
No.3
- 回答日時:
とりあえず水質の検査をしてください。
重要なのはpH(アルカリ度)とNO2(亜硝酸濃度)の2点です。
水が透明できれいに見えても、どちらかが悪化しているとこのような症状が出ます。
特にpH(ピーエイチまたはペーハー)は値が低くなると危険です。
金魚にとって理想のpH値は6.5から7.5のあたりです。
特に5.0以下まで下がるとこのような症状が出ます。
試験紙や試験薬が有りますので調べてみて下さい。
とりあえず今すぐにできることは水を3分の1程度交換して塩(アミノ酸が入った味しお以外なら自宅の料理用で大丈夫です)を飼育水10リットル当たり大さじ1杯強入れてみて下さい。
あとは濾過槽にきちんとバクテリアが湧いていて浄化していることも重要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金魚の色が抜けてきました。
-
半年ほど前から金魚にこのよう...
-
金魚の目の病気、ポップアイで...
-
ずっと金魚がポンプのブクブク...
-
【至急!!】うちの金魚が大変...
-
金魚の肛門がヘンなのですが・・・
-
金魚のひれが黒くボロボロにな...
-
金魚 真っ黒になった
-
死んだ金魚をティッシュにくる...
-
金魚について質問です。 うちの...
-
金魚の片方のひれが動かない
-
金魚の病気に詳しい方お願いし...
-
金魚について
-
金魚を死なせてしまいました
-
和金には広さが必要か深さが必要か
-
ベタのメスと琉金や出目金は同...
-
金魚って水の中で触ったらダメ...
-
金魚の身体の黒ずみ範囲が急に...
-
飼っている金魚にデキモノが… ...
-
金魚の病気 緊急にお願いします!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金魚が横たわって沈んでいます ...
-
金魚の色が抜けてきました。
-
半年ほど前から金魚にこのよう...
-
大きい金魚と同じ水槽で小さい...
-
テナガエビと金魚
-
金魚の肛門がヘンなのですが・・・
-
ずっと金魚がポンプのブクブク...
-
金魚の行動が恐いです
-
金魚について質問です。 うちの...
-
金魚の寝かた(休み方)を教え...
-
金魚の水槽に白いつぶのような...
-
金魚のひれが黒くボロボロにな...
-
金魚のお尻から出ています
-
金魚の背鰭
-
【至急!!】うちの金魚が大変...
-
金魚がくの字に
-
金魚がすみっこに固まって動か...
-
金魚の追いまわしについて・・・
-
金魚の選別 ハネた金魚はどう...
-
死んだ金魚をティッシュにくる...
おすすめ情報