dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学校1年生の息子(軽度の発達障害持ち)がいます。
再婚にむけて、来月婚約者予定でした。彼には指輪を購入して頂き、両親への挨拶の予定なども組んだりと準備を進めているところでした。

彼は私より9個上の43歳。高校2年になる娘がいます。

私は元々専業主婦でいいと言われていましたが、彼が結婚に向けていろいろ考えているうちに金銭面が厳しいことがわかったのと、もともと私自身も働く予定だったので、結婚後も正社員で働くことになっていました。

ところが最近になって、私の息子が小学校入学による環境の変化により上手く馴染めておらず、学校からよく電話がかかってくるようになりました。発達障害持ちですが軽度なので、成長に伴い療育も必要なくなるだろうと思っていましたが、そうではないのかもと思うようになりました。

今は私はシングルマザーで働いているので、付き添いが必要な療育は私の両親が付き添ってくれています。でも再婚するとそうもいかないので、もしこのまま療育が必要ならば私は正社員で働くことができず、息子の療育に付き添えるように臨時職員やパートにならなければいけないなと思っています。

それを彼に話したら、私が正社員で働かなければ別れると言い出しました。少し前までは働いてくれるならパートでもいいと言っていたのに。

彼の言い分は、まず娘が大学入学に向けてお金がかかるため私には息子にかかるお金くらいは自分で稼いで欲しいということ。
つぎの言い分は、私が息子のことで正社員を辞めると今後息子のことしか見なくなる。私は息子のことになると自分を見失うから、ということ。私が息子優先という言葉が引っかかるようです。
付き合いはじめに、私にとって彼は男の人ランキングでは1番だけれど、総合ランキング(彼には世界ランキングと言っていました)では息子が1番なのでそれは理解して欲しいと言っていて、彼は結婚するといずれ自分と娘はほっておかれて、私は仕事を辞めて息子の世話ばかりをするに違いない、自分は私が息子を育てるための道具になるんだと思っているようです。

何度もそれは彼の妄想であることと、彼や彼の娘さんも大切に思っていることを伝えてきましたが、事あるごとにこの話をされ私は信じてもらえていないようです。


彼が、息子のことで私が少しの間でも臨時職員やパートになることを許さない、正社員で働かないなら別れると言われて、私の考えがおかしいのか疑問に思いました。

今後息子に付き添いが必要な療育を勧められても断り。正社員で働き続ける道を選ぶことは母親としてどうなのでしょうか?
再婚したいと思えばそのくらいしないとダメなのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 彼は息子が発達障害を持っていることを知っていて、彼なりに調べていてくれたので理解はしてくれていたのではないかと思います。彼の娘さんもとても変わった子で、特に今まで何もしていなかったようですか、おそらく何かしらの障害を持っていたのではないかと彼は言っていて、だからこそ息子に興味を持っていてくれました。

    子どもの障害に関して、学校とのやりとり等全部私がやるつもりでいました。その為にはやはり正社員でいる約束はできないと感じたのですが(息子のその時の状態や、職場、実家からの理解による)
    そういう考えは再婚を考えていた身としてはダメなことだったのかと思いまして

    実は彼とはLINEでのやりとりだけで、直接話し合うことなく(会って話すことは拒否された)もう別れているのです。

    自分は世間とずれた考えをもっていたのか不安になったのです

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/06/13 08:45
  • 彼との出会いは婚活です。息子に家庭を作ってあげたかったことと、私自身も家庭を持つ夢を捨てられなかったんです。
    恥ずかしながら、付き合って3ヶ月。もうすぐ4ヶ月になろうとしていたところで実はもう別れています。婚約は早めにして籍は彼の娘が大学に入学したのと同時くらい、2年後です(私もお互いを知るために2年後くらいがいいと言っていて、彼はもっと早く結婚したかったようですが子どものことなどいろいろ考えたこう結果決まりました。)それまでにいろいろ準備を進めていこうと言う話でした。

    息子が入学してから毎日電話がかかってきて大変だという話はしていて、よく慰めてくれてはいました。私が正社員で働かないかもしれないという話をしてから急展開になったので、このことを目の当たりにしたこりゃ大変だなと思った可能性は少ないかと思います。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/06/13 09:00
  • 前の補足にも書きましたが、私が彼の都合のいいタイミングで働かないかもしれないと話してから急展開になっており、それまではいろいろアドバイスをしてくれたりしていたので、息子が学校に慣れられなくて学校から頻繁に電話がかかってきて〜…ということで拒否した可能性は低いと思われます。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/06/13 09:08
  • 彼は私が正社員で働けなくなるかもしれないことで、2人で4人を支えるイメージが1人で3人支えるイメージになってしまい苦しいと言っていました。
    どうしても私のできることに限りがあるため(収入ま負けるし)そういう形になってしまうのですが、私も彼が言っていた通りたとてパートになっても10万円以上は稼げるよという話はしていました。


    彼は私が正社員で働くだろうと思ってから、家を建て、新婚旅行に挙式を兼ねて行く理想を持つようになりました。
    私が子どものことで都合のいいタイミングで正社員でいられない、でも娘の大学入学でお金がかかる時だから、家は新築をやめて安いアパートにして、新婚旅行も削って娘にあててみたらいいのではないか。彼だけがお金の計算をするのではなく直接話し合って2人で計算しなければ私もどのくらい足りないのかわからないと伝えたら、

      補足日時:2019/06/13 09:24
  • 娘に家を建てて広い庭でバーベキューや家庭菜園をしようと言ってしまった。生活の質を下げるのは嫌だ。と言われ、直接話しても意味がないと言われてしまいました。最初から身の丈に合わない生活をしようとしているのに、息子まで手が回らないから実家にお願いするっていうのが許せなかったのと、あとは彼の希望通りの家に住むとなれば、場所的な問題で今までタクシーで対応していてくれた実家に頼ることは不可能になるのです。これらの理由から彼には再婚も実家に頼るのは違うと伝えていましたが、LINEでのやりとりだったので理由は伝えられていないです。

    彼の娘さんは私のことをたいそう気に入ってくれていたようで、私ならいいと言っていたそうです。だから彼も結婚を急いだようです。

      補足日時:2019/06/13 19:48

A 回答 (19件中11~19件)

障害の有無に関わらず、彼は質問者様の息子の父親になる気はなかったということでしょう。


自分の娘のためにお金を運んできてくれて家事もやってくれる女性を求めていただけです。
搾取するだけで自身は何も与えない、そういう人だっただけ。

二人で頑張っていきたい、節約や生活水準まで考えて出来る範囲でやりくりしたい質問者様と、自分のやりたいことにはお金を使うけどそれ以外にはびた一文払う気の無い自己中な彼。
結婚しなくてむしろ良かったねと私なら思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私も、付き合っているときはいろいろと頑張ってくれてすごく信頼していたのですが、家のことや、息子のことでパートや臨時職員になることを許さない(息子が理由でなければいいような発言)と言われてしまうと、私をいいように使おうとしていたのではとどうしても思ってしまいます。

彼も彼できっと自分が利用されると感じたんだろうなとも思います。

お互いに利用されるのではと感じている時点で良い関係ではないですよね。

お礼日時:2019/06/13 22:24

助け合うことも大切だけど


そこまで自分の値打ちを下げて結婚する意味はあるのですか?もっともーっといい人いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんですよね。

ただ「子連れ再婚」を考える身として、私の感覚は世間からずれているのかと気になってしまったんです。

お礼日時:2019/06/13 20:50

>彼は私が正社員で働くだろうと思ってから、家を建て、新婚旅行に挙式を兼ねて行く理想を持つようになりました



彼の方が現実的じゃなかったのは明白ですね。
この結婚はやめにして良かったと思いますよ。
だから、もうあれこれ考えず、お子さんのことに集中して過ごされたらいかがですか?
私の友人の子も発達障害を抱えていますが、ある程度の年齢になるまでは、どんな弊害が起こるか予測は出来なかったみたいです。
別の友人は500gの子を出産し、その夫は我が子を見た途端に逃げ出して離婚。
彼女は公団住宅に住み、知能と目に障害が残った子供と二人で暮らしてきて、40代に入ってから、彼女も子供も丸ごと引き受けると言ってくれた男性と結婚し、彼女がコツコツと勉強して資格を取ったネイルサロン併設の家も建ててくれましたよ。

幸せって、負えば負うほど遠ざかったりしますからね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんですよね、別れてよかったんです。

ただ、彼に未練があるのではなく、別にいろんな思いがあってモヤモヤしてしまっています。
追えば追うほど遠ざかる、すごくわかる気がします。

これからは追いかけずに自然に生きていきます

お礼日時:2019/06/13 20:31

婚約したも同然だから、余計にアタフタしちゃうんでしょうけど、傍から見たら、冷静に考える機会を与えてもらったと思うべきだと思います。



彼は(もしかしたらその娘さんも)、ココに来てようやく現実的に考えるようになったんだと思います。
言い換えれば、自分の正直な気持ちに気がついた。

あなたも、世界一の息子さんと、そんな息子さんの為に苦労したくない彼、どっちを選ぶか、それだけですよ。

結婚してから「こんなに手のかかる子供だとは思わなかった」なんて言われたくないでしょう?

私の場合、再婚してから4年後くらいに、夫の前妻が娘をぶん投げてきました。
不登校だからもうこの子はいらないって。
最初から引き取るという一択でしたが、想像以上に大変でした。
お互いに言いたいことを言い合えただけマシだったのかもしれませんが、怒鳴り合いの喧嘩ばっかりで、それまでの夫と二人きりの生活が激変しましたし、隣に住む姑からの横槍にもウンザリで、何度も逃げ出したいと思いましたよ。
夫も持病の鬱病が悪化して職を失ったこともあるので、私の稼ぎだけで家のローンや娘のアレコレも全部賄った時期もありました。
それも含めて納得してやっていましたが、結婚前にこういうことになるって分かっていたら、再婚は躊躇したと思います。

逆の立場に立って考えてみれば、彼が躊躇するのも無理はないと思えませんか?
彼が卑怯だと感じる人が多いだろうと思いますが、でも、彼だって、娘さんが一番大事だと思うんですよ。
息子さんのことで、娘さんが負担に感じるかもしれない・娘さんが不安定になったら…あれこれ考えたんだろうと思いますよ。
将来の娘さんの結婚についても考えたかも。
ようやくね…でも、あなたの息子さんに変化があったのも、この再婚がきっかけの可能性もありますよね?

もしかしたら、あなたから結婚を止めようと言い出して欲しいのかもしれません…それが本当のことだったら、この部分は彼が卑怯だと思いますけどね。

今は残念ですが、息子さんか彼かを選ぶ・・・でも、残念なのは今だけで、このまま彼の言いなりで再婚しても、良いことはないような気がしますよ。
出された条件をどうしてもクリアできない事態になったら、約束を破ったと責められ、最悪、離婚だと言い出されるかもしれないんです。
離婚経験者なら離婚の大変さはお分かりですよね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の彼も鬱病持ちで、実は子どもは三人います。彼のところにいるのは1人というだけです。(奥さんのところにいたのに途中からきました。私と付き合った頃にはすでに一緒に住んでいました)
まさにmibeloveさんのような生活になるのではという恐怖は常に感じていましたが、彼を信じようと付き合ってきました。

確かに冷静に考える機会をもらったんだと思います。


彼の娘を思う気持ちはわかるんです。1番お金がかかる時期、娘にかけてあげるべきですよね。だから経済的なことだけ考えれば納得せざる得ないです。ただそこに彼がこだわる生活の質や、息子と為にならダメというのがすごく引っかかってしまって。 そして、そもそも付き合うのにかなり慎重になっていた私を口説きまくった彼。将来結婚に繋がるお付き合いでなければ私はできないと言ってあったのに、娘の大学費用のことってその時すでに分かっていたのでは?!と思ってしまって

自分的に、なんだこれ?!って思ってしまうような別れ方にふに落ちないのもあります

お礼日時:2019/06/13 20:27

「その男性と」再婚したいなら、それくらいしないとダメなんだと思いますよ。


相手がそう要求し、条件を譲る気は一切ないみたいですからね。

きついことを言いますが、実の母親のあなたですら
>成長に伴い療育も必要なくなるだろうと思っていましたが、そうではないのかもと思うようになりました。
と今の息子の状況に戸惑いを隠せないんですよね。
他人である彼や彼の娘・両親はそれ以上だと思いますよ。
「え、なんか聞いてた・思ってたのより大変そう」って感じちゃったんじゃないですか。
それで「こっちに押し付けないで!頼らないで!」って拒否反応出ちゃっているんだと思います。
あなたが仕事辞めちゃったら、もう簡単に離れられなくなっちゃいますからね。
そういう「こりゃ上手くいかないかも」という不安が出てきたから、条件を変更してきたんでしょう。
「万が一」に備えてね。

それでもその相手と再婚したいのであれば、
両親からのヘルプを「再婚するとそうもいかない」と言わず、
引き続きお願いできないか話し合うしかないんじゃないですか。
そこさえお願いできれば今と同じように働ける可能性が高くなりますし、
「籍を入れた」「一馬力ではない」という「安心」も手には入りますからね。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。息子の障害と彼のこと、私の両親に頼る件は補足に書かせて頂いています。

彼と結婚したいというよりは、「子連れ再婚」を考える身として、自分は世間とズレた感覚をもっているのかなと感じ質問させて頂きました。

お礼日時:2019/06/13 20:16

たこおじさんです。



貴女とその彼は、どういう出会いだったのでしょうね。
それと、どの程度の期間付き合っていたのでしょうね。

貴女は貴女の子供さんに対して理解がない男と、まだ結婚したいのでしょうか。

>再婚したいと思えばそのくらいしないとダメなのでしょうか?

こう書いてありますので。

どういう出会いで知り合ったのかは知らないけど、最初は理解があるようなことを
言っていたのですよね。

男でも女でもそうですが、もう自分達の仲は盤石だと思ってしまい、
今まで理解を示していたことであっても、ハードルをあげる、男、女はいますよ。
最初は一種のエサ蒔きでね。本音を出さずにね。

最初はパートでもいいと言っていたが、今度は正社員でなければダメだと。
貴女が正社員になったら、息子さんに何かあったときに、最初は会社も帰してくれても
何度もあれば、貴女の立場が悪くなります。

おじさん、貴女の質問文を読んで感じたことは、
ひとつは、

>私の息子が小学校入学による環境の変化により上手く馴染めておらず、
学校からよく電話がかかってくるようになりました

男はこういうことを目の当たりにして、こりゃ大変だなと、そう思ったのではないかな。
もうひとつは、彼の娘さんが貴女がたの結婚を反対しているのではないかな。

だから、そういうことを貴女に説明できないから、色々と貴女に注文をつけて
貴女からこの結婚を断念させるようにもっていこうとしているのではないかなと
思ってしまいました。

それとね、
貴女と貴女の子供さんの生活面の金、その他、貴女の息子にかかるお金は
貴女が自分で稼いでくれですよね。
貴女と貴女の息子さんにかかる費用は、その彼は払いたくないのでしょう。

自分の娘は、自分の金で賄う。

本来家庭を持つということは、互いに稼いだ金を出して、その中から
生活にかかるお金を出す、学業費用を出す。この場合は、彼がどの程度稼いでいるのかは
しらないけど、貴女のほうが遥かに少ない金額でも、プラスしたもので
賄う。それが家庭を持つということではないかな。

どうも彼の考えは違うようですね。

結婚するけど。互いの子供にかかる費用は別々でいこうということですよね。

貴女は本来は貴女の子供さんのためには、専業主婦でないとダメではないのかな。

今まで貴女はひとりで貴女の子供さんを育てていたのだから、
この何か理解がない男と結婚するメリットなどないはずなのに。

>再婚したいと思えばそのくらいしないとダメなのでしょうか?

なぜ、どこか貴女が譲るようなことを考えてしまうのか。
経済的な安定を求めたのか、それとも女としての幸せを求めてしまったのか。
更に割合に楽観的で、先々に起こりそうな細部のことまでは目をつむって
しまう女性なのか。
もう婚約まで、あと少しだから、周囲に顔が立たないと思っているのか。
こういう彼に惚れてしまっているから、彼から離れることができないのか。

今までシングルで、ご苦労はあったと思いますが、もしこの彼と一緒になったら
針のムシロ状態になると思います。貴女も貴女の子供さんもね。
そして貴女の子供さんを可愛がることなどしないと思うけどね。
むしろ、疎まれてしまうと思うけどね。
そうなると、貴女の子供さんが可哀想だよ。

そもそも、彼の娘は貴女がたの結婚を望んでいるのか。
そういう話が、この質問文には出てないのが不思議でもありますが。

この彼とは結婚しないほうがいいよ。

こんな男が貴女のなかでは、男ランキングの1位なのですね。
慎重になってくださいね。
この回答への補足あり
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。とても参考になりました。
質問については補足な書かせて頂いています。

彼のことは未練がなく、むしろ彼と予定を合わせなくてもよくなったことにとてもホッとしています。(彼は私よりも収入はありましたが、仕事が私よりも早く終わり持ち帰りの仕事もないので、かなり時間がありました。時間が合えば全部会いたい人でしたので、かなり私生活に影響がありました)

ただ、私は世間とズレ感覚をしているのだろうかと思い不安になり質問しました。

あとは、男性と付き合うことにすごく警戒をしてきたのですが、彼と付き合って家庭を持つ夢を見てしまったことと、家族になれる安心から母だけではなく安心して女になれたことが幸せで、それが破れてしまった悲しさがあり、だからなんで??と追及してしまいたくなってるんだと思います

お礼日時:2019/06/13 20:11

正社員として働きつづけるかどうかは人それぞれ考え方が違うのでどれが良いとは一概に言えないと思います。


母親として子供のことを一番に考えるのは当然のことでしょう。
特にお子さんが発達障害となればなおさら母親のサポートが必要です。

わたしも正社員になればもっと給与が上がり、福利厚生もいいものになるかもしれませんが、子供が3人いるのでパートで働いています。
長男は小学校1年生のときに不安障害の一つと診断されました。
それまでは長男が2歳のときから正社員で働いていましたが、ちょうど3人目の出産とも重なり、仕事を辞めました。
もちろん病院にも通わせたのですが、今はすっかり元気になりました。
わたしが仕事を辞めたのがよかったのではないかという人もいました。

自分の言うことを聞かないと別れるなんていう人とは結婚しない方がいいと思いますが。
あなたと彼の両方に言えることですが、どうして前の結婚がダメになったのでしょうね。
ちゃんと傾向と対策を立ててお子さんのためにも同じ過ちを繰り返さないようにしたいものです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

彼のことは奥様の不倫以外よくわかりませんが、私の離婚理由は前の旦那の借金グセ、その他性格の不一致です。

お金のことで苦労した分お金に関しては気をつけなければと思っていました。彼は前の旦那と正反対の性格で、大きな買い物をする時もすごく考えて計算して決めていたので安心していたのですが、結婚後のお金(特に私に求める働き方について)は言うことがコロコロと変わっていたので、お金に関して慎重な人だと思っていたのに違ったんだなと思いました。

お礼日時:2019/06/13 08:50

一つお聞きしますが……


再婚相手の彼は、息子さんのこと、軽度でも発達障害のことは理解されていますか?

理解を得られないと、今後、息子さんが成長していく上で、勉強面、反抗期、トラブル等を対峙してのりこえていくのは難しいかなと思いますよ

質問者さん一人で、仕事しながら担任と相談しながらやっていくしかないと思いますが大丈夫ですか?
その覚悟がありますか?

学年が上がれば、担任や教師に障害に対して理解がある人は、少なくなっていくと思います


ちなみに私は、アスペルガーとADHDを持つ大学4年の息子がいます
小学校6年間は普通学級に在籍しながら、通級指導を受けていました
入学して、運動会、遠足、学芸会、卒業式、夏休み&冬休み等、本当に本人が慣れるまで大変でしたよ
私は、専業主婦だったので急に呼び出されても対応できましたが……
担任が発達障害のことを専門にしている先生だったので、安心して登校させることができました

お子さんの成長を第一に考えるべきだと思います
小学校入学がいいスタートを切れたら……
連休明けの、登校して授業中がいいとか……
そういうのは、お子さんが教科を好きになるかどうかだと思います
大切だと思いますよ

もう一度、よく再婚相手の彼と、障害に対して理解してもらえてるのかも含めて、話し合われてみてはどうでしょうか?
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり学年が上がっていけば大変ですよね。
息子は軽度で保育園ではほぼ問題なくやれていたので、小学校に入学してこういう風になってしまいとても戸惑っています。診断名がついているとはいえ、ほんの少し前までは周りに心配などされなかったので、このまま健常児とほぼ変わらないくらいになれるのだはと思っていたのでとてもショックです。

今このことでも追い詰められているので心が壊れてしまいそうなのですが、なんとか壊れないように乗り換えなければと思っています。

お礼日時:2019/06/13 19:58

私なら再婚は止めます。


息子には自分しかいません。
こっちから御断りです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱりそうですよね!息子には私しかいない。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/13 08:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています