんだと思って数日過ごすうちに元気になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/06/27 16:19

利害が伴うのが不満なら結婚などしなきゃいいのです


男が離婚した原因を書く前に
貴方も男に捨てられていること
または男を捨てたこと 夫婦がそろっているからまともに子供が育つのに
その父親と切り離して 育ててきたという子供に対する責任を取ってください
今度は男とその子供の悪口を書く
自分の子供は発達障害者だからと そういう風に育てた貴方の責任はないの
これから一緒に住もうという相手の悪口を書き始めるって
人として最低だと思うけどね
普通の人は障害のある子供のいる人とは 結婚しません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

まず、この方とはお別れしています。

そして、夫婦揃っていなくても立派に子どもを育てている人も、そういう環境でも立派に育った人もたくさんいます。逆に夫婦揃った環境で育ってもまともじゃない方もたくさんいます。

この質問を悪口と捉えるのなら、それも貴重な意見としてありがたく受け止めさせていただきます。
ただ、発達障害を悪口と捉える考え方はどうなのでしょう。確かに偏見を持たれやすく受け入れられにくいことではありますが、悪いことではありません。

また、離婚に対しての考え方も私の考えとは合いません。
自分のことも子どものことも守る離婚だって存在します。離婚せずにい続けることが必ずしも子どもの為になるとは思いません。

ということで貴重な意見を頂きありがとうございます。

お礼日時:2019/07/05 14:05

お返事ありがとうございました。



内容見る限り
やっぱり、
甘ったれた男なんだなって
思いました。
だから元奥様も
離婚したのかも。

指輪を買って気を引くつもりだったのかな~

大きな子供もいるわりに、
随分勝手に、自身のご都合よく結婚しようとして、

あなたを正社員で働かせ、
家庭にお金を入れさせて、
2人の子供の
母親やらせようと、
家事もやらせようと・・
魂胆みえみえですね
本当に愛して、
貴女と結婚・家庭を持ちたい!と、思うなら

家族全員背負う気持ちで、
結婚を考えますよ。

まして、息子さんに
時間を使わなければいけない
貴女に、
正社員を絶対望むなんて
・・・
大体、いつ会社を
辞める事になるかなんて、
誰にもわからないですよね。
病気になるかもしれない、
事故に合うかもしれない。
そうなったら、
どうする気なんですかね。

絶対別れたほうがいい。

今は、すぐには
パートナー探しは難しいかも
しれませんが、
必ず良い ご縁があります。

応援しています!!

未来に、いつか
貴女の望む幸せな生活が
待っていますよ!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。

そうなんですよね。結局は甘ったれなんです。

彼は自分で鬱病持ちだと言っていました。だから働けなくなってしまったんだと。

病気持ちなのは仕方ないのでよかったんです。でも、彼が病気持ちで働けないのを私に受け入れて欲しいなら、私も息子の障害で思うように生活できないのを理解して欲しかったと思います。
それにそんな状態でまず再婚して家庭を持って、新居は庭付きの新築がいい、綺麗な家でなければ嫌だ、生活の質を落としたくないって…

わがまますぎますよね。

40代にもなって家庭を持つことの責任が甘いというか…

それにおっしゃる通り、私が働けないのではなくて彼が鬱病で今の仕事すら
できなくなったらどうするんですかね。
将来どうなるかなんて分からないのに理想だけ高く持ってたら無理ですよね。

そういうことも考えていない。

別れて1ヶ月程経ちましたが、よかったなと思ってます。

ありがとうございます。いつか幸せになれることを願って頑張ります。

お礼日時:2019/06/29 08:20

多分、男性の方は、息子さんの障害について、理解していたものと違い、自分が


養っていくことに、抵抗を感じ始めていると思います。特に娘さんからすれば、なんで障害ある子供のいる人と一緒になったの?疑問ですよ?旦那さん自身、貴女方に対する愛情は、無いに等しいように思えます…………息子さんの事を思うなら、離婚された方が、治療とかに良いとおもいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

実は彼の娘さんも診断名こそ出ていませんがかなり変わった子で、何か発達障害的なものを持っているんだと言っていました。(彼も娘も)だからこそ、私の息子のことも受け入れてくれたんだと思いました。

養っていくことに抵抗を感じている、たしかにそこですね。

彼は、仕事がお昼くらいで終わることが多いのですが、彼が家事をして私の帰りを待つ生活が理想だったように思います。

でも、私が正社員ではなくなるとそういう訳にはいかないですよね。

彼は自分の収入が低いのに、絵に描いたような40代男性の家庭を想像してそういう生活を送りたいとおもったんだと思います。私が正社員であればそれができるけれど、私がパートとなればそれができませんからね。

そんな彼と私は合わないですし、将来お互い幸せになれないです。

お礼日時:2019/06/27 17:42

なんか、都合のいい男性のような気がします。


私なら婚約不履行で、慰謝料もらって別れます!

が、療育だけの問題なのであれば、親がついていかなくていい療育たくさんありますよ。

うちの子 発達障害で、まだ3歳ですが、幼稚園、小学校にあがると、幼稚園や小学校に迎えに行ってくれて、療育を受けて、夕方に自宅に送ってきてくれるみたいです。

たくさんありますよ。

児童発達ディサービス 探してみてください。

私はそれだけの問題ではないような気がしますが…

あなたのご両親も交えて一度話し合われた方が良さそうですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

息子は児童発達デイサービスに通っています。
それ以外に、学校が終わったあとに地域で息子のような子を集めてコミュニケーションの勉強をする所(地域の学校を解放して行なっている)にも行っていて、それが親の送迎や付き添いが必要なんです。

これから先、こんな教室があるから通ったらいいよ、こんなサービスがあるからおすすめだよと言われたら、息子の将来の為に通わせてあげたくなるなと思いまして…どんな教育やサービスがあるのかは分かりませんけどねf^_^;


でも本当、おっしゃる通りそれだけの問題じゃないなと思います。
今回は子どもの療育と私の仕事のことでしたが、結婚するとそれ以外のことも出てきますからね。
今回乗り越えたとしても、絶対また何かにぶつかる相手だなと思います。

いろいろとアドバイスありがとうございます^_^

お礼日時:2019/06/27 17:17

正社員じゃなければ


別れる・・?
ナニその、
胸くそ悪いちっせー男

多分、
結婚に興味なくなったかな。

あなたは、
結婚したくない相手
て、ことね。
簡単に言えば。

そんな、ちっさい

結婚したら
手のひら返し
しますよ

息子さん?
もちろん
障害あろうが、
なかろうが、
可愛いがれません。

子供さんのために、
あなた自身のためにも、
もっと、良い縁を
待ちましょう!!
別れて、

3年あけてください。

4年後に、
良いご縁がみつかり
始めますよ。

やめましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

多分彼はまた婚活してると思いますよ。結婚はギリギリまでしたがっていましたし、むしろ婚約指輪を彼が勝手に予約して、会いたいだの直前まで言っていましたから。私が彼の都合の良いタイミングで正社員でいられないかもしれないと言ってから手のひらを返しました。

私が好きなのではなく、結婚後も正社で働いて自分(彼)の理想通りの結婚生活を送らせてくれる女が好きなだけだったんです。

いつか良い縁がありますように。

お礼日時:2019/06/27 17:09

大変ですね。


一度立ち止まってみては?

私は子連れ再婚しました。
夫と再婚前に付き合っていた人がいて、その時は私も「私がズレているのか??」と、何度と思った事がありました。

今の夫とは付き合っている時はそのように思った事はありませんでした。

子連れの私と結婚してくれる人なんてもういないかも‥と目をつぶる事も多いのではと思いますが、あまりにも価値観が違うと結婚後大変ですよ。
夫とも考え方や生活習慣の違いでちょくちょくモメますから‥

頑張ってください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんですよね。
子連れで、しかもその子どもが発達障害もちなんて、こんな私と結婚してくれる人なんていないだろうと思っていました。

でも彼は、私のそんな事情を全部知った上で受け入れてくれたのですごく感謝したし、幸せだなって思ったんです。
でも、そう言って実は少しずつ自分の都合のいいようにシフトチェンジされていたんだなって今になって思います。
冷静になって思うと、最初に言っていたこととかなり違っていましたからね。

最後の方は私もきつかったです。もちろん息子も。

だから彼とは別れるべき相手だったんです。幸せになれる相手ではなかったんですね。

シングルマザーとしてまた頑張ります(^-^)g

お礼日時:2019/06/27 17:04

婚活で出会って、付き合って3か月、身体の関係もあったのでしょうか。


婚約するけど、籍を入れるのは2年後・・・これは、彼の娘さんが大学に入るまで待つ。
ここの部分驚きました。
婚活して出会っておいて、事実上の夫婦として家族てしてのおくりながら、籍を入れるのは2年先、ここ あなた側の事情じゃなくて、彼の事情ですよね。
彼の方だけに都合のいい結婚を彼は思い描いていて、実際にはそうはいかなかった。

高校生の娘のいる父子家庭の男の再婚相手となると、母子家庭の女でないとなかなかいないでしょう。
自分の娘のことを考えると再婚相手の子は、10歳未満の男の子の方がいい。
発達障害ありか・・・軽度なら大丈夫だろう。
結婚後も、ちゃんと働く女であることが実は最低条件なのですが、それをいうと付き合ってももらえないので、専業主婦でいいですよをいっておく。
子持女の方には、自分の子の教育費分くらいは稼がないとという負い目があるので、働かないといけないと思っているのを利用する。

婚約して、正式な結婚は先でも事実上の結婚生活をし、家事などの身の周りの世話をしてもらえる理想的な生活ができそうだったのに、再婚相手の発達障害は思った以上に障害とわかってきて、彼女は働くといっていたのに、パート程度10万程度しか働かないつもりらしい。
もくろみがくるったのでしょう。

息子のためにも父親が欲しい、家庭をつくりたい そう思う気持ちはわからなくはないけど、婚活で相手を見つけるのは難しいでしょうね。
結局 彼のようなもくろみをもっている男しかこないと思います。
これが、あなた方親子にとって幸せなのでしょうか。

息子さんについては、教育費そのものはかからないのでは?
質問者さんは母子家庭でいた方が、お子さんは穏やかに育てられると思いますよ。

婚活であなたに会いにくる男は、息子の親としてではなく 女としてのあなたに出会うべくしてやったきます 当然でしょう?
それが結婚ですから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね。親ではなく、私という女と出会いにきたんですよね。

私もそれは分かっていて(というか彼にもたまに言われることがあったので)だからそこすごく慎重に彼を見たつもりだったのですが、彼が軽ーく言ったでまかせというか、本気じゃない思いを信用してしまって、彼を受け入れてしまったんですよね。

見る目がなかったんです。

〇〇(私)のことも〇〇(息子)のことも幸せにするって誓うよ。〇〇(息子)のことはきちんと教育を受けさせて立派な社会人にするって約束する。

この言葉を信用してしまった自分がバカでした。

お礼日時:2019/06/27 16:57

再婚は息子さんが学校に慣れてからにしませんか?


そして仕事は再婚の有無に関わらず続けましょ。
仕事と家事育児の両立は大変でしょうが、社会と繋がりを持つことで気分転換にもなるじゃないですか。
自分の裁量で自由に遣えるお金は持っておいた方が心丈夫ですしね。
私達夫婦も再婚カップルです。
交際期間は3年、再婚から7年経ちましたが、当初二人で思い描いた理想の形とは随分とかけ離れました。
唯一変わらないのはお互いへの信頼です。
それさえあればどんな変化にも対応していけます。
私が再婚を決めた時、離婚後離れて暮らす長男(高校三年生)が以下の言葉で祝福してくれました。
「お母さんのことを必要としてくれる人に巡り合えて本当に良かった
 これで俺も自分の将来に向けて安心して取り組んでいける」
夫は夫で長女さんから「お父さんにピッタリの女性が見つかって良かったね。私も心置きなく自分の人生を歩んでいけます」と言われたそうです。
親が思う以上に子供って健気でしょ?
そんな子供のためには先ず、あなたが幸せにならないといけないんですよ。
そうでなければ再婚した意味がないじゃないですか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
遅くなりすみません。

子どもにそう言ってもらえるのが1番幸せですね。

再婚はすぐにするのではなく、今から一年半後、息子が3年生になる時にする予定でした。

元々、私は子連れ再婚は慎重にと考えていたので、お互い相手のことをよく知るべきだと思っていたのと、それぞれの子どものタイミングを考えなければと思っていたので、すぐに入籍する予定はなかったんです。

彼は、私が逃げないようにとかなり入籍を急いでいて、年内の入籍も一度考えた程です。でも自分の都合を考えた結果(娘の学校のことや、入籍に向けての準備…今思うと娘の学校の都合よりも自分の入籍の準備のことが大きかったように思います。)再来年の春になりました。

よく考えたら、この人と再婚しても私は幸せではなかったんですよね。すこーしずつ彼の都合のいいような方向に向けられていたというか…元々再婚に対して考えていた条件と随分とかけ離れてしまっているというか…
ni_si_kiさんがおっしゃっている通り、これじゃあ再婚しても意味ないですよね。

お礼日時:2019/06/27 16:39

2回目です



軽度でも発達障害のお子さんは、環境の変化に馴染むのに時間がかかります

小学校入学もそうですが、自分の家庭環境も変わるかもしれないっていうだけで影響します

言葉として伝えなくても、お母さんの気持ちが乱れると、お子さんに伝わってしまうんですよね

小学校では、誰かに相談できる先生はいますか?
お子さんの様子を聞いて、専門医とは相談しながら慎重に接しないといけないと思いますよ

結婚されないということなので、お子さんの精神状態が安定するといいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度目の回答ありがとうございます。

担任の先生はとても若い方ですが一生懸命やってくれています。時々相談にものってくれています。また、行きつけのクリニックや市の発達支援センターにもお世話になっているので、息子のことはよく相談させてもらっています。

ただ、お世話になっている実母が余計なことを言う人で、悪気がなくても(人の気持ちが理解できない)傷つけるようなことを言ってしまうんです。それで、先日実母に言われたことでガラスが割れたような衝撃を感じ、会社に行けなくなって2日ほど欠勤してしまいました。

少しずつ不安定な気持ちは落ち着いてきたのですが、まだ以前の私には戻れないでいます。


そして話は変わりますが、chika-chmさんが言っていたように、実は息子がこんなふうになったのは彼との結婚を考えて生活するようになったことが影響しているのかもと感じていました。すごくかまってちゃんな彼でしたので、時間があれば常に一緒にいたい。そして私よりもかなり時間のある方だったので、彼の気持ちに応えるためにはリズムを合わせなければならず、仕事にも普段の生活リズムにもかなり影響が出ていて私自身疲れていました。息子も(会うときは一緒だったので)彼の予定に合わせるために、リズムは乱れ、常に急がせることになってしまい、疲れて顔が浮腫んでしまっていました。

それでも家族を欲しがる息子にとって結果的には将来良かったと思ってもらえるだろうと感じていたのですが、その反面、本当にこれでいいのだろうか。最近学校や放課後DAYなどいろんなよくない話しをされているけれど、彼と会っていることが影響しているとかもと不安もありました。


息子が早く安定するように、その為にはまず私が以前のようにならなければいけませんね。

お礼日時:2019/06/13 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています